「仙台東照宮」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

仙台東照宮」(2014/09/08 (月) 01:48:43) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*仙台東照宮 せんだいとうしょうぐう &FURIGANA(せんだいとうしょうぐう) [[宮城県]][[仙台市]]にある神社。 祭神は東照大権現(徳川家康)。 江戸時代前期に建てられた、石鳥居、石灯篭、随身門、唐門、透塀、本殿が[[重要文化財]]に指定されている。 |所在地|[[宮城県]][[仙台市]]青葉区八幡四丁目6番1号| |地図|&html()| **歴史 伊達忠宗の願い出により造営。 ・1649年(慶安2年)8月:工事開始 ・1654年(承応3年)3月:完成。以来、伊達家の守護神として祀られ、仙台藩の手厚い保護を受けた。 ・明治時代:一時荒廃したが、氏子の力添えで再興 ・1879年(明治12年):郷社になった ・1916年(大正5年):県社になった。 ・1953年(昭和28年)3月:本殿、唐門、透塀、石鳥居が、[[重要文化財]]に指定される。 ・1980年(昭和55年)1月:瑞神門が重要文化財に指定される。 ・1977年 - 1978年(昭和52年 - 53年):唐門と透塀の修理 ・1979年(昭和54年):本殿の修理 **建造物 ***本殿  [[重要文化財]] ・竣工:1654年(承応3年) ・規模:桁行3間、梁間2間 ・屋根形状:入母屋、向拝1間 ・屋根材:銅瓦葺 附指定:厨子、石燈籠、棟札 ***唐門  [[重要文化財]] ・竣工:1654年(承応3年) ・規模:1間1戸 ・形式:向唐門 ・屋根材:銅瓦葺 ***透塀  重要文化財 ・竣工:1654年(承応3年) ・規模:一周延長79.4m ・屋根材:銅瓦葺 ***石鳥居  重要文化財 ・竣工:1654年(承応3年) ・構造:石造 ・形式:明神鳥居 ***随身門  重要文化財 ・竣工:1654年(承応3年) ・規模:3間1戸 ・形式:楼門 ***幣拝殿 1935年(昭和10年)8月に火災で失われ、1964年(昭和39年)に復元再建 ***神餞所  1935年(昭和10年)8月に火災で失われ、1964年(昭和39年)に復元再建 ***手水舎  宮城県指定有形文化財 ***石段 仙台市登録有形文化財 ---- [[2014-09-05]] &REF(http://art25.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269886_624.v1410107896.jpg,,x=450) &REF(http://art25.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269739_624.v1410017805.jpg,,x=450) &REF(http://art9.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269748_624.v1410107650.jpg,,x=450) 石鳥居 &REF(http://art9.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269759_624.v1410107870.jpg,,x=450) &REF(http://art25.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269877_624.v1410107867.jpg,,x=450) 石灯篭、石段 &REF(http://art25.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269768_624.v1410017844.jpg,,x=450) &REF(http://art25.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269869_624.v1410107660.jpg,,y=450) &REF(http://art25.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269798_624.v1410017878.jpg,,x=450) 随身門 &REF(http://art17.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269810_624.v1410107775.jpg,,x=450) 手水舎 &REF(http://art9.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269821_624.v1410017901.jpg,,y=450) センサー式。初めて見た。 &REF(http://art9.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269778_624.v1410017856.jpg,,x=450) 拝殿 &REF(http://art25.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269789_624.v1410107819.jpg,,x=450) &REF(http://art17.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269850_624.v1410017939.jpg,,x=450) 唐門、透塀、本殿 &REF(http://art9.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269843_624.v1410017927.jpg,,x=450) 本殿 &REF(http://art25.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269831_624.v1410107879.jpg,,x=450) &REF(http://art17.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269860_624.v1410017953.jpg,,x=450) ---- **関連項目 #RELATED ・タグ &TAGS() ・タグ「仙台市」がついた項目 &list_by_tagsearch(仙台市,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) ・タグ「重要文化財」「神社」がついた項目 &list_by_tagsearch(重要文化財,神社,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) ----
*仙台東照宮 せんだいとうしょうぐう &FURIGANA(せんたいとうしようぐう) [[宮城県]][[仙台市]]にある神社。 祭神は東照大権現(徳川家康)。 江戸時代前期に建てられた、石鳥居、石灯篭、随身門、唐門、透塀、本殿が[[重要文化財]]に指定されている。 |所在地|[[宮城県]][[仙台市]]青葉区八幡四丁目6番1号| |地図|&html()| **歴史 伊達忠宗の願い出により造営。 ・1649年(慶安2年)8月:工事開始 ・1654年(承応3年)3月:完成。以来、伊達家の守護神として祀られ、仙台藩の手厚い保護を受けた。 ・明治時代:一時荒廃したが、氏子の力添えで再興 ・1879年(明治12年):郷社になった ・1916年(大正5年):県社になった。 ・1953年(昭和28年)3月:本殿、唐門、透塀、石鳥居が、[[重要文化財]]に指定される。 ・1980年(昭和55年)1月:瑞神門が重要文化財に指定される。 ・1977年 - 1978年(昭和52年 - 53年):唐門と透塀の修理 ・1979年(昭和54年):本殿の修理 **建造物 ***本殿  [[重要文化財]] ・竣工:1654年(承応3年) ・規模:桁行3間、梁間2間 ・屋根形状:入母屋、向拝1間 ・屋根材:銅瓦葺 附指定:厨子、石燈籠、棟札 ***唐門  [[重要文化財]] ・竣工:1654年(承応3年) ・規模:1間1戸 ・形式:向唐門 ・屋根材:銅瓦葺 ***透塀  重要文化財 ・竣工:1654年(承応3年) ・規模:一周延長79.4m ・屋根材:銅瓦葺 ***石鳥居  重要文化財 ・竣工:1654年(承応3年) ・構造:石造 ・形式:明神鳥居 ***随身門  重要文化財 ・竣工:1654年(承応3年) ・規模:3間1戸 ・形式:楼門 ***幣拝殿 1935年(昭和10年)8月に火災で失われ、1964年(昭和39年)に復元再建 ***神餞所  1935年(昭和10年)8月に火災で失われ、1964年(昭和39年)に復元再建 ***手水舎  宮城県指定有形文化財 ***石段 仙台市登録有形文化財 ---- [[2014-09-05]] &REF(http://art25.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269886_624.v1410107896.jpg,,x=450) &REF(http://art25.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269739_624.v1410017805.jpg,,x=450) &REF(http://art9.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269748_624.v1410107650.jpg,,x=450) 石鳥居 &REF(http://art9.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269759_624.v1410107870.jpg,,x=450) &REF(http://art25.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269877_624.v1410107867.jpg,,x=450) 石灯篭、石段 &REF(http://art25.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269768_624.v1410017844.jpg,,x=450) &REF(http://art25.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269869_624.v1410107660.jpg,,y=450) &REF(http://art25.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269798_624.v1410017878.jpg,,x=450) 随身門 &REF(http://art17.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269810_624.v1410107775.jpg,,x=450) 手水舎 &REF(http://art9.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269821_624.v1410017901.jpg,,y=450) センサー式。初めて見た。 &REF(http://art9.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269778_624.v1410017856.jpg,,x=450) 拝殿 &REF(http://art25.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269789_624.v1410107819.jpg,,x=450) &REF(http://art17.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269850_624.v1410017939.jpg,,x=450) 唐門、透塀、本殿 &REF(http://art9.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269843_624.v1410017927.jpg,,x=450) 本殿 &REF(http://art25.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269831_624.v1410107879.jpg,,x=450) &REF(http://art17.photozou.jp/pub/293/106293/photo/210269860_624.v1410017953.jpg,,x=450) ---- **関連項目 #RELATED この項目のタグ &TAGS() タグ「仙台市」がついた項目 &list_by_tagsearch(仙台市,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) タグ「重要文化財」「神社」がついた項目 &list_by_tagsearch(重要文化財,神社,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: