「旧芝離宮恩賜庭園」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

旧芝離宮恩賜庭園」(2013/05/12 (日) 22:40:19) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*旧芝離宮恩賜庭園 きゅうしばりきゅうおんしていえん &FURIGANA(きゆうしはりきゆうおんしていえん) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226981_624.v1368292272.jpg,,x=450) [[東京都]][[港区]]にある庭園。 [[国指定名勝]]となっている。 |所在地|[[東京都]][[港区]]海岸一丁目| |料金|150円| |時間|9:00~17:00| |休園日|12/29~1/3| |URL|[[>>http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index029.html]]| |地図|&HTML()| 2013年5月現在 &HTML(<iframe width="560" height="314" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=m&brcurrent=3,0x60188bcf5d6afd3f:0x7de26ee47beb7c0c,1&layer=c&cbll=35.655717,139.75813&panoid=3x0ROOPs73DLwWK0G5DbgA&cbp=13,149.85,,0,2.9&source=embed&ll=35.655521,139.758129&spn=0.000684,0.001502&z=19&output=svembed"></iframe><br /><small><a href="https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=m&brcurrent=3,0x60188bcf5d6afd3f:0x7de26ee47beb7c0c,1&layer=c&cbll=35.655717,139.75813&panoid=3x0ROOPs73DLwWK0G5DbgA&cbp=13,149.85,,0,2.9&source=embed&ll=35.655521,139.758129&spn=0.000684,0.001502&z=19" style="color:#0000FF;text-align:left">大きな地図で見る</a></small>) 大久保忠朝上屋敷の庭園、楽寿園が始まりで、宮内庁管理の離宮を経て、大正13年(1924年)東京市に下賜され、旧芝離宮恩賜庭園として公開された。 作庭当時は海岸に面しており、[[浜離宮恩賜庭園]]同様汐入の庭であった。 現在では周囲の埋め立てとビル群により海の眺望は失われた。一部が鉄道の増設用地に提供され面積が狭くなった。 ・1678年(延宝6年):老中・大久保忠朝が芝金杉の地を拝領し、屋敷を構える。 ・1686年(貞享3年):大久保忠朝屋敷内の庭園楽寿園として作庭される。 ・1818年(文政元年):大久保忠真が邸地を返上、堀田正功が拝領する。 ・1821年(文政4年):堀田家が邸地を返上、御用屋敷となる。 ・1823年(文政6年):清水家の下屋敷となる。 ・1846年(弘化3年):紀州徳川家が拝領、同家の別邸となり、芝御屋敷と称された。 ・1871年(明治4年):有栖川宮熾仁親王邸となる。 ・1875年(明治8年):英照皇太后の非常御立退所として皇室が買い上げた。 ・1876年(明治9年):芝離宮となる。 ・1891年(明治24年):迎賓館として洋館を新築。 ・1923年(大正12年):関東大震災で洋館焼失。 ・1924年(大正13年)1月:昭和天皇の御成婚を記念し、東京市(現東京都)に下賜。園地の復旧と整備を施す。 ・1924年(大正13年)4月20日:旧芝離宮恩賜庭園として開園。 ・1933年(昭和8年):史蹟指定を受ける。 ・1979年(昭和54年):文化財保護法により名勝指定を受ける。また、この年から入園が有料となった。 ---- &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226741_624.v1368291396.jpg,,x=450) 入り口 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226750_624.v1368291406.jpg,,x=450) 藤棚 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226754_624.v1368291416.jpg,,x=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226762_624.v1368291427.jpg,,x=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226768_624.v1368291437.jpg,,x=450) &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226774_624.v1368291448.jpg,,x=450) &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226783_624.v1368291459.jpg,,x=450) &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226790_624.v1368291471.jpg,,x=450) &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226798_624.v1368291482.jpg,,x=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226812_624.v1368291493.jpg,,x=450) &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226818_624.v1368291504.jpg,,x=450) &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226830_624.v1368291517.jpg,,x=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226841_624.v1368291528.jpg,,x=450) 木橋、中島 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226852_624.v1368291540.jpg,,x=450) 九尺台 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226863_624.v1368291551.jpg,,x=450) &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226875_624.v1368318424.jpg,,x=450) 唐津山 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226885_624.v1368291573.jpg,,x=450) &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226898_624.v1368291584.jpg,,x=450) &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226908_624.v1368294105.jpg,,x=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226919_624.v1368292273.jpg,,x=450) &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226932_624.v1368292271.jpg,,x=450) 石柱 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226951_624.v1368292271.jpg,,x=450) 西湖の堤 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226957_624.v1368292271.jpg,,x=450) 中島 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226966_624.v1368292273.jpg,,x=450) 築山 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226971_624.v1368292272.jpg,,y=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226981_624.v1368292272.jpg,,x=450) 築山上から &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226987_624.v1368292271.jpg,,x=450) &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226998_624.v1368292271.jpg,,x=450) &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177227007_624.v1368292271.jpg,,x=450) &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177227025_624.v1368292271.jpg,,x=450) 砂浜 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177227033_624.v1368312743.jpg,,x=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177227047_624.v1368292273.jpg,,x=450) 雪見燈篭 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177227056_624.v1368340113.jpg,,x=450) &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177227069_624.v1368292272.jpg,,x=450) ---- **関連項目 #RELATED ・タグ &TAGS() ----
*旧芝離宮恩賜庭園 きゅうしばりきゅうおんしていえん &FURIGANA(きゆうしはりきゆうおんしていえん) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226981_624.v1368292272.jpg,,x=450) [[東京都]][[港区]]にある庭園。 [[国指定名勝]]となっている。 |所在地|[[東京都]][[港区]]海岸一丁目| |料金|150円| |時間|9:00~17:00| |休園日|12/29~1/3| |URL|[[>>http://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index029.html]]| |地図|&HTML()| 2013年5月現在 &HTML(<iframe width="560" height="314" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=m&brcurrent=3,0x60188bcf5d6afd3f:0x7de26ee47beb7c0c,1&layer=c&cbll=35.655717,139.75813&panoid=3x0ROOPs73DLwWK0G5DbgA&cbp=13,149.85,,0,2.9&source=embed&ll=35.655521,139.758129&spn=0.000684,0.001502&z=19&output=svembed"></iframe><br /><small><a href="https://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&t=m&brcurrent=3,0x60188bcf5d6afd3f:0x7de26ee47beb7c0c,1&layer=c&cbll=35.655717,139.75813&panoid=3x0ROOPs73DLwWK0G5DbgA&cbp=13,149.85,,0,2.9&source=embed&ll=35.655521,139.758129&spn=0.000684,0.001502&z=19" style="color:#0000FF;text-align:left">大きな地図で見る</a></small>) 大久保忠朝上屋敷の庭園、楽寿園が始まりで、宮内庁管理の離宮を経て、大正13年(1924年)東京市に下賜され、旧芝離宮恩賜庭園として公開された。 作庭当時は海岸に面しており、[[浜離宮恩賜庭園]]同様汐入の庭であった。 現在では周囲の埋め立てとビル群により海の眺望は失われた。一部が鉄道の増設用地に提供され面積が狭くなった。 ・1678年(延宝6年):老中・大久保忠朝が芝金杉の地を拝領し、屋敷を構える。 ・1686年(貞享3年):大久保忠朝屋敷内の庭園楽寿園として作庭される。 ・1818年(文政元年):大久保忠真が邸地を返上、堀田正功が拝領する。 ・1821年(文政4年):堀田家が邸地を返上、御用屋敷となる。 ・1823年(文政6年):清水家の下屋敷となる。 ・1846年(弘化3年):紀州徳川家が拝領、同家の別邸となり、芝御屋敷と称された。 ・1871年(明治4年):有栖川宮熾仁親王邸となる。 ・1875年(明治8年):英照皇太后の非常御立退所として皇室が買い上げた。 ・1876年(明治9年):芝離宮となる。 ・1891年(明治24年):迎賓館として洋館を新築。 ・1923年(大正12年):関東大震災で洋館焼失。 ・1924年(大正13年)1月:昭和天皇の御成婚を記念し、東京市(現東京都)に下賜。園地の復旧と整備を施す。 ・1924年(大正13年)4月20日:旧芝離宮恩賜庭園として開園。 ・1933年(昭和8年):史蹟指定を受ける。 ・1979年(昭和54年):文化財保護法により名勝指定を受ける。また、この年から入園が有料となった。 ---- &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226741_624.v1368291396.jpg,,x=450) 入り口 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226750_624.v1368291406.jpg,,x=450) 藤棚 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226754_624.v1368291416.jpg,,x=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226762_624.v1368291427.jpg,,x=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226768_624.v1368291437.jpg,,x=450) &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226774_624.v1368291448.jpg,,x=450) &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226783_624.v1368291459.jpg,,x=450) &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226790_624.v1368291471.jpg,,x=450) &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226798_624.v1368291482.jpg,,x=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226812_624.v1368291493.jpg,,x=450) &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226818_624.v1368291504.jpg,,x=450) &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226830_624.v1368291517.jpg,,x=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226841_624.v1368291528.jpg,,x=450) 木橋、中島 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226852_624.v1368291540.jpg,,x=450) 九尺台 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226863_624.v1368291551.jpg,,x=450) &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226875_624.v1368318424.jpg,,x=450) 唐津山 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226885_624.v1368291573.jpg,,x=450) &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226898_624.v1368291584.jpg,,x=450) &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226908_624.v1368294105.jpg,,x=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226919_624.v1368292273.jpg,,x=450) &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226932_624.v1368292271.jpg,,x=450) 石柱 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226951_624.v1368292271.jpg,,x=450) 西湖の堤 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226957_624.v1368292271.jpg,,x=450) 中島 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226966_624.v1368292273.jpg,,x=450) 築山 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226971_624.v1368292272.jpg,,y=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226981_624.v1368292272.jpg,,x=450) 築山上から &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226987_624.v1368292271.jpg,,x=450) &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177226998_624.v1368292271.jpg,,x=450) &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177227007_624.v1368292271.jpg,,x=450) &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177227025_624.v1368292271.jpg,,x=450) 砂浜 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177227033_624.v1368312743.jpg,,x=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177227047_624.v1368292273.jpg,,x=450) 雪見燈篭 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177227056_624.v1368340113.jpg,,x=450) &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/177227069_624.v1368292272.jpg,,x=450) ---- **関連項目 #RELATED この項目のタグ  &TAGS() タグ「港区」がついた項目 &list_by_tagsearch(港区,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) タグ「国指定名勝」がついた項目 &list_by_tagsearch(国指定名勝,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) タグ「大名庭園」がついた項目 &list_by_tagsearch(大名庭園,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: