「2008-08-08」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

2008-08-08」(2010/08/12 (木) 22:34:09) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*2008年8月8日(金) ---- ・[[旅行記一覧]] > [[2008年8月山形]] [[←前へ>2008-08-07]] | [[8/5>2008-08-05]] [[6>2008-08-06]] [[7>2008-08-07]] 8 [[9>2008-08-09]] | [[次へ→>2008-08-09]] ---- &HTML(<script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=962e79e4acc920840d0a30599d8884bf&width=480&height=480"></script>) ・[[写真(フォト蔵)>>http://photozou.jp/photo/list/106293/587395?page=13]] ---- &REF(http://art10.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649538.v1218764752.jpg) 朝ごはん。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649543.v1218764754.jpg) 二階から温泉街を見下ろす。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649550.v1218467554.jpg) 朝風呂に入り、出発準備を終わらせてから、遊歩道を散歩。 &REF(http://art10.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649561.v1218467583.jpg) [[白銀の滝]]。 &REF(http://art9.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649573.v1218467620.jpg) &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649587.v1218467656.jpg) 疎水口。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649580.v1218467638.jpg) &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649670.v1218474907.jpg) 遊歩道は滝の脇を登っていき、上流へ。[[せことい橋]]。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649602.v1218467673.jpg) せことい橋の上流、洗心峡。 &REF(http://art9.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649607.v1218467691.jpg) きれいな流れ。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649616.v1218467710.jpg) 河鹿橋。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649626.v1218467747.jpg) 夏しらず抗。穴から冷たい空気が吹き出す。きもちいい~。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649630.v1218467764.jpg) 岩の狭間。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649634.v1218467782.jpg) 銀坑。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649645.v1218471402.jpg) 坑道の中。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649680.v1218467881.jpg) 温泉街まで戻ってきて、お土産に名物の「久持良餅(くじらもち)」を買った。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649689.v1218764752.jpg) 昼の[[銀山温泉]]。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649835.v1218468091.jpg) 銀山川には魚がたくさんいた。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649741.v1218764739.jpg) [[旅館永澤平八]]をチェックアウト。すばらしい宿でした。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649754.v1218467991.jpg) [[銀山温泉]]とお別れ。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649846.v1218468106.jpg) 尾花沢市街まで、来た道を引き返す。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649856.v1218468123.jpg) &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649870.v1218468154.jpg) &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649877.v1218482119.jpg) 農村の良い風景の中、弱下り。気持ちいい。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649888.v1218468187.jpg) [[徳良湖]]へ寄ることに。 &REF(http://art10.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649897.v1218468201.jpg) マイバイク。 &REF(http://art10.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649905.v1218468218.jpg) [[徳良湖]]は、大正時代に作られたかんがい用の人口湖。 花笠音頭は、徳良湖の土木作業時の歌が起源といわれているそう。 お昼ごはんに蕎麦を食べるため、[[大石田>大石田町]]へ向かう。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649918.v1218468233.jpg) 大石田駅の観光案内所でそば屋の情報を得る。 階段状になって、競技場の観戦席みたいな変な駅。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649956.v1218468329.jpg) 最上川に架かる大橋。かっこいい。 &REF(http://art9.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649930.v1218468264.jpg) 最上川沿いを走る。 &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649937.v1218468280.jpg) [[そば処なんば]]に到着。地元の人で混雑していた。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649943.v1218468297.jpg) 板げそ。 蕎麦もうまいが、げそ天がとってもうまい。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649987.v1218468392.jpg) そば屋のあと、[[最上川千本だんご]]へ。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649980.v1218761180.jpg) あんことくるみ。 コシが強くてモチモチしている。甘さ控えめ。 今まで食べただんごの中で一番うまいと思った。 もっと食べたかったけどおなかいっぱい。 &REF() 舟形町方面へ、[[山形県道305号]]を走る。 ちょこちょことアップダウンがあり、暑くて疲れた。 &REF(http://art10.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650022.v1218476711.jpg) 道沿いの公園で休憩。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650002.v1218482129.jpg) 螺旋の滑り台って全然滑らないよね。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650061.v1218468475.jpg) ツーリングマップルに、「蛇行する最上川の展望地」と書いてあったので、[[猿羽根峠]]を[[国道13号]]ではなく、旧道で行くことに。ダートだった。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650081.v1218468492.jpg) 「通行止め」 がびーん 引き返す。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650097.v1218468507.jpg) [[国道13号]]から見た最上川。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650112.v1218468525.jpg) 国道の[[猿羽根峠]]。 &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650470.v1218469047.jpg) やっぱり旧道の峠に行ってみたくて、逆側から登ることに。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650373.v1218468969.jpg) 奥羽本線。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650388.v1218468985.jpg) 登る。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650427.v1218469016.jpg) 峠からの眺め! って、あんまり良く見えないじゃないか! &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650408.v1218469002.jpg) 逆側の通行止め。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650442.v1218469031.jpg) 猿羽根山遊園地の廃墟があった。 展望台らしきもののところまで登ってみたけど、ここも眺めは良くなかった。 無駄登りだった~。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650489.v1218469059.jpg) [[舟形町]]から、[[山形県道56号]]を走る。 小国川の河川敷にあった、[[アユパーク舟形]]に寄る。 &REF(http://art9.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650513.v1218469079.jpg) 高知の[[ヤ・シィパーク]]にあったようなばかでかい遊具があったのでもちろん登る。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650584.v1218752119.jpg) 影。 &REF(http://art10.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650633.v1218752119.jpg) [[山形県道56号]]で[[瀬見温泉]]へ向かう。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650723.v1218752119.jpg) [[国道47号]]に合流。[[最上町]]に入る。 &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650749.v1218752109.jpg) ほどなくして[[瀬見温泉]]に到着。 &REF(http://art9.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650763.v1218752117.jpg) 鄙びた雰囲気。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650775.v1218761180.jpg) 今日の宿、[[民宿古木屋]]に到着。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650788.v1218752119.jpg) 部屋。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650804.v1218761180.jpg) お風呂に入って、夕ご飯。 山の幸がたっぷりでおいしかった。特に鮎の塩焼きは最高。 &REF(http://art9.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650817.v1218761180.jpg) 温泉饅頭。味噌の風味でおいしかった。 &REF(http://art10.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650831.v1218752119.jpg) 浴衣で夜のお散歩。銀山温泉と違って全然人がいなかった。 明日はついに最終日。 ---- ・[[旅行記一覧]] > [[2008年8月山形]] [[←前へ>2008-08-07]] | [[8/5>2008-08-05]] [[6>2008-08-06]] [[7>2008-08-07]] 8 [[9>2008-08-09]] | [[次へ→>2008-08-09]] ---- ・タグ &TAGS() ----
*2008年8月8日(金) ---- ・[[旅行記一覧]] > [[2008年8月山形]] [[←前へ>2008-08-07]] | [[8/5>2008-08-05]] [[6>2008-08-06]] [[7>2008-08-07]] 8 [[9>2008-08-09]] | [[次へ→>2008-08-09]] ---- &HTML(<script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=962e79e4acc920840d0a30599d8884bf&width=480&height=480"></script>) ・[[写真(フォト蔵)>>http://photozou.jp/photo/list/106293/587395?page=13]] ---- &REF(http://art10.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649538.v1218764752.jpg) 朝ごはん。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649543.v1218764754.jpg) 二階から温泉街を見下ろす。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649550.v1218467554.jpg) 朝風呂に入り、出発準備を終わらせてから、遊歩道を散歩。 &REF(http://art10.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649561.v1218467583.jpg) [[白銀の滝]]。 &REF(http://art9.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649573.v1218467620.jpg) &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649587.v1218467656.jpg) 疎水口。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649580.v1218467638.jpg) &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649670.v1218474907.jpg) 遊歩道は滝の脇を登っていき、上流へ。[[せことい橋]]。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649602.v1218467673.jpg) せことい橋の上流、洗心峡。 &REF(http://art9.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649607.v1218467691.jpg) きれいな流れ。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649616.v1218467710.jpg) 河鹿橋。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649626.v1218467747.jpg) 夏しらず抗。穴から冷たい空気が吹き出す。きもちいい~。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649630.v1218467764.jpg) 岩の狭間。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649634.v1218467782.jpg) 銀坑。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649645.v1218471402.jpg) 坑道の中。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649680.v1218467881.jpg) 温泉街まで戻ってきて、お土産に名物の「久持良餅(くじらもち)」を買った。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649689.v1218764752.jpg) 昼の[[銀山温泉]]。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649835.v1218468091.jpg) 銀山川には魚がたくさんいた。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649741.v1218764739.jpg) [[旅館永澤平八]]をチェックアウト。すばらしい宿でした。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649754.v1218467991.jpg) [[銀山温泉]]とお別れ。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649846.v1218468106.jpg) 尾花沢市街まで、来た道を引き返す。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649856.v1218468123.jpg) &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649870.v1218468154.jpg) &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649877.v1218482119.jpg) 農村の良い風景の中、弱下り。気持ちいい。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649888.v1218468187.jpg) [[徳良湖]]へ寄ることに。 &REF(http://art10.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649897.v1218468201.jpg) マイバイク。 &REF(http://art10.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649905.v1218468218.jpg) [[徳良湖]]は、大正時代に作られたかんがい用の人口湖。 花笠音頭は、徳良湖の土木作業時の歌が起源といわれているそう。 お昼ごはんに蕎麦を食べるため、[[大石田>大石田町]]へ向かう。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649918.v1218468233.jpg) 大石田駅の観光案内所でそば屋の情報を得る。 階段状になって、競技場の観戦席みたいな変な駅。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649956.v1218468329.jpg) 最上川に架かる大橋。かっこいい。 &REF(http://art9.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649930.v1218468264.jpg) 最上川沿いを走る。 &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649937.v1218468280.jpg) [[そば処なんば]]に到着。地元の人で混雑していた。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649943.v1218468297.jpg) 板げそ。 蕎麦もうまいが、げそ天がとってもうまい。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649987.v1218468392.jpg) そば屋のあと、[[最上川千本だんご]]へ。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11649980.v1218761180.jpg) あんことくるみ。 コシが強くてモチモチしている。甘さ控えめ。 今まで食べただんごの中で一番うまいと思った。 もっと食べたかったけどおなかいっぱい。 &REF() 舟形町方面へ、[[山形県道305号]]を走る。 ちょこちょことアップダウンがあり、暑くて疲れた。 &REF(http://art10.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650022.v1218476711.jpg) 道沿いの公園で休憩。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650002.v1218482129.jpg) 螺旋の滑り台って全然滑らないよね。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650061.v1218468475.jpg) ツーリングマップルに、「蛇行する最上川の展望地」と書いてあったので、[[猿羽根峠]]を[[国道13号]]ではなく、旧道で行くことに。ダートだった。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650081.v1218468492.jpg) 「通行止め」 がびーん 引き返す。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650097.v1218468507.jpg) [[国道13号]]から見た最上川。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650112.v1218468525.jpg) 国道の[[猿羽根峠]]。 &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650470.v1218469047.jpg) やっぱり旧道の峠に行ってみたくて、逆側から登ることに。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650373.v1218468969.jpg) 奥羽本線。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650388.v1218468985.jpg) 登る。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650427.v1218469016.jpg) 峠からの眺め! って、あんまり良く見えないじゃないか! &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650408.v1218469002.jpg) 逆側の通行止め。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650442.v1218469031.jpg) 猿羽根山遊園地の廃墟があった。 展望台らしきもののところまで登ってみたけど、ここも眺めは良くなかった。 無駄登りだった~。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650489.v1218469059.jpg) [[舟形町]]から、[[山形県道56号]]を走る。 小国川の河川敷にあった、[[アユパーク舟形]]に寄る。 &REF(http://art9.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650513.v1218469079.jpg) 高知の[[ヤ・シィパーク]]にあったようなばかでかい遊具があったのでもちろん登る。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650584.v1218752119.jpg) 影。 &REF(http://art10.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650633.v1218752119.jpg) [[山形県道56号]]で[[瀬見温泉]]へ向かう。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650723.v1218752119.jpg) [[国道47号]]に合流。[[最上町]]に入る。 &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650749.v1218752109.jpg) ほどなくして[[瀬見温泉]]に到着。 &REF(http://art9.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650763.v1218752117.jpg) 鄙びた雰囲気。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650775.v1218761180.jpg) 今日の宿、[[民宿古木屋]]に到着。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650788.v1218752119.jpg) 部屋。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650804.v1218761180.jpg) お風呂に入って、夕ご飯。 山の幸がたっぷりでおいしかった。特に鮎の塩焼きは最高。 &REF(http://art9.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650817.v1218761180.jpg) 温泉饅頭。味噌の風味でおいしかった。 &REF(http://art10.photozou.jp/pub/293/106293/photo/11650831.v1218752119.jpg) 浴衣で夜のお散歩。銀山温泉と違って全然人がいなかった。 明日はついに最終日。 ---- ・[[旅行記一覧]] > [[2008年8月山形]] [[←前へ>2008-08-07]] | [[8/5>2008-08-05]] [[6>2008-08-06]] [[7>2008-08-07]] 8 [[9>2008-08-09]] | [[次へ→>2008-08-09]] ---- ・タグ &TAGS() ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: