「青岸渡寺」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

青岸渡寺」(2011/05/31 (火) 18:55:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*那智山 青岸渡寺 なちさん せいがんとじ &FURIGANA(せいがんとじ) #REF(http://art46.photozou.jp/pub/293/106293/photo/80838732.v1305811913.jpg) [[和歌山県]][[那智勝浦町]]にある天台宗の寺院。 本尊は如意輪観世音菩薩。 「紀伊山地の霊場と参詣道」の一部として世界遺産に登録されている。 |所在地|[[和歌山県]]東牟婁郡[[那智勝浦町]]那智山8| |料金|200円(三重塔)| |地図|&HTML(<iframe width="490" height="350" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x60066ee10051a5b3:0x4d99e77b3cfecd3a,0&msa=0&msid=205510817128870103752.00048ac21bbdddbd41612&ll=33.690924,135.917015&spn=0.099981,0.168228&z=12&iwloc=0004a430464b16b8a8198&output=embed"></iframe><br /><small>より大きな地図で <a href="http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x60066ee10051a5b3:0x4d99e77b3cfecd3a,0&msa=0&msid=205510817128870103752.00048ac21bbdddbd41612&ll=33.690924,135.917015&spn=0.099981,0.168228&z=12&iwloc=0004a430464b16b8a8198&source=embed" style="color:#0000FF;text-align:left">和歌山県</a> を表示</small>)| **歴史 4世紀 天竺から渡来した裸形上人の開基とされる 近世まで如意輪堂と呼ばれ、隣接する[[熊野那智大社]]とともに、神仏習合の修験道場だった。 明治時代に神仏習合が廃され、廃仏毀釈の中で熊野三山の他の二つでは、仏道が全て廃されたが、熊野那智大社では如意輪堂の破却が免れ、のちに青岸渡寺として復興した。 **伽藍 本堂 重要文化財 1590年(天正18年) 桁行9間・梁間5間 入母屋造り 杮葺き 宝篋印塔 1322年(元亨2年) ---- **関連項目 #RELATED ・タグ &TAGS() ----
*那智山 青岸渡寺 なちさん せいがんとじ &FURIGANA(せいがんとじ) #REF(http://art46.photozou.jp/pub/293/106293/photo/80838732.v1305811913.jpg) [[和歌山県]][[那智勝浦町]]にある天台宗の寺院。 本尊は如意輪観世音菩薩。 「[[紀伊山地の霊場と参詣道」]」の一部として世界遺産に登録されている。 |所在地|[[和歌山県]]東牟婁郡[[那智勝浦町]]那智山8| |料金|200円(三重塔)| |地図|&HTML(<iframe width="490" height="350" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x60066ee10051a5b3:0x4d99e77b3cfecd3a,0&msa=0&msid=205510817128870103752.00048ac21bbdddbd41612&ll=33.690924,135.917015&spn=0.099981,0.168228&z=12&iwloc=0004a430464b16b8a8198&output=embed"></iframe><br /><small>より大きな地図で <a href="http://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&brcurrent=3,0x60066ee10051a5b3:0x4d99e77b3cfecd3a,0&msa=0&msid=205510817128870103752.00048ac21bbdddbd41612&ll=33.690924,135.917015&spn=0.099981,0.168228&z=12&iwloc=0004a430464b16b8a8198&source=embed" style="color:#0000FF;text-align:left">和歌山県</a> を表示</small>)| **歴史 4世紀 天竺から渡来した裸形上人の開基とされる 近世まで如意輪堂と呼ばれ、隣接する[[熊野那智大社]]とともに、神仏習合の修験道場だった。 明治時代に神仏習合が廃され、廃仏毀釈の中で熊野三山の他の二つでは、仏道が全て廃されたが、熊野那智大社では如意輪堂の破却が免れ、のちに青岸渡寺として復興した。 **伽藍 本堂 [[重要文化財]] ・竣工:1590年(天正18年) ・規模:桁行9間・梁間5間 ・屋根形状:[[入母屋]]造り ・屋根材:[[杮葺]] 宝篋印塔 ・竣工:1322年(元亨2年) ---- **関連項目 #RELATED ・タグ &TAGS() ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: