「ローノーマル」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ローノーマル」(2011/10/05 (水) 20:11:11) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ローノーマル &FURIGANA(ろおのおまる) [[リアディレイラー]]の種類の一つ。 ワイヤーを張らない状態で、リアディレイラーがスプロケのローの位置にくるもの。 反対にトップの位置にくるのが[[トップノーマル]]。 **トップノーマルに対するメリット [[フロントディレイラー]]はワイヤーを張らない状態だとインナーとなる。ワイヤーを緩めるとインナーに変わるということは、シフターのリリース側で軽くなる。 対して、一般的な[[リアディレイラー]]であるトップノーマルのリアディレイラーは、リリース側で重くなるため、前後のシフターは逆の操作となっている。 ローノーマルならば、前後同じ操作となる。 また、軽くする時は登りで苦しい時のため、軽くする方が、操作が軽いリリース側の方が適しているという面もある。 950系[[XTR]]でローノーマルのリアディレイラーが加わり、[[デュアルコントロールレバー]]化を進める中で、トップノーマルを廃して全てがローノーマルとなった。 しかし、その後のデュアルコントロールレバーの廃止に伴い、ローノーマルのリアディレイラーもなくなっている。 ---- **関連項目 #RELATED #INCLUDE(プルダウン自転車用語) ・タグ  &TAGS() ----
*ローノーマル &FURIGANA(ろおのおまる) [[リアディレイラー]]の種類の一つ。 ワイヤーを張らない状態で、リアディレイラーがスプロケのローの位置にくるもの。 反対にトップの位置にくるのが[[トップノーマル]]。 **トップノーマルに対するメリット [[フロントディレイラー]]はワイヤーを張らない状態だとインナーとなる。ワイヤーを緩めるとインナーに変わるということは、シフターのリリース側で軽くなる。 対して、一般的な[[リアディレイラー]]であるトップノーマルのリアディレイラーは、リリース側で重くなるため、前後のシフターは逆の操作となっている。 ローノーマルならば、前後同じ操作となる。 また、軽くする時は登りで苦しい時のため、軽くする方が、操作が軽いリリース側の方が適しているという面もある。 950系[[XTR]]でローノーマルのリアディレイラーが加わり、[[デュアルコントロールレバー]]化を進める中で、トップノーマルを廃して全てがローノーマルとなった。 しかし、その後のデュアルコントロールレバーの廃止に伴い、ローノーマルのリアディレイラーもなくなっている。 ---- **関連項目 #INCLUDE_CACHE(プルダウン自転車用語) #RELATED ・タグ  &TAGS() ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: