「足摺岬灯台」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

足摺岬灯台」(2013/06/10 (月) 23:51:11) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*足摺岬灯台 あしずりみさきとうだい &FURIGANA(あしすりみさきとうたい) [[高知県]][[土佐清水市]]の[[足摺岬]]にある灯台。 昭和35年築。塔の高さは18.1m。 [[日本の灯台50選]]に選定されている。 |所在地|[[高知県]][[土佐清水市]]| |地図|&HTML()| **歴史 ・1914年(大正3)4月1日:初点灯。当時の灯塔は白亜の塔形(八角形)コンクリート造で、第4等フレネル式レンズを使用していた。 ・1944年(昭和19):太平洋戦争により米軍機の機銃掃射を受ける。 ・1960年(昭和35)7月29日:現在のロケット型のデザイン灯台に改築。 ・1971年(昭和46)9月:中波による船舶気象通報がはじめられる。 ---- **関連項目 #RELATED ・タグ &tags() ----
*足摺岬灯台 あしずりみさきとうだい &FURIGANA(あしすりみさきとうたい) [[高知県]][[土佐清水市]]の[[足摺岬]]にある灯台。 昭和35年築。塔の高さは18.1m。 [[日本の灯台50選]]に選定されている。 |所在地|[[高知県]][[土佐清水市]]| |地図|&HTML()| **歴史 ・1914年(大正3)4月1日:初点灯。当時の灯塔は白亜の塔形(八角形)コンクリート造で、第4等フレネル式レンズを使用していた。 ・1944年(昭和19):太平洋戦争により米軍機の機銃掃射を受ける。 ・1960年(昭和35)7月29日:現在のロケット型のデザイン灯台に改築。 ・1971年(昭和46)9月:中波による船舶気象通報がはじめられる。 ---- **関連項目 #RELATED ・タグ &tags() ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: