「2013-09-29」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

2013-09-29」(2013/10/11 (金) 02:18:15) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*2013年9月29日(日) 奥多摩トレイルライド ---- [[旅行記一覧]] > [[2013年9月奥多摩トレイルライド]](9/29) #include_cache(プルダウン2013年度旅行記) #include_cache(プルダウン2013年度日記) ←[[2013-09-23]] | [[]]→ ---- ・天気:晴れ ・気温:走行時19~22度(10:00~15:30)[[気象庁 小河内>>http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/10min_a1.php?prec_no=44&block_no=0365&year=2013&month=9&day=29&view=]] ・[[2013年9月奥多摩トレイルライドの装備]] ・[[すべての写真(フォト蔵)>>http://photozou.jp/photo/list/106293/7978911]] ---- &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188575993_624.v1380965338.jpg,,x=450) 武蔵五日市駅前。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576050_624.v1380965240.jpg,,x=450) 国体ロードレース。 八王子スタートで、あきる野で周回コースを経て、風張峠を越えて奥多摩湖ゴール。 武蔵五日市駅前では、2人が逃げてたけど、上りの前で吸収されて、上りではアタック合戦だったみたい。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576069_624.v1380965240.jpg,,y=450) [[東京都道184号]] &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576093_624.v1380965245.jpg,,x=450) 舗装林道で、日の出山東側の尾根まで登る。 峠付近は眺めがよく、ロードもたくさん走ってる。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576130_624.v1380965338.jpg,,y=450) 根っこが多い。 最近、毛呂山のトレイルばかりでテクニカルな上りなんて全然走ってなかったから、とてもヘタになっていてへこむ。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576143_624.v1380965338.jpg,,y=450) 根っこ地獄。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576159_624.v1380965343.jpg,,y=450) 日の出山のピークへは自転車を止めて徒歩で。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576179_624.v1380965343.jpg,,y=450) 最近流行りなので、トレイルランがめちゃくちゃ多い。 俺はタラタラ歩くけど、トレイルラン用のシューズはいてるし、自転車を下りてヘルメットやグローブがなければ格好がそれっぽいので、すごい遅いトレイルランナーみたいに見られそうで恥ずかしい。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576195_624.v1380965339.jpg,,x=450) &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576270_624.v1380965343.jpg,,y=450) [[日の出山]]頂上。 最高の景色を眺めながらお昼ご飯。 バーナーとか持って来たいなあ。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576251_624.v1380965339.jpg,,y=450) お昼ごはん。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576290_624.v1380965268.jpg,,y=450) &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576307_624.v1380671195.jpg,,y=450) みやび工房 くんせい玉子 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576328_624.v1380671194.jpg,,x=450) トレイルランナー多し。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576361_624.v1380671192.jpg,,x=450) 御岳山。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576373_624.v1380671294.jpg,,x=450) 伐採された斜面の上を行く。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576419_624.v1380671178.jpg,,y=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576442_624.v1380671177.jpg,,y=450) 基本的にはいい路面なんだけど、ちょくちょく根っこが出てくるので気は抜けない。 根っこでけっこうなドロップオフになってるところもある。下手すりゃ前転。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576464_624.v1380671177.jpg,,x=450) &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576492_624.v1380671175.jpg,,y=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576506_624.v1380671174.jpg,,y=450) ところどころ眺めがいい。最高に気持ちいい。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576568_624.v1380671193.jpg,,y=450) 数箇所ロックセクションあり。かなりテクニカル。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576628_624.v1380671168.jpg,,y=450) 琴平神社。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576643_624.v1380671179.jpg,,x=450) 鳥居の先に街が見えるのがとてもいい。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576687_624.v1380671161.jpg,,y=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576703_624.v1380892268.jpg,,x=450) [[旧市倉家住宅]] 江戸時代の養蚕農家。このあたりかなり養蚕が盛んだったらしい。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576730_624.v1380892654.jpg,,x=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576744_624.v1380892655.jpg,,y=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576824_624.v1380892660.jpg,,y=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576844_624.v1380892661.jpg,,x=450) [[五日市郷土館]] この尾根を走ってきたのかー。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576882_624.v1380671140.jpg,,y=450) 五日市周辺は、阿伎留神社例大祭。 ちょうちんの飾りが独特。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576896_624.v1380671130.jpg,,x=450) 練り歩く獅子舞の一行。 ひょっとこがうちわで扇いでくる。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576940_624.v1380671123.jpg,,x=450) 花と獅子。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576957_624.v1380671123.jpg,,y=450) 日の出町に向かう途中に古道の看板があったので寄ってみた。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188628364_624.v1380676255.jpg,,x=450) いい感じのトレイルだったので、思わず下ってみたら、舗装路で登れるルートはなくて、結局この道を登ることに。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188628386_624.v1380674641.jpg,,x=450) すばらしき里の風景。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188628397_624.v1380674643.jpg,,y=450) &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188628420_624.v1380894080.jpg,,x=450) [[旧大久野郵便局]] 昭和初期に建てられた郵便局。 この時代によくあるタイプの下見板ペンキ塗りで、上げ下げ窓のかわいい建築。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188628441_624.v1380894096.jpg,,x=450) 大久野郵便局。[[日本初>日本一]]の本格ログハウスの郵便局。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188628465_624.v1380674641.jpg,,x=450) 日の出町の町役場の目の前に、現役の茅葺き民家。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188628517_624.v1380676252.jpg,,y=450) 日の出町の春日神社の神輿渡御。 掛け声は「ハイサー、ハイサー」。 娘がお神輿大好きな娘と一緒に見に行った。 ほんとにお神輿が大好きで、休憩中の置いてある神輿を真剣な顔で見つめ、やっと家に帰っても、また掛け声が聞こえると外に出たがるほど。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188628527_624.v1380929878.jpg,,x=450) ---- [[旅行記一覧]] > [[2013年9月奥多摩トレイルライド]](9/29) #include_cache(プルダウン2013年度旅行記) #include_cache(プルダウン2013年度日記) ←[[2013-09-23]] | [[]]→ ---- ・タグ  &TAGS() ----
*2013年9月29日(日) 奥多摩トレイルライド ---- [[旅行記一覧]] > [[2013年9月奥多摩トレイルライド]](9/29) #include_cache(プルダウン2013年度旅行記) #include_cache(プルダウン2013年度日記) ←[[2013-09-23]] | [[2013-11-23]]→ ---- ・天気:晴れ ・気温:走行時19~22度(10:00~15:30)[[気象庁 小河内>>http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/10min_a1.php?prec_no=44&block_no=0365&year=2013&month=9&day=29&view=]] ・[[2013年9月奥多摩トレイルライドの装備]] ・[[すべての写真(フォト蔵)>>http://photozou.jp/photo/list/106293/7978911]] ---- &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188575993_624.v1380965338.jpg,,x=450) 武蔵五日市駅前。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576050_624.v1380965240.jpg,,x=450) 国体ロードレース。 八王子スタートで、あきる野で周回コースを経て、風張峠を越えて奥多摩湖ゴール。 武蔵五日市駅前では、2人が逃げてたけど、上りの前で吸収されて、上りではアタック合戦だったみたい。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576069_624.v1380965240.jpg,,y=450) [[東京都道184号]] &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576093_624.v1380965245.jpg,,x=450) 舗装林道で、日の出山東側の尾根まで登る。 峠付近は眺めがよく、ロードもたくさん走ってる。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576130_624.v1380965338.jpg,,y=450) 根っこが多い。 最近、毛呂山のトレイルばかりでテクニカルな上りなんて全然走ってなかったから、とてもヘタになっていてへこむ。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576143_624.v1380965338.jpg,,y=450) 根っこ地獄。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576159_624.v1380965343.jpg,,y=450) 日の出山のピークへは自転車を止めて徒歩で。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576179_624.v1380965343.jpg,,y=450) 最近流行りなので、トレイルランがめちゃくちゃ多い。 俺はタラタラ歩くけど、トレイルラン用のシューズはいてるし、自転車を下りてヘルメットやグローブがなければ格好がそれっぽいので、すごい遅いトレイルランナーみたいに見られそうで恥ずかしい。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576195_624.v1380965339.jpg,,x=450) &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576270_624.v1380965343.jpg,,y=450) [[日の出山]]頂上。 最高の景色を眺めながらお昼ご飯。 バーナーとか持って来たいなあ。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576251_624.v1380965339.jpg,,y=450) お昼ごはん。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576290_624.v1380965268.jpg,,y=450) &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576307_624.v1380671195.jpg,,y=450) みやび工房 くんせい玉子 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576328_624.v1380671194.jpg,,x=450) トレイルランナー多し。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576361_624.v1380671192.jpg,,x=450) 御岳山。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576373_624.v1380671294.jpg,,x=450) 伐採された斜面の上を行く。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576419_624.v1380671178.jpg,,y=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576442_624.v1380671177.jpg,,y=450) 基本的にはいい路面なんだけど、ちょくちょく根っこが出てくるので気は抜けない。 根っこでけっこうなドロップオフになってるところもある。下手すりゃ前転。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576464_624.v1380671177.jpg,,x=450) &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576492_624.v1380671175.jpg,,y=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576506_624.v1380671174.jpg,,y=450) ところどころ眺めがいい。最高に気持ちいい。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576568_624.v1380671193.jpg,,y=450) 数箇所ロックセクションあり。かなりテクニカル。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576628_624.v1380671168.jpg,,y=450) 琴平神社。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576643_624.v1380671179.jpg,,x=450) 鳥居の先に街が見えるのがとてもいい。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576687_624.v1380671161.jpg,,y=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576703_624.v1380892268.jpg,,x=450) [[旧市倉家住宅]] 江戸時代の養蚕農家。このあたりかなり養蚕が盛んだったらしい。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576730_624.v1380892654.jpg,,x=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576744_624.v1380892655.jpg,,y=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576824_624.v1380892660.jpg,,y=450) &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576844_624.v1380892661.jpg,,x=450) [[五日市郷土館]] この尾根を走ってきたのかー。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576882_624.v1380671140.jpg,,y=450) 五日市周辺は、阿伎留神社例大祭。 ちょうちんの飾りが独特。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576896_624.v1380671130.jpg,,x=450) 練り歩く獅子舞の一行。 ひょっとこがうちわで扇いでくる。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576940_624.v1380671123.jpg,,x=450) 花と獅子。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188576957_624.v1380671123.jpg,,y=450) 日の出町に向かう途中に古道の看板があったので寄ってみた。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188628364_624.v1380676255.jpg,,x=450) いい感じのトレイルだったので、思わず下ってみたら、舗装路で登れるルートはなくて、結局この道を登ることに。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188628386_624.v1380674641.jpg,,x=450) すばらしき里の風景。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188628397_624.v1380674643.jpg,,y=450) &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188628420_624.v1380894080.jpg,,x=450) [[旧大久野郵便局]] 昭和初期に建てられた郵便局。 この時代によくあるタイプの下見板ペンキ塗りで、上げ下げ窓のかわいい建築。 &REF(http://kura3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188628441_624.v1380894096.jpg,,x=450) 大久野郵便局。[[日本初>日本一]]の本格ログハウスの郵便局。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188628465_624.v1380674641.jpg,,x=450) 日の出町の町役場の目の前に、現役の茅葺き民家。 &REF(http://kura2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188628517_624.v1380676252.jpg,,y=450) 日の出町の春日神社の神輿渡御。 掛け声は「ハイサー、ハイサー」。 娘がお神輿大好きな娘と一緒に見に行った。 ほんとにお神輿が大好きで、休憩中の置いてある神輿を真剣な顔で見つめ、やっと家に帰っても、また掛け声が聞こえると外に出たがるほど。 &REF(http://kura1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/188628527_624.v1380929878.jpg,,x=450) ---- [[旅行記一覧]] > [[2013年9月奥多摩トレイルライド]](9/29) #include_cache(プルダウン2013年度旅行記) #include_cache(プルダウン2013年度日記) ←[[2013-09-23]] | [[2013-11-23]]→ ---- ***この項目のタグ &TAGS() ***関連する項目 「9月」+「トレイルライド」 &list_by_tagsearch(9月,トレイルライド,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) 「東京都」+「トレイルライド」 &list_by_tagsearch(東京都,トレイルライド,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: