「2004年3月8日」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

2004年3月8日」(2011/02/11 (金) 15:36:54) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*2004年3月8日(月) ---- ・[[旅行記一覧>旅行記一覧#2003]] > [[2004年春合宿プレ]] [[←前へ>2004年3月7日]] | [[3/2>2004年3月2日]] [[3>2004年3月3日]] [[4>2004年3月4日]] [[5>2004年3月5日]] [[6>2004年3月6日]] [[7>2004年3月7日]] 8 [[9>2004年3月9日]] [[10>2004年3月10日]] [[11>2004年3月11日]] [[12>2004年3月12日]] [[13>2004年3月13日]] | [[次へ→>2004年3月9日]] ---- &HTML() ・[[すべての写真(フォト蔵)>>]] ---- ともちゃんからカイロをもらい、たくさん貼って寝たものの、寒すぎで何度も目が覚めた。かなりやばかった。 テントの内外の温度差で結露してるだろうなー、と思ってフライの内側をさわってみたら結露どころか凍ってた。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2250681.v1185019388.jpg) 干しておいたタオルも凍ってた。 &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/78/src_10107879.jpg,,x=450)(北條撮影) 朝ご飯の準備中。息が白い。寒すぎる。 テントがぬれているので干していたが、風が強くて何度か飛ばされかけた。 すぐ隣は道であぶなかった。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2250686.v1185019354.jpg) [[道の駅しおのえ]]を出発。[[国道193号]]を県境までゆるやかにのぼる。 道路の脇も、山もかなり白い・・・ &HTML(<object width="450" height="360"><param name="movie" value="http://photozou.jp/bin/vplayer/106293_251767_2250693_1abe1c6e687c7e5980316d64c3c51589_11.6_ja"></param><param name="wmode" value="transparent"></param><embed src="http://photozou.jp/bin/vplayer/106293_251767_2250693_1abe1c6e687c7e5980316d64c3c51589_11.6_ja" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="450" height="360"></embed></object><br />)[[徳島県]]に入ったらひたすらくだり。 &HTML(<object width="450" height="360"><param name="movie" value="http://photozou.jp/bin/vplayer/106293_251767_2250694_171bad85d13acd813a577eedb0306265_5_ja"></param><param name="wmode" value="transparent"></param><embed src="http://photozou.jp/bin/vplayer/106293_251767_2250694_171bad85d13acd813a577eedb0306265_5_ja" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="450" height="360"></embed></object><br />) &HTML(<object width="450" height="360"><param name="movie" value="http://photozou.jp/bin/vplayer/106293_251767_2250700_00ad090d5571b4564a7d01bf1c4b1faa_14_ja"></param><param name="wmode" value="transparent"></param><embed src="http://photozou.jp/bin/vplayer/106293_251767_2250700_00ad090d5571b4564a7d01bf1c4b1faa_14_ja" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="450" height="360"></embed></object><br />) &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2250701.v1185019322.jpg) くだっていくにつれ気温もあがって、雪もなくなってきた。 天気もいいし、下り坂は気持ちいい。 夏子ダムのあたり。 下りきって、[[道の駅藍ランドうだつ]]に自転車を止めて脇町を観光。 脇町は藍で栄えた町。二階の壁からつきでた防火用の漆喰塗り袖壁の「うだつ」が特徴的。 で、藍ランドうだつ。いつもながら道の駅のネーミングセンスには脱帽。 なぜ「道の駅脇町」ではいけないのか。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2250703.v1197052803.jpg) まずは、お昼ご飯を買いにスーパーへ。 出た。中途半端に町並みを意識した建物。やらないほうがマシ。 &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/78/src_10107891.jpg,,y=450)(北條撮影) 入っていいのかいけないのか微妙な倉庫のようなところ。 うだつの断面 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2250706.v1185019891.jpg) 祭に使うのかな? &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/78/src_10107893.jpg,,x=450)(北條撮影) さすがに観光地なので人が多い。町並みはきれいに整備され、家も良く修復されてる。 &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/78/src_10107895.jpg,,x=450)(北條撮影) &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/78/src_10107896.jpg,,x=450)(北條撮影) 裏に回ったら、ぼろぼろの家があった。 あえて修復してないらしい。 よく絵を描いたり、写真を撮ったりする人が来るそうだ。 &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/79/src_10107900.jpg,,x=450)(北條撮影) 13時頃、公園でお昼ご飯。 晴れててあったかくって、やっと四国ってかんじ。 &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/79/src_10107901.jpg,,x=450)(北條撮影) このあと、資料館に行って、ぶらぶら歩いてから14時頃出発。 次の見どころは、謎の多い「[[阿波の土柱]]」 土柱までの道は、走って気持ちいい田舎道。土柱の看板が不親切で途中迷いかける。 最後は激坂をのぼって土柱に到着。 周辺は寂れた感じで、人もほとんどいない。 遊歩道を少し歩くと、天然記念物「阿波の土柱」が姿をあらわした。 &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/79/src_10107902.jpg,,x=450)(北條撮影) これはすごい! 土の侵食によってできた土柱。 &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/79/src_10107903.jpg,,x=450)(北條撮影) 感動を体で表す一行。 &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/79/src_10107904.jpg,,x=450)(北條撮影) 近くへ。 &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/79/src_10107915.jpg,,x=450)(北條撮影) 土柱の奥のほう。 両脇が崖。ところどころひびが入っててもろい。 &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/79/src_10107917.jpg,,x=450)(北條撮影) [[阿波の土柱]]最高だった。 予想以上に楽しいところだったので出発が遅れてしまった。今日の目的地までまだ30km位ある。 日も暮れた中走り、[[マルナカ]]板野店で買出し。 走ってるとたくさん見かける、四国ではメジャーなスーパー。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2250708.v1185019364.jpg) お風呂へ行った後、もうプレ6日目なので近くのコインランドリーへ。 コインランドリーで熟睡中の二人。お疲れ。  ---- 洗濯後、泊まる予定の公園へ。 公園内に無料のキャンプ場があるはずなのだが、暗くてわからない。 すると野外ステージ発見。こっちのほうがいいや。 ---- &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/79/src_10107919.jpg,,x=450)(北條撮影) 今日の夕ご飯はクリームシチュー。 ---- &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2250709.v1197111642.jpg) この前のカレーのときに隠し味として使ったトマトペーストの残りをいれたので、赤いクリームシチュー。 ---- &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/79/src_10107926.jpg,,x=450)(北條撮影) 0:30位に就寝。今夜は今までと比べるとかなり暖かく感じた。 ---- ・[[旅行記一覧>旅行記一覧#2003]] > [[2004年春合宿プレ]] [[←前へ>2004年3月7日]] | [[3/2>2004年3月2日]] [[3>2004年3月3日]] [[4>2004年3月4日]] [[5>2004年3月5日]] [[6>2004年3月6日]] [[7>2004年3月7日]] 8 [[9>2004年3月9日]] [[10>2004年3月10日]] [[11>2004年3月11日]] [[12>2004年3月12日]] [[13>2004年3月13日]] | [[次へ→>2004年3月9日]] ---- ----
*2004年3月8日(月) ---- ・[[旅行記一覧>旅行記一覧#2003]] > [[2004年春合宿プレ]] [[←前へ>2004年3月7日]] | [[3/2>2004年3月2日]] [[3>2004年3月3日]] [[4>2004年3月4日]] [[5>2004年3月5日]] [[6>2004年3月6日]] [[7>2004年3月7日]] 8 [[9>2004年3月9日]] [[10>2004年3月10日]] [[11>2004年3月11日]] [[12>2004年3月12日]] [[13>2004年3月13日]] | [[次へ→>2004年3月9日]] ---- &HTML(<script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=170231c165184fc17e10a83760f7e406&width=480&height=480"></script>) ・[[すべての写真(フォト蔵)>>http://photozou.jp/photo/list/106293/251767?page=6]] ---- ともちゃんからカイロをもらい、たくさん貼って寝たものの、寒すぎで何度も目が覚めた。かなりやばかった。 テントの内外の温度差で結露してるだろうなー、と思ってフライの内側をさわってみたら結露どころか凍ってた。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2250681.v1185019388.jpg) 干しておいたタオルも凍ってた。 &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/78/src_10107879.jpg,,x=450)(北條撮影) 朝ご飯の準備中。息が白い。寒すぎる。 テントがぬれているので干していたが、風が強くて何度か飛ばされかけた。 すぐ隣は道であぶなかった。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2250686.v1185019354.jpg) [[道の駅しおのえ]]を出発。[[国道193号]]を県境までゆるやかにのぼる。 道路の脇も、山もかなり白い・・・ &HTML(<object width="450" height="360"><param name="movie" value="http://photozou.jp/bin/vplayer/106293_251767_2250693_1abe1c6e687c7e5980316d64c3c51589_11.6_ja"></param><param name="wmode" value="transparent"></param><embed src="http://photozou.jp/bin/vplayer/106293_251767_2250693_1abe1c6e687c7e5980316d64c3c51589_11.6_ja" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="450" height="360"></embed></object><br />)[[徳島県]]に入ったらひたすらくだり。 &HTML(<object width="450" height="360"><param name="movie" value="http://photozou.jp/bin/vplayer/106293_251767_2250694_171bad85d13acd813a577eedb0306265_5_ja"></param><param name="wmode" value="transparent"></param><embed src="http://photozou.jp/bin/vplayer/106293_251767_2250694_171bad85d13acd813a577eedb0306265_5_ja" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="450" height="360"></embed></object><br />) &HTML(<object width="450" height="360"><param name="movie" value="http://photozou.jp/bin/vplayer/106293_251767_2250700_00ad090d5571b4564a7d01bf1c4b1faa_14_ja"></param><param name="wmode" value="transparent"></param><embed src="http://photozou.jp/bin/vplayer/106293_251767_2250700_00ad090d5571b4564a7d01bf1c4b1faa_14_ja" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="450" height="360"></embed></object><br />) &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2250701.v1185019322.jpg) くだっていくにつれ気温もあがって、雪もなくなってきた。 天気もいいし、下り坂は気持ちいい。 夏子ダムのあたり。 下りきって、[[道の駅藍ランドうだつ]]に自転車を止めて脇町を観光。 脇町は藍で栄えた町。二階の壁からつきでた防火用の漆喰塗り袖壁の「うだつ」が特徴的。 で、藍ランドうだつ。いつもながら道の駅のネーミングセンスには脱帽。 なぜ「道の駅脇町」ではいけないのか。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2250703.v1197052803.jpg) まずは、お昼ご飯を買いにスーパーへ。 出た。中途半端に町並みを意識した建物。やらないほうがマシ。 &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/78/src_10107891.jpg,,y=450)(北條撮影) 入っていいのかいけないのか微妙な倉庫のようなところ。 うだつの断面 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2250706.v1185019891.jpg) 祭に使うのかな? &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/78/src_10107893.jpg,,x=450)(北條撮影) さすがに観光地なので人が多い。町並みはきれいに整備され、家も良く修復されてる。 &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/78/src_10107895.jpg,,x=450)(北條撮影) &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/78/src_10107896.jpg,,x=450)(北條撮影) 裏に回ったら、ぼろぼろの家があった。 あえて修復してないらしい。 よく絵を描いたり、写真を撮ったりする人が来るそうだ。 &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/79/src_10107900.jpg,,x=450)(北條撮影) 13時頃、公園でお昼ご飯。 晴れててあったかくって、やっと四国ってかんじ。 &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/79/src_10107901.jpg,,x=450)(北條撮影) このあと、資料館に行って、ぶらぶら歩いてから14時頃出発。 次の見どころは、謎の多い「[[阿波の土柱]]」 土柱までの道は、走って気持ちいい田舎道。土柱の看板が不親切で途中迷いかける。 最後は激坂をのぼって土柱に到着。 周辺は寂れた感じで、人もほとんどいない。 遊歩道を少し歩くと、天然記念物「阿波の土柱」が姿をあらわした。 &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/79/src_10107902.jpg,,x=450)(北條撮影) これはすごい! 土の侵食によってできた土柱。 &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/79/src_10107903.jpg,,x=450)(北條撮影) 感動を体で表す一行。 &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/79/src_10107904.jpg,,x=450)(北條撮影) 近くへ。 &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/79/src_10107915.jpg,,x=450)(北條撮影) 土柱の奥のほう。 両脇が崖。ところどころひびが入っててもろい。 &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/79/src_10107917.jpg,,x=450)(北條撮影) [[阿波の土柱]]最高だった。 予想以上に楽しいところだったので出発が遅れてしまった。今日の目的地までまだ30km位ある。 日も暮れた中走り、[[マルナカ]]板野店で買出し。 走ってるとたくさん見かける、四国ではメジャーなスーパー。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2250708.v1185019364.jpg) お風呂へ行った後、もうプレ6日目なので近くのコインランドリーへ。 コインランドリーで熟睡中の二人。お疲れ。  ---- 洗濯後、泊まる予定の公園へ。 公園内に無料のキャンプ場があるはずなのだが、暗くてわからない。 すると野外ステージ発見。こっちのほうがいいや。 ---- &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/79/src_10107919.jpg,,x=450)(北條撮影) 今日の夕ご飯はクリームシチュー。 ---- &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/2250709.v1197111642.jpg) この前のカレーのときに隠し味として使ったトマトペーストの残りをいれたので、赤いクリームシチュー。 ---- &REF(http://img.4travel.jp/img/tcs/t/pict/src/10/10/79/src_10107926.jpg,,x=450)(北條撮影) 0:30位に就寝。今夜は今までと比べるとかなり暖かく感じた。 ---- ・[[旅行記一覧>旅行記一覧#2003]] > [[2004年春合宿プレ]] [[←前へ>2004年3月7日]] | [[3/2>2004年3月2日]] [[3>2004年3月3日]] [[4>2004年3月4日]] [[5>2004年3月5日]] [[6>2004年3月6日]] [[7>2004年3月7日]] 8 [[9>2004年3月9日]] [[10>2004年3月10日]] [[11>2004年3月11日]] [[12>2004年3月12日]] [[13>2004年3月13日]] | [[次へ→>2004年3月9日]] ---- ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: