「蔀戸」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

蔀戸」(2007/10/15 (月) 11:16:47) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*蔀戸 しとみど *① 建具の一種。平安時代に現れ、[[寝殿造]]の住宅や社寺建築などに広く用いられた。 格子を組み、間に板をはさんだ戸で長押(なげし)から釣り下げて、水平にはね上げて開き、L 字形の釣り金物で固定する。 *② 建具の一種。[[町家]]で用いられる。戸締まりのために柱の間に立てる、上下二、三枚から成る横長の板戸。 昼間は外しておくか、上にスライドさせる。 ---- **関連項目 #RELATED
*蔀戸 しとみど *① 建具の一種。平安時代に現れ、[[寝殿造]]の住宅や社寺建築などに広く用いられた。 格子を組み、間に板をはさんだ戸で長押(なげし)から釣り下げて、水平にはね上げて開き、L 字形の釣り金物で固定する。 *② 建具の一種。[[町屋]]で用いられる。戸締まりのために柱の間に立てる、上下二、三枚から成る横長の板戸。 昼間は外しておくか、上にスライドさせる。 ---- **関連項目 #RELATED

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: