「2013-09-22」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

2013-09-22」(2013/10/13 (日) 05:19:07) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*2013年9月22日(日) 飯能・秩父キャンプツーリング 1日目 &setpagename(2013年9月22日(日) 飯能・秩父キャンプツーリング 1日目) ---- [[旅行記一覧]] > [[2013年9月飯能・秩父]](9/22 [[23>2013-09-23]]) #include_cache(プルダウン2013年度旅行記) #include_cache(プルダウン2013年度日記) ←[[2013-09-04]] | [[2013-09-23]]→ ---- &HTML(<script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=5bbbbad8df20344c81a974cf0d764912&width=480&height=480&mapstyle=map&graph=true&maponly=false"></script>) ・走行距離:約64km ・獲得標高:約1300m ・天気:晴れ ・気温:走行時25~29度(9:30~17:30)、キャンプ時21~23度(20:00~23:30)[[気象庁 秩父>>http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/10min_s1.php?prec_no=43&block_no=47641&year=2013&month=9&day=22&view=]] ・[[2013年9月飯能・秩父の装備]] ・[[すべての写真(フォト蔵)>>http://photozou.jp/photo/list/106293/7970640]] ---- &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188152886_624.v1380103812.jpg,,x=450) 高麗駅に集合。 秩父鉄道に直通する西武線があるんだ、知らなかった。 高麗駅近くの巾着田の曼珠沙華が咲き始めたから、観光客がたくさんだった。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188152898_624.v1380593735.jpg,,x=450) 田中の新車、マドン。 白いなー、イメージ違うなー。 俺はNEWホイール。[[M780系デオーレXT>デオーレXT/M780系]]の完組ホイールに最近追加された29er。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188152912_624.v1380593685.jpg,,x=450) 高麗川沿い。 この辺は、トレイルライドに来るときに走るところ。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188152936_624.v1380595798.jpg,,x=450) [[国道299号]]を走る。 今日走るのは、高麗川とそれに沿った[[国道299号]]に平行した尾根上を通る[[奥武蔵グリーンライン]]。 なのでどこかから登らなくちゃいけない。 当初は、「東野圭吾みたいな駅」こと「東吾野駅」から登ろうと思ってたけど分岐に気づかず。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188152943_624.v1380596106.jpg,,x=450) 西武秩父線をくぐる。 国道なのに狭っ! &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188152949_624.v1380596054.jpg,,x=450) そこを迂回するバイパスのトンネルが工事中。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188152961_624.v1380595997.jpg,,x=450) [[埼玉県道61号]]で、[[顔振峠]]へ登る。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188152979_624.v1380595456.jpg,,x=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188152987_624.v1380599659.jpg,,x=450) [[主要地方道]]とは思えない。まるで林道のような急なのぼり。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188152992_624.v1380596086.jpg,,y=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153004_624.v1380596006.jpg,,y=450) [[埼玉県道61号]]は峠越え区間は未開通。 林道へ入る。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153031_624.v1380102785.jpg,,x=450) この辺の林道は、登っていくと突然開けて集落があることがよくあって驚く。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153048_624.v1380102796.jpg,,x=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153061_624.v1380104006.jpg,,x=450) いい眺めになってきた。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153077_624.v1380195643.jpg,,x=450) [[顔振峠]]に到着。 お店があってにぎわってる。 ロードの人達がたくさん。鎌北湖の方から走ってきたのかな。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153106_624.v1380611413.jpg,,x=450) [[平九郎茶屋]]でお昼ご飯。いい眺め。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153118_624.v1380609766.jpg,,x=450) もりそば。 上に柚子の皮がかけられてる。 そういえば、[[越生町]]は柚子の産地だったな。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153136_624.v1380608673.jpg,,x=450) [[奥武蔵グリーンライン]]。ここからは尾根沿いのアップダウン。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153148_624.v1380609719.jpg,,y=450) 杉林。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153164_624.v1380610303.jpg,,x=450) 傘杉峠。 [[奥武蔵グリーンライン]]沿いには、ハイキングコースの関東ふれあいの道があるので、ハイカーがたくさん。 低山だし、駅からも近いので、そんなに重装備の人はいないのだけど、一人背負子に大量の段ボールを積んで歩いているおじさんがいた。強力か?まわりの仲間は軽装で。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153203_624.v1380608655.jpg,,y=450) [[関八州見晴台]]へ続く山路があったので行ってみる。 さっきの背負子のおじさんも登って行った。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153208_624.v1380608653.jpg,,y=450) マウンテンバイクで下りたい。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153223_624.v1380197816.jpg,,y=450) 東洋大学陸上競技部が走って行った。 いろんな人がいるなあ。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153227_624.v1380197822.jpg,,y=450) あれ?舗装路に出た。 なんと、これから進む道だった。 ここまで舗装路で自転車で上がってくればよかった・・・ &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153264_624.v1380197803.jpg,,y=450) 気を取り直して登る。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153271_624.v1380717911.jpg,,x=450) [[関八州見晴台]]に到着。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153307_624.v1380197851.jpg,,x=450) 関東8ヶ国(相模・武蔵・安房・上総・下総・常陸・上野・下野)が見えると言う展望所だけど、霞んでてあんまり見えなかった。残念。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153287_624.v1380197829.jpg,,x=450) 高山不動尊奥の院。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153319_624.v1380197834.jpg,,x=450) 背負子のおじさんとその仲間たちは、東屋で宴会を始めた。 そのための荷物を全部担ぎ上げたのか。 そんなスタイルの登山があるんだね。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153348_624.v1380197842.jpg,,x=450) 帰りは林道を通る。。。 これから登る道を下る。悲しい。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153360_624.v1380197847.jpg,,y=450) 緑がきれいな広葉樹林。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153369_624.v1380595257.jpg,,x=450) やけに道幅が広いところ。とてもいい雰囲気。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153432_624.v1380596074.jpg,,y=450) 緑のトンネル。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153482_624.v1380597169.jpg,,x=450) [[刈場坂峠]]に到着。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153455_624.v1380593715.jpg,,x=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153511_624.v1380595638.jpg,,x=450) &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153520_624.v1380596233.jpg,,x=450) 大野峠の分岐で林道丸山線へ。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153527_624.v1380595664.jpg,,x=450) 県民の森の脇を通る。気持ちいい道。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153545_624.v1380080653.jpg,,y=450) 県民の森の駐車場を越えると下りが始まる。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153567_624.v1380080672.jpg,,x=450) 芦ヶ久保へ向けて一気に下る。武甲山が見えた。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153609_624.v1380106199.jpg,,x=450) 武甲山と山里集落。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153636_624.v1380105931.jpg,,y=450) このあたりは果樹園がたくさん。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153661_624.v1380197869.jpg,,x=450) 再び[[国道299号]]まで降りてきた。 [[道の駅果樹公園あしがくぼ]]に寄る。 かなりの混雑。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153676_624.v1380737572.jpg,,y=450) 初めて知った[[たらし焼き]]。 モチモチした生地。シソが入ってるのがいい。 あと、[[ずりあげうどん]]というものがあるのを知り、今晩の夕ご飯とすることに。うどん購入。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153686_624.v1380737572.jpg,,x=450) [[秩父>秩父市]]市街地へ向かい、[[国道299号]]を下る。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153886_624.v1380104119.jpg,,x=450) 日帰りの北條は、秩父で銭湯に入って帰るので、銭湯前でお別れ。 この銭湯、かっこいいな。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153903_624.v1380114608.jpg,,x=450) 今日は集合写真を一枚も撮っていなかったので、銭湯前で撮影。 うーん適当すぎる。 [[秩父]]の町並み。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153933_624.v1380104002.jpg,,x=450) [[上石商店]] &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153944_624.v1380081091.jpg,,x=450) [[旧松竹秩父国際劇場]] &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153949_624.v1380102774.jpg,,x=450) [[秩父館]] &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153954_624.v1380210060.jpg,,x=450) [[武甲酒造]]。 今晩のお酒を調達。 [[秩父]]は、川越のように観光化されていないけど、歴史的町並みがけっこう残ってて、保存もされてる。 電車で来て、じっくり町並みを見てみたい。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153979_624.v1380217529.jpg,,x=450) [[国道140号]]を西へ。 日がくれる前に着きたい。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153998_624.v1380217546.jpg,,x=450) 旧荒川村の区域は、秩父の中心地からそんなに離れていないのに、かなりの山奥感。 蕎麦畑がたくさんあって、蕎麦屋の看板もたくさんあった。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154004_624.v1380217663.jpg,,x=450) [[国道140号]]からそれて、[[埼玉県道37号]]を登る。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154011_624.v1380217677.jpg,,x=450) ルートラボだと、けっこうのぼる感じになってたけどトンネルがあった。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154032_624.v1380219206.jpg,,x=450) [[近藤酒店]]。 突然こんな立派な洋風建築が現れてびっくりした。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154064_624.v1380102587.jpg,,y=450) 火の見櫓 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154096_624.v1380219289.jpg,,y=450) 道の駅までゆるやかな下りが続く。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154111_624.v1380219290.jpg,,x=450) 暗くなる前に、[[道の駅両神温泉薬師の湯]]に到着。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154117_624.v1380219414.jpg,,y=450) 風呂上りビール。 生ビール飲みたかったけど、食堂は19時までだった。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154126_624.v1380219478.jpg,,x=450) 夕食の準備。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154147_624.v1380219649.jpg,,x=450) 道の駅で買ったうどんで、[[ずりあげうどん]]。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154172_624.v1380219692.jpg,,x=450) 茹でてる鍋から直接器にとって、醤油と薬味をかけて食べる。 これがうまい。そして作りながら食べられて便利。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154183_624.v1380737577.jpg,,x=450) [[武甲酒造]]で買ったお酒を飲みながら。 純米の無濾過生原酒。 のんべえは飲兵衛ではなく、秩父弁で飲みましょうの意味らしい。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154193_624.v1380737577.jpg,,x=450) &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154208_624.v1380219648.jpg,,x=450) 鮭のホイル焼き。秩父のシメジ入り。 このシメジが歯ごたえ最高。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154229_624.v1380104006.jpg,,y=450) 最後は焼きたらこをつまみに。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154238_624.v1380219489.jpg,,x=450) 0時頃就寝。 ---- [[旅行記一覧]] > [[2013年9月飯能・秩父]](9/22 [[23>2013-09-23]]) #include_cache(プルダウン2013年度旅行記) #include_cache(プルダウン2013年度日記) ←[[2013-09-04]] | [[2013-09-23]]→ ---- ・タグ &TAGS() ----
*2013年9月22日(日) 飯能・秩父キャンプツーリング 1日目 &setpagename(2013年9月22日(日) 飯能・秩父キャンプツーリング 1日目) ---- [[旅行記一覧]] > [[2013年9月飯能・秩父]](9/22 [[23>2013-09-23]]) #include_cache(プルダウン2013年度旅行記) #include_cache(プルダウン2013年度日記) ←[[2013-09-04]] | [[2013-09-23]]→ ---- &HTML(<script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=5bbbbad8df20344c81a974cf0d764912&width=480&height=480&mapstyle=map&graph=true&maponly=false"></script>) ・走行距離:約64km ・獲得標高:約1300m ・天気:晴れ ・気温:走行時25~29度(9:30~17:30)、キャンプ時21~23度(20:00~23:30)[[気象庁 秩父>>http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/10min_s1.php?prec_no=43&block_no=47641&year=2013&month=9&day=22&view=]] ・[[2013年9月飯能・秩父の装備]] ・[[すべての写真(フォト蔵)>>http://photozou.jp/photo/list/106293/7970640]] ---- &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188152886_624.v1380103812.jpg,,x=450) 高麗駅に集合。 秩父鉄道に直通する西武線があるんだ、知らなかった。 高麗駅近くの巾着田の曼珠沙華が咲き始めたから、観光客がたくさんだった。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188152898_624.v1380593735.jpg,,x=450) 田中の新車、マドン。 白いなー、イメージ違うなー。 俺はNEWホイール。[[M780系デオーレXT>デオーレXT/M780系]]の完組ホイールに最近追加された29er。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188152912_624.v1380593685.jpg,,x=450) 高麗川沿い。 この辺は、トレイルライドに来るときに走るところ。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188152936_624.v1380595798.jpg,,x=450) [[国道299号]]を走る。 今日走るのは、高麗川とそれに沿った[[国道299号]]に平行した尾根上を通る[[奥武蔵グリーンライン]]。 なのでどこかから登らなくちゃいけない。 当初は、「東野圭吾みたいな駅」こと「東吾野駅」から登ろうと思ってたけど分岐に気づかず。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188152943_624.v1380596106.jpg,,x=450) 西武秩父線をくぐる。 国道なのに狭っ! &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188152949_624.v1380596054.jpg,,x=450) そこを迂回するバイパスのトンネルが工事中。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188152961_624.v1380595997.jpg,,x=450) [[埼玉県道61号]]で、[[顔振峠]]へ登る。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188152979_624.v1380595456.jpg,,x=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188152987_624.v1380599659.jpg,,x=450) [[主要地方道]]とは思えない。まるで林道のような急なのぼり。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188152992_624.v1380596086.jpg,,y=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153004_624.v1380596006.jpg,,y=450) [[埼玉県道61号]]は峠越え区間は未開通。 林道へ入る。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153031_624.v1380102785.jpg,,x=450) この辺の林道は、登っていくと突然開けて集落があることがよくあって驚く。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153048_624.v1380102796.jpg,,x=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153061_624.v1380104006.jpg,,x=450) いい眺めになってきた。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153077_624.v1380195643.jpg,,x=450) [[顔振峠]]に到着。 お店があってにぎわってる。 ロードの人達がたくさん。鎌北湖の方から走ってきたのかな。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153106_624.v1380611413.jpg,,x=450) [[平九郎茶屋]]でお昼ご飯。いい眺め。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153118_624.v1380609766.jpg,,x=450) もりそば。 上に柚子の皮がかけられてる。 そういえば、[[越生町]]は柚子の産地だったな。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153136_624.v1380608673.jpg,,x=450) [[奥武蔵グリーンライン]]。ここからは尾根沿いのアップダウン。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153148_624.v1380609719.jpg,,y=450) 杉林。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153164_624.v1380610303.jpg,,x=450) 傘杉峠。 [[奥武蔵グリーンライン]]沿いには、ハイキングコースの関東ふれあいの道があるので、ハイカーがたくさん。 低山だし、駅からも近いので、そんなに重装備の人はいないのだけど、一人背負子に大量の段ボールを積んで歩いているおじさんがいた。強力か?まわりの仲間は軽装で。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153203_624.v1380608655.jpg,,y=450) [[関八州見晴台]]へ続く山路があったので行ってみる。 さっきの背負子のおじさんも登って行った。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153208_624.v1380608653.jpg,,y=450) マウンテンバイクで下りたい。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153223_624.v1380197816.jpg,,y=450) 東洋大学陸上競技部が走って行った。 いろんな人がいるなあ。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153227_624.v1380197822.jpg,,y=450) あれ?舗装路に出た。 なんと、これから進む道だった。 ここまで舗装路で自転車で上がってくればよかった・・・ &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153264_624.v1380197803.jpg,,y=450) 気を取り直して登る。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153271_624.v1380717911.jpg,,x=450) [[関八州見晴台]]に到着。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153307_624.v1380197851.jpg,,x=450) 関東8ヶ国(相模・武蔵・安房・上総・下総・常陸・上野・下野)が見えると言う展望所だけど、霞んでてあんまり見えなかった。残念。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153287_624.v1380197829.jpg,,x=450) 高山不動尊奥の院。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153319_624.v1380197834.jpg,,x=450) 背負子のおじさんとその仲間たちは、東屋で宴会を始めた。 そのための荷物を全部担ぎ上げたのか。 そんなスタイルの登山があるんだね。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153348_624.v1380197842.jpg,,x=450) 帰りは林道を通る。。。 これから登る道を下る。悲しい。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153360_624.v1380197847.jpg,,y=450) 緑がきれいな広葉樹林。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153369_624.v1380595257.jpg,,x=450) やけに道幅が広いところ。とてもいい雰囲気。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153432_624.v1380596074.jpg,,y=450) 緑のトンネル。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153482_624.v1380597169.jpg,,x=450) [[刈場坂峠]]に到着。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153455_624.v1380593715.jpg,,x=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153511_624.v1380595638.jpg,,x=450) &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153520_624.v1380596233.jpg,,x=450) 大野峠の分岐で林道丸山線へ。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153527_624.v1380595664.jpg,,x=450) 県民の森の脇を通る。気持ちいい道。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153545_624.v1380080653.jpg,,y=450) 県民の森の駐車場を越えると下りが始まる。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153567_624.v1380080672.jpg,,x=450) 芦ヶ久保へ向けて一気に下る。武甲山が見えた。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153609_624.v1380106199.jpg,,x=450) 武甲山と山里集落。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153636_624.v1380105931.jpg,,y=450) このあたりは果樹園がたくさん。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153661_624.v1380197869.jpg,,x=450) 再び[[国道299号]]まで降りてきた。 [[道の駅果樹公園あしがくぼ]]に寄る。 かなりの混雑。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153676_624.v1380737572.jpg,,y=450) 初めて知った[[たらし焼き]]。 モチモチした生地。シソが入ってるのがいい。 あと、[[ずりあげうどん]]というものがあるのを知り、今晩の夕ご飯とすることに。うどん購入。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153686_624.v1380737572.jpg,,x=450) [[秩父>秩父市]]市街地へ向かい、[[国道299号]]を下る。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153886_624.v1380104119.jpg,,x=450) 日帰りの北條は、秩父で銭湯に入って帰るので、銭湯前でお別れ。 この銭湯、かっこいいな。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153903_624.v1380114608.jpg,,x=450) 今日は集合写真を一枚も撮っていなかったので、銭湯前で撮影。 うーん適当すぎる。 [[秩父]]の町並み。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153933_624.v1380104002.jpg,,x=450) [[上石商店]] &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153944_624.v1380081091.jpg,,x=450) [[旧松竹秩父国際劇場]] &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153949_624.v1380102774.jpg,,x=450) [[秩父館]] &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153954_624.v1380210060.jpg,,x=450) [[武甲酒造]]。 今晩のお酒を調達。 [[秩父]]は、川越のように観光化されていないけど、歴史的町並みがけっこう残ってて、保存もされてる。 電車で来て、じっくり町並みを見てみたい。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153979_624.v1380217529.jpg,,x=450) [[国道140号]]を西へ。 日がくれる前に着きたい。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188153998_624.v1380217546.jpg,,x=450) 旧荒川村の区域は、秩父の中心地からそんなに離れていないのに、かなりの山奥感。 蕎麦畑がたくさんあって、蕎麦屋の看板もたくさんあった。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154004_624.v1380217663.jpg,,x=450) [[国道140号]]からそれて、[[埼玉県道37号]]を登る。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154011_624.v1380217677.jpg,,x=450) ルートラボだと、けっこうのぼる感じになってたけどトンネルがあった。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154032_624.v1380219206.jpg,,x=450) [[近藤酒店]]。 突然こんな立派な洋風建築が現れてびっくりした。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154064_624.v1380102587.jpg,,y=450) 火の見櫓 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154096_624.v1380219289.jpg,,y=450) 道の駅までゆるやかな下りが続く。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154111_624.v1380219290.jpg,,x=450) 暗くなる前に、[[道の駅両神温泉薬師の湯]]に到着。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154117_624.v1380219414.jpg,,y=450) 風呂上りビール。 生ビール飲みたかったけど、食堂は19時までだった。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154126_624.v1380219478.jpg,,x=450) 夕食の準備。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154147_624.v1380219649.jpg,,x=450) 道の駅で買ったうどんで、[[ずりあげうどん]]。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154172_624.v1380219692.jpg,,x=450) 茹でてる鍋から直接器にとって、醤油と薬味をかけて食べる。 これがうまい。そして作りながら食べられて便利。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154183_624.v1380737577.jpg,,x=450) [[武甲酒造]]で買ったお酒を飲みながら。 純米の無濾過生原酒。 のんべえは飲兵衛ではなく、秩父弁で飲みましょうの意味らしい。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154193_624.v1380737577.jpg,,x=450) &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154208_624.v1380219648.jpg,,x=450) 鮭のホイル焼き。秩父のシメジ入り。 このシメジが歯ごたえ最高。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154229_624.v1380104006.jpg,,y=450) 最後は焼きたらこをつまみに。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188154238_624.v1380219489.jpg,,x=450) 0時頃就寝。 ---- [[旅行記一覧]] > [[2013年9月飯能・秩父]](9/22 [[23>2013-09-23]]) #include_cache(プルダウン2013年度旅行記) #include_cache(プルダウン2013年度日記) ←[[2013-09-04]] | [[2013-09-23]]→ ---- ・タグ &TAGS() ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: