「オホーツク自転車道」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

オホーツク自転車道」(2013/06/13 (木) 21:34:59) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*オホーツク自転車道 オホーツクじてんしゃどう &FURIGANA(おほおつくしてんしやとう) [[北海道]][[網走市]]から、[[北見市]]に至る[[自転車歩行者専用道路]]。 [[大規模自転車道]]として整備され、北海道道1087号網走常呂自転車道線に指定されている。 平成元年に着工し、現在の供用区間は平成8年に完了している。 ***概要 ・距離:37.3km(計画40.2km) ・起点:[[北海道]][[網走市]]南3西4 ・終点:北海道[[北見市]]常呂町字栄浦 ***通過市町村 ・[[北海道]] [[網走市]] - [[北見市]] 網走市内の網走中央公園から、[[網走湖]]、[[能取湖]]、オホーツク海沿岸、[[サロマ湖]]畔を経てサロマ湖駐車公園に至る。約70% (約29km)が水辺を走る。 ---- **[[2009-08-17]] 終点から、網走市二見ヶ丘まで走った。 &REF(http://art15.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25262242.v1254805131.jpg) 終点のサロマ湖駐車公園 &REF(http://art12.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25262285.v1254805131.jpg) &REF(http://art14.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25262304.v1254805131.jpg) &REF(http://art14.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25262318.v1254805131.jpg) しばらくは[[北海道道442号]]と並走。 この後、[[国道238号]]との合流で、自転車道はなくなる。 &REF(http://art14.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25262335.v1254805131.jpg) [[北海道道1033号]]に入り、途中から一時独立した自転車道になるが、すぐに終わる。 ここから、廃線となった湧網線の跡を利用している。 &REF(http://art13.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25262356.v1254805131.jpg) 湧網線常呂駅跡地。バス停となっている。 &REF(http://art11.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25262385.v1254805131.jpg) [[北海道道1033号]]、[[国道238号]]を走り、再び湧網線跡を利用した自転車道が分岐する。 &REF(http://art13.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25262452.v1254805131.jpg) しばらくは、何も無い海沿いの台地上をひたすらまっすぐ。 [[国道238号]]の北側を平行して通っている。 &REF(http://art15.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25262460.v1254805131.jpg) [[国道238号]]をくぐる。 &REF(http://art11.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25262468.v1254805131.jpg) 能取駅跡 &REF(http://art12.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25262478.v1254805131.jpg) [[能取湖]]の西側をひたすら走る。 途中から沿道の木が多くなる。 &REF(http://art12.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25295523.v1254805131.jpg) [[能取湖]]の南側、卯原内駅跡。 &REF(http://art16.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25295532.v1254805131.jpg) 9600型蒸気機関車が展示してある。 この後は、[[北海道道76号]]へ。 ---- **関連項目 #RELATED この項目のタグ   &TAGS() タグ「自転車道」がついた項目 &list_by_tagsearch(自転車道,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) ----
*オホーツク自転車道 オホーツクじてんしゃどう &FURIGANA(おほおつくしてんしやとう) [[北海道]][[網走市]]から、[[北見市]]に至る[[自転車歩行者専用道路]]。 [[大規模自転車道]]として整備され、北海道道1087号網走常呂自転車道線に指定されている。 平成元年に着工し、現在の供用区間は平成8年に完了している。 ***概要 ・距離:37.3km(計画40.2km) ・起点:[[北海道]][[網走市]]南3西4 ・終点:北海道[[北見市]]常呂町字栄浦 ***通過市町村 ・[[北海道]] [[網走市]] - [[北見市]] 網走市内の網走中央公園から、[[網走湖]]、[[能取湖]]、オホーツク海沿岸、[[サロマ湖]]畔を経てサロマ湖駐車公園に至る。約70% (約29km)が水辺を走る。 ---- **[[2009-08-17]] 終点から、網走市二見ヶ丘まで走った。 &REF(http://art15.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25262242.v1254805131.jpg) 終点のサロマ湖駐車公園 &REF(http://art12.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25262285.v1254805131.jpg) &REF(http://art14.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25262304.v1254805131.jpg) &REF(http://art14.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25262318.v1254805131.jpg) しばらくは[[北海道道442号]]と並走。 この後、[[国道238号]]との合流で、自転車道はなくなる。 &REF(http://art14.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25262335.v1254805131.jpg) [[北海道道1033号]]に入り、途中から一時独立した自転車道になるが、すぐに終わる。 ここから、廃線となった湧網線の跡を利用している。 &REF(http://art13.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25262356.v1254805131.jpg) 湧網線常呂駅跡地。バス停となっている。 &REF(http://art11.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25262385.v1254805131.jpg) [[北海道道1033号]]、[[国道238号]]を走り、再び湧網線跡を利用した自転車道が分岐する。 &REF(http://art13.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25262452.v1254805131.jpg) しばらくは、何も無い海沿いの台地上をひたすらまっすぐ。 [[国道238号]]の北側を平行して通っている。 &REF(http://art15.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25262460.v1254805131.jpg) [[国道238号]]をくぐる。 &REF(http://art11.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25262468.v1254805131.jpg) 能取駅跡 &REF(http://art12.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25262478.v1254805131.jpg) [[能取湖]]の西側をひたすら走る。 途中から沿道の木が多くなる。 &REF(http://art12.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25295523.v1254805131.jpg) [[能取湖]]の南側、卯原内駅跡。 &REF(http://art16.photozou.jp/pub/293/106293/photo/25295532.v1254805131.jpg) 9600型蒸気機関車が展示してある。 この後は、[[北海道道76号]]へ。 ---- **関連項目 #RELATED この項目のタグ   &TAGS() タグ「自転車道」がついた項目 &list_by_tagsearch(自転車道,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) タグ「北海道道」がついた項目 &list_by_tagsearch(北海道道,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: