「2014-05-10」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

2014-05-10」(2018/11/06 (火) 21:35:59) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*2014年5月10日(土) 筑波日帰りツーリング ---- [[旅行記一覧]] > [[2014年5月筑波]](5/10) #include_cache(プルダウン2014年度旅行記) #include_cache(プルダウン2014年度日記) ←[[2014-05-04]] | [[2014-07-06]]→ ---- &HTML(<script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=21e3d44f0480ad54b0403e2bc1f0019d&width=480&height=480&mapstyle=map&graph=true&maponly=false"></script>) ・走行距離:約70km ・獲得標高:約700m ・天気:晴れ ・気温:走行時19~22度(9:40~18:00)[[気象庁 下妻>>http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/10min_a1.php?prec_no=40&block_no=0322&year=2014&month=5&day=10&view=]] ・[[2014年5月筑波の装備]] ・[[すべての写真(フォト蔵)>>http://photozou.jp/photo/list/106293/8265837]] ---- &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203430940_624.v1399857558.jpg,,x=450) つくばエクスプレスでつくばへ。 東京から1時間かからずにつくばへ。速い。高いけど。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203430973_624.v1399857281.jpg,,x=450) クルマで来たもりさんと合流して、未来都市つくばをスタート。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431016_624.v1399857273.jpg,,x=450) [[茨城県道201号]]。のどか。 菜の花もいいけど、田んぼも見たいなあ。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431039_624.v1399857038.jpg,,x=450) [[茨城県道200号]]に入ると田んぼが。 田植えが終わったばかりの田んぼに青空と山が写ってすばらしい。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431060_624.v1399857041.jpg,,x=450) [[国道125号]]を走っていると、平行してサイクリングロードがあるのを発見。 &REF(http://art1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431114_624.v1399856609.jpg,,x=450) [[つくばりんりんロード]] &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431193_624.v1399856159.jpg,,x=450) 快適。 &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431208_624.v1399856159.jpg,,x=450) [[小田城跡]] &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431244_624.v1399855135.jpg,,x=450) &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431278_624.v1399855129.jpg,,x=450) [[つくばりんりんロード]]と交差する道路が陸橋で越えているので、廃線跡なんだろうと思ったが、やっぱり駅の跡があった。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431292_624.v1399855129.jpg,,x=450) [[筑波山]]に近づいてきた。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431346_624.v1399854730.jpg,,x=450) 大池。女子校生が制服で釣りしてて衝撃的だった。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431375_624.v1399854435.jpg,,x=450) [[平沢官衙遺跡]]。 奈良時代・平安時代の役所跡。 復元された建物もいいけど、このだだっぴろい芝生がいい。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431407_624.v1399913711.jpg,,x=450) &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431419_624.v1399853776.jpg,,x=450) [[茨城県道138号]]。これから登る。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431463_624.v1399853787.jpg,,x=450) 新緑がきれい。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431487_624.v1399853460.jpg,,x=450) 見晴らしがよくなってきた。 &REF(http://art1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431508_624.v1399853450.jpg,,x=450) &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431528_624.v1399853460.jpg,,y=450) [[不動峠]]に到着。 このあたりのロード乗りにとっては超メジャーな峠らしい。 ロードで走っている人がたくさんいた。 25分くらいで登ったけど、速い人は12分とか。スピード2倍か。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431543_624.v1399917657.jpg,,x=450) 不動峠から筑波山へ尾根沿いの[[表筑波スカイライン>茨城県道236号]]を走る。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431568_624.v1399917736.jpg,,x=450) あんまり眺めはよくない。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203432912_624.v1399917638.jpg,,y=450) 眺めが良いところ &REF(http://art1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203432944_624.v1399917830.jpg,,x=450) [[風返峠]]。ここからつつじヶ丘まで上りが[[筑波スカイライン>茨城県道236号]]。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203432963_624.v1399852303.jpg,,x=450) &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203432978_624.v1399852302.jpg,,x=450) &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433041_624.v1399851969.jpg,,y=450) 関東平野をバックに登る。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433066_624.v1399851970.jpg,,x=450) 空へ登って行くみたい。 &REF(http://art1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433114_624.v1399851371.jpg,,x=450) ループ。 ここもロードがたくさん走ってる。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433157_624.v1399851373.jpg,,x=450) &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433178_624.v1399851371.jpg,,x=450) つつじヶ丘に到着。 予想以上に昭和テイスト。 ここでお昼ご飯を食べようと思っていたが、古き悪しき昭和な食堂。 雰囲気暗く、メニューしょぼく、高く、土曜の昼なのに客が全然入ってない。 昼飯食べるなら、つつじヶ丘じゃなくて筑波山神社の方だったかー。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433204_624.v1399848021.jpg,,x=450) 最後の一軒へ。 そしたら、人も入っているし、メニューに工夫もあって良さそう。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433220_624.v1399848025.jpg,,x=450) [[つつじヶ丘レストハウス]]。 古びているけど、眺めは最高。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433239_624.v1399848021.jpg,,x=450) &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433261_624.v1400000389.jpg,,x=450) つくばしゃも親子丼。 歯ごたえのある鶏でうまかった。 &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433368_624.v1399847024.jpg,,x=450) つつじヶ丘から下り。すけすけのガードレール。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433423_624.v1399847030.jpg,,x=450) 関東平野に飛び込むかのような下り。気持ちいい。 ランナーも多かった。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433476_624.v1399839321.jpg,,y=450) [[筑波山神社]]の大鳥居。でかい。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433539_624.v1399788162.jpg,,x=450) [[筑波山神社]] &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433560_624.v1399788177.jpg,,x=450) 神橋。茨城県指定有形文化財。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433599_624.v1399906994.jpg,,x=450) 隋神門。つくば市指定有形文化財。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433621_624.v1399832395.jpg,,x=450) ガマの油売り。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433640_624.v1399832376.jpg,,y=450) 大杉。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433673_624.v1400021267.jpg,,x=450) [[筑波山神社]]拝殿。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433692_624.v1399906993.jpg,,x=450) 拝殿の後ろに本殿が無い。 本殿は筑波山の男体山、女体山の頂上にそれぞれあるらしい。山岳信仰の神社らしい。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433725_624.v1399832019.jpg,,x=450) 筑波山神社から下って、麓から。 このひなびた風景、最高。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433743_624.v1400021333.jpg,,x=450) コナ スートラ 今回の新装備はXTRのクランクと、チューブスのチタン製キャリア。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433800_624.v1399828989.jpg,,x=450) 旧筑波駅で[[集合写真]]。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433812_624.v1399828986.jpg,,x=450) 再び[[つくばりんりんロード]]を走り、[[つくば道]]へ向かう。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433827_624.v1399829031.jpg,,x=450) [[つくば道]]の入り口付近にあった、[[国登録有形文化財]]の[[宮本家住宅店蔵]]。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433852_624.v1399811347.jpg,,x=450) 筑波山への参詣道、[[つくば道]]へ。 [[日本の道100選]]のひとつ。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433886_624.v1399811349.jpg,,x=450) [[普門寺>普門寺(つくば市)]] &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433901_624.v1399811392.jpg,,x=450) [[庫裏]] &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433919_624.v1399805785.jpg,,y=450) &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433932_624.v1399874430.jpg,,y=450) 石造九重層塔 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433962_624.v1399805781.jpg,,x=450) &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433949_624.v1399805782.jpg,,x=450) 立派な長屋門。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433973_624.v1399800320.jpg,,y=450) 火の見櫓、好き。 細部がけっこういろんな形があっておもしろい。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434016_624.v1399807000.jpg,,x=450) &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434028_624.v1399914296.jpg,,x=450) 田んぼに写る[[筑波山]]。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434045_624.v1399799633.jpg,,y=450) [[蚕影神社]]。 養蚕の神様が祭られているので、養蚕が盛んだったころは全国から人が来たとか。 今ではひっそりとしている。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434092_624.v1399798084.jpg,,x=450) &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434116_624.v1399798082.jpg,,x=450) [[神郡]]の町並み。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434144_624.v1399794789.jpg,,x=450) &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434207_624.v1399794142.jpg,,x=450) &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434236_624.v1399794481.jpg,,x=450) 昭和初期の米蔵。 栃木が近いから、大谷石の石蔵が多い。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434222_624.v1399794713.jpg,,x=450) &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434253_624.v1400021267.jpg,,y=450) &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434264_624.v1399794532.jpg,,x=450) &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434293_624.v1399798082.jpg,,x=450) &REF(http://art1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434329_624.v1399798086.jpg,,y=450) [[つくばりんりんロード]] &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434358_624.v1400000326.jpg,,y=450) ミニストップ &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434378_624.v1400000333.jpg,,x=450) 研究学園都市っぽい、学園東大通り。 ここも[[日本の道100選]]。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434393_624.v1399799635.jpg,,x=450) &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434422_624.v1400023976.jpg,,x=450) 研究学園駅は開発中で超殺風景。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434462_624.v1399906161.jpg,,x=450) さらば[[筑波山]]。 &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434492_624.v1400001063.jpg,,x=450) もりさんの車で流山まで送ってもらった。 ---- [[旅行記一覧]] > [[2014年5月筑波]](5/10) #include_cache(プルダウン2014年度旅行記) #include_cache(プルダウン2014年度日記) ←[[2014-05-04]] | [[2014-07-06]]→ ---- ・タグ  &TAGS() ***関連する項目 「5月」+「旅行記」 &list_by_tagsearch(5月,旅行記,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) 「茨城県」+「旅行記」 &list_by_tagsearch(茨城県,旅行記,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) 「2014年5月」 &list_by_tagsearch(2014年5月,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) ----
*2014年5月10日(土) 筑波日帰りツーリング ---- [[旅行記一覧]] > [[2014年5月筑波]](5/10) #include_cache(プルダウン2014年度旅行記) #include_cache(プルダウン2014年度日記) ←[[2014-05-04]] | [[2014-07-06]]→ ---- &HTML(<script type="text/javascript" encoding="UTF-8" src="http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/paste?id=21e3d44f0480ad54b0403e2bc1f0019d&width=480&height=480&mapstyle=map&graph=true&maponly=false"></script>) ・走行距離:約70km ・獲得標高:約700m ・天気:晴れ ・気温:走行時19~22度(9:40~18:00)[[気象庁 下妻>>http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/10min_a1.php?prec_no=40&block_no=0322&year=2014&month=5&day=10&view=]] ・[[2014年5月筑波の装備]] ・[[すべての写真(フォト蔵)>>http://photozou.jp/photo/list/106293/8265837]] ---- &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203430940_624.v1399857558.jpg,,x=450) つくばエクスプレスでつくばへ。 東京から1時間かからずにつくばへ。速い。高いけど。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203430973_624.v1399857281.jpg,,x=450) クルマで来たもりさんと合流して、未来都市つくばをスタート。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431016_624.v1399857273.jpg,,x=450) [[茨城県道201号]]。のどか。 菜の花もいいけど、田んぼも見たいなあ。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431039_624.v1399857038.jpg,,x=450) [[茨城県道200号]]に入ると田んぼが。 田植えが終わったばかりの田んぼに青空と山が写ってすばらしい。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431060_624.v1399857041.jpg,,x=450) [[国道125号]]を走っていると、平行してサイクリングロードがあるのを発見。 &REF(http://art1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431114_624.v1399856609.jpg,,x=450) [[つくばりんりんロード]] &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431193_624.v1399856159.jpg,,x=450) 快適。 &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431208_624.v1399856159.jpg,,x=450) [[小田城跡]] &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431244_624.v1399855135.jpg,,x=450) &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431278_624.v1399855129.jpg,,x=450) [[つくばりんりんロード]]と交差する道路が陸橋で越えているので、廃線跡なんだろうと思ったが、やっぱり駅の跡があった。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431292_624.v1399855129.jpg,,x=450) [[筑波山]]に近づいてきた。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431346_624.v1399854730.jpg,,x=450) 大池。女子校生が制服で釣りしてて衝撃的だった。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431375_624.v1399854435.jpg,,x=450) [[平沢官衙遺跡]]。 奈良時代・平安時代の役所跡。 復元された建物もいいけど、このだだっぴろい芝生がいい。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431407_624.v1399913711.jpg,,x=450) &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431419_624.v1399853776.jpg,,x=450) [[茨城県道138号]]。これから登る。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431463_624.v1399853787.jpg,,x=450) 新緑がきれい。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431487_624.v1399853460.jpg,,x=450) 見晴らしがよくなってきた。 &REF(http://art1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431508_624.v1399853450.jpg,,x=450) &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431528_624.v1399853460.jpg,,y=450) [[不動峠]]に到着。 このあたりのロード乗りにとっては超メジャーな峠らしい。 ロードで走っている人がたくさんいた。 25分くらいで登ったけど、速い人は12分とか。スピード2倍か。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431543_624.v1399917657.jpg,,x=450) 不動峠から筑波山へ尾根沿いの[[表筑波スカイライン>茨城県道236号]]を走る。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203431568_624.v1399917736.jpg,,x=450) あんまり眺めはよくない。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203432912_624.v1399917638.jpg,,y=450) 眺めが良いところ &REF(http://art1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203432944_624.v1399917830.jpg,,x=450) [[風返峠]]。ここからつつじヶ丘まで上りが[[筑波スカイライン>茨城県道236号]]。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203432963_624.v1399852303.jpg,,x=450) &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203432978_624.v1399852302.jpg,,x=450) &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433041_624.v1399851969.jpg,,y=450) 関東平野をバックに登る。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433066_624.v1399851970.jpg,,x=450) 空へ登って行くみたい。 &REF(http://art1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433114_624.v1399851371.jpg,,x=450) ループ。 ここもロードがたくさん走ってる。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433157_624.v1399851373.jpg,,x=450) &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433178_624.v1399851371.jpg,,x=450) つつじヶ丘に到着。 予想以上に昭和テイスト。 ここでお昼ご飯を食べようと思っていたが、古き悪しき昭和な食堂。 雰囲気暗く、メニューしょぼく、高く、土曜の昼なのに客が全然入ってない。 昼飯食べるなら、つつじヶ丘じゃなくて筑波山神社の方だったかー。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433204_624.v1399848021.jpg,,x=450) 最後の一軒へ。 そしたら、人も入っているし、メニューに工夫もあって良さそう。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433220_624.v1399848025.jpg,,x=450) [[つつじヶ丘レストハウス]]。 古びているけど、眺めは最高。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433239_624.v1399848021.jpg,,x=450) &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433261_624.v1400000389.jpg,,x=450) つくばしゃも親子丼。 歯ごたえのある鶏でうまかった。 &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433368_624.v1399847024.jpg,,x=450) つつじヶ丘から下り。すけすけのガードレール。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433423_624.v1399847030.jpg,,x=450) 関東平野に飛び込むかのような下り。気持ちいい。 ランナーも多かった。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433476_624.v1399839321.jpg,,y=450) [[筑波山神社]]の大鳥居。でかい。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433539_624.v1399788162.jpg,,x=450) [[筑波山神社]] &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433560_624.v1399788177.jpg,,x=450) 神橋。茨城県指定有形文化財。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433599_624.v1399906994.jpg,,x=450) 隋神門。つくば市指定有形文化財。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433621_624.v1399832395.jpg,,x=450) ガマの油売り。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433640_624.v1399832376.jpg,,y=450) 大杉。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433673_624.v1400021267.jpg,,x=450) [[筑波山神社]]拝殿。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433692_624.v1399906993.jpg,,x=450) 拝殿の後ろに本殿が無い。 本殿は筑波山の男体山、女体山の頂上にそれぞれあるらしい。山岳信仰の神社らしい。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433725_624.v1399832019.jpg,,x=450) 筑波山神社から下って、麓から。 このひなびた風景、最高。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433743_624.v1400021333.jpg,,x=450) コナ スートラ 今回の新装備はXTRのクランクと、チューブスのチタン製キャリア。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433800_624.v1399828989.jpg,,x=450) 旧筑波駅で[[集合写真]]。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433812_624.v1399828986.jpg,,x=450) 再び[[つくばりんりんロード]]を走り、[[つくば道]]へ向かう。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433827_624.v1399829031.jpg,,x=450) [[つくば道]]の入り口付近にあった、[[国登録有形文化財]]の[[宮本家住宅店蔵]]。 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433852_624.v1399811347.jpg,,x=450) 筑波山への参詣道、[[つくば道]]へ。 [[日本の道100選]]のひとつ。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433886_624.v1399811349.jpg,,x=450) [[普門寺>普門寺(つくば市)]] &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433901_624.v1399811392.jpg,,x=450) [[庫裏]] &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433919_624.v1399805785.jpg,,y=450) &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433932_624.v1399874430.jpg,,y=450) 石造九重層塔 &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433962_624.v1399805781.jpg,,x=450) &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433949_624.v1399805782.jpg,,x=450) 立派な長屋門。 &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203433973_624.v1399800320.jpg,,y=450) 火の見櫓、好き。 細部がけっこういろんな形があっておもしろい。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434016_624.v1399807000.jpg,,x=450) &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434028_624.v1399914296.jpg,,x=450) 田んぼに写る[[筑波山]]。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434045_624.v1399799633.jpg,,y=450) [[蚕影神社]]。 養蚕の神様が祭られているので、養蚕が盛んだったころは全国から人が来たとか。 今ではひっそりとしている。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434092_624.v1399798084.jpg,,x=450) &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434116_624.v1399798082.jpg,,x=450) [[神郡]]の町並み。 &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434144_624.v1399794789.jpg,,x=450) &REF(http://art4.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434207_624.v1399794142.jpg,,x=450) &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434236_624.v1399794481.jpg,,x=450) 昭和初期の米蔵。 栃木が近いから、大谷石の石蔵が多い。 &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434222_624.v1399794713.jpg,,x=450) &REF(http://art8.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434253_624.v1400021267.jpg,,y=450) &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434264_624.v1399794532.jpg,,x=450) &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434293_624.v1399798082.jpg,,x=450) &REF(http://art1.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434329_624.v1399798086.jpg,,y=450) [[つくばりんりんロード]] &REF(http://art7.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434358_624.v1400000326.jpg,,y=450) ミニストップ &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434378_624.v1400000333.jpg,,x=450) 研究学園都市っぽい、学園東大通り。 ここも[[日本の道100選]]。 &REF(http://art6.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434393_624.v1399799635.jpg,,x=450) &REF(http://art2.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434422_624.v1400023976.jpg,,x=450) 研究学園駅は開発中で超殺風景。 &REF(http://art5.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434462_624.v1399906161.jpg,,x=450) さらば[[筑波山]]。 &REF(http://art3.photozou.jp/pub/293/106293/photo/203434492_624.v1400001063.jpg,,x=450) もりさんの車で流山まで送ってもらった。 ---- [[旅行記一覧]] > [[2014年5月筑波]](5/10) #include_cache(プルダウン2014年度旅行記) #include_cache(プルダウン2014年度日記) ←[[2014-05-04]] | [[2014-07-06]]→ ---- **関連項目 #RELATED この項目のタグ   &TAGS() タグ「2014年」+「日記」 &list_by_tagsearch(2014年,日記,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) タグ「茨城県」+「旅行記」 &list_by_tagsearch(茨城県,旅行記,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) タグ「2014年5月」 &list_by_tagsearch(2014年5月,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: