「2015-12-26/サイクルキャリア」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

2015-12-26/サイクルキャリア」(2015/12/27 (日) 02:01:36) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*サイクルキャリア 2015年12月26日(土) 車で自転車を運ぶときは、車内積みしてたけど、サイクルキャリアを検討。 トレイルライドもツーリングも、基本的には輪行で行く。 今までは、車に自転車を載せるのは、妻の実家に行くときがほとんど。 &REF(http://art21.photozou.jp/pub/293/106293/photo/214705799_624.v1447409714.jpg,,y=450) フリード。3列目を跳ね上げて、前後輪外して縦に積む。 &REF(http://art21.photozou.jp/pub/293/106293/photo/216368013_624.v1447332394.jpg,,x=450) 数回トレイルライドに行った時、マックス3人3台。 2列目半分畳んで、3列目は跳ね上げずに背もたれを前に倒して。 ここまでは、多少面倒ではあっても、サイクルキャリアを買うまでではなかった。 この前、旅行先で乗るために、自転車1台とチャイルドトレーラーを積んだら荷室はほぼいっぱい。荷物は隙間に積んだが不便。 いずれ、家族でサイクリングしようと思ったら、もう1台自転車を載せるのは不可能。 どうせそのとき必要になるなら買ってしまおう。 ヒッチキャリアは一番良いけど、10万円以上かかるのはきつい。 でも憧れるなあ。 [[>>http://www.tkcproduction.com/blog/2011/02/post_54.shtml]] リアキャリアは安いけど、外さないとリアゲートがあけられないのは不便。 &HTML(<a rel="nofollow" href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00IUMN1VA/ref=as_li_qf_sp_asin_il?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00IUMN1VA&linkCode=as2&tag=piropedia-22"><img border="0" src="http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00IUMN1VA&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=piropedia-22" ></a><img src="http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=piropedia-22&l=as2&o=9&a=B00IUMN1VA" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />) 前に買おうかと思ってた、テルッツォのリアサイクルキャリア。アマゾンで1.3万円くらい。 チャイルドトレーラーを荷室に積むことを考えると、リアゲートがあけられないのは面倒だから×。 そうするとルーフキャリアになる。 ルーフキャリアは前輪を外してフォークで固定するフォークダウンと、前後輪つけたままの正立と、2つの方式がある。 フォークダウンは、レフティが前輪外すのが面倒だし、高価なアダプターが必要になるので、正立にする。 正立で日本で買えるサイクルキャリアは、スーリー、イノー。 &HTML(<a rel="nofollow" href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DNRGWK4/ref=as_li_tf_il?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00DNRGWK4&linkCode=as2&tag=piropedia-22"><img border="0" src="http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00DNRGWK4&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=piropedia-22" ></a><img src="http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=piropedia-22&l=as2&o=9&a=B00DNRGWK4" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />) スーリーはダウンチューブをつかむ。 &REF(http://40.media.tumblr.com/2086a5d3bab744ed0788a06ae6de7525/tumblr_nzz52dMOAA1rwkpymo1_500.jpg,,x=300) イノーはタイヤのみ。 &HTML(<a rel="nofollow" href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ESQKMSC/ref=as_li_tf_il?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00ESQKMSC&linkCode=as2&tag=piropedia-22"><img border="0" src="http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00ESQKMSC&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=piropedia-22" ></a><img src="http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=piropedia-22&l=as2&o=9&a=B00ESQKMSC" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />) 実はヤキマもあったけど、あまり情報が無くて不安なので。 &REF(,,x=450) &REF(,,x=450) &REF(,,x=450) &REF(,,x=450) ---- **関連項目 #RELATED この項目のタグ &TAGS() タグ「雑記」「」がついた項目 &list_by_tagsearch(雑記,,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) ----
*サイクルキャリア 2015年12月26日(土) 車で自転車を運ぶときは、車内積みしてたけど、サイクルキャリアを検討。 トレイルライドもツーリングも、基本的には輪行で行く。 今までは、車に自転車を載せるのは、妻の実家に行くときがほとんど。 &REF(http://art21.photozou.jp/pub/293/106293/photo/214705799_624.v1447409714.jpg,,y=450) フリード。3列目を跳ね上げて、前後輪外して縦に積む。 &REF(http://art21.photozou.jp/pub/293/106293/photo/216368013_624.v1447332394.jpg,,x=450) 数回トレイルライドに行った時、マックス3人3台。 2列目半分畳んで、3列目は跳ね上げずに背もたれを前に倒して。 ここまでは、多少面倒ではあっても、サイクルキャリアを買うまでではなかった。 この前、旅行先で乗るために、自転車1台とチャイルドトレーラーを積んだら荷室はほぼいっぱい。荷物は隙間に積んだが不便。 いずれ、家族でサイクリングしようと思ったら、もう1台自転車を載せるのは不可能。 どうせそのとき必要になるなら買ってしまおう。 ヒッチキャリアは一番良いけど、10万円以上かかるのはきつい。 でも憧れるなあ。 [[>>http://www.tkcproduction.com/blog/2011/02/post_54.shtml]] リアキャリアは安いけど、外さないとリアゲートがあけられないのは不便。 &HTML(<a rel="nofollow" href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00IUMN1VA/ref=as_li_qf_sp_asin_il?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00IUMN1VA&linkCode=as2&tag=piropedia-22"><img border="0" src="http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00IUMN1VA&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=piropedia-22" ></a><img src="http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=piropedia-22&l=as2&o=9&a=B00IUMN1VA" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />) 前に買おうかと思ってた、テルッツォのリアサイクルキャリア。アマゾンで1.3万円くらい。 チャイルドトレーラーを荷室に積むことを考えると、リアゲートがあけられないのは面倒だから×。 そうするとルーフキャリアになる。 ルーフキャリアは前輪を外してフォークで固定するフォークダウンと、前後輪つけたままの正立と、2つの方式がある。 フォークダウンは、レフティが前輪外すのが面倒だし、高価なアダプターが必要になるので、正立にする。 正立で日本で買えるサイクルキャリアは、スーリー、イノー。 &HTML(<a rel="nofollow" href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00DNRGWK4/ref=as_li_tf_il?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00DNRGWK4&linkCode=as2&tag=piropedia-22"><img border="0" src="http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00DNRGWK4&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=piropedia-22" ></a><img src="http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=piropedia-22&l=as2&o=9&a=B00DNRGWK4" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />) スーリーはダウンチューブをつかむ。 &REF(http://40.media.tumblr.com/2086a5d3bab744ed0788a06ae6de7525/tumblr_nzz52dMOAA1rwkpymo1_500.jpg,,x=300) イノーはタイヤのみ。 &HTML(<a rel="nofollow" href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00ESQKMSC/ref=as_li_tf_il?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00ESQKMSC&linkCode=as2&tag=piropedia-22"><img border="0" src="http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00ESQKMSC&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=piropedia-22" ></a><img src="http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=piropedia-22&l=as2&o=9&a=B00ESQKMSC" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />) 実はヤキマもあったけど、あまり情報が無くて不安なので。 イノーに決定。 サイクルキャリアを取り付けるには、まずベースキャリアが必要。 同じメーカーでそろえたほうがいいので、イノーのベースキャリアと合わせて買う。 イノーのベースキャリアは、アルミ製の翼断面のエアロベースと、普通のスチールの四角いスクエアベースがある。だいぶ値段が違うので、普通のスチールでいいや。 適合表でフリードを調べて、以下のものをアマゾンで購入。 &HTML(<a rel="nofollow" href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/B003UTI0OG/ref=as_li_tf_il?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B003UTI0OG&linkCode=as2&tag=piropedia-22"><img border="0" src="http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B003UTI0OG&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=piropedia-22" ></a><img src="http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=piropedia-22&l=as2&o=9&a=B003UTI0OG" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />) ベーシックステーセットSU 7219円 ルーフレールも、専用取付部も、雨どいレールもない車はこれ。 &HTML(<a rel="nofollow" href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/B006VY4EK6/ref=as_li_tf_il?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B006VY4EK6&linkCode=as2&tag=piropedia-22"><img border="0" src="http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B006VY4EK6&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=piropedia-22" ></a><img src="http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=piropedia-22&l=as2&o=9&a=B006VY4EK6" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />) 車種別取付フック 3222円 ステーを取り付ける車種別のフック。 &HTML(<a rel="nofollow" href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000AR4PM2/ref=as_li_tf_il?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B000AR4PM2&linkCode=as2&tag=piropedia-22"><img border="0" src="http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B000AR4PM2&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=piropedia-22" ></a><img src="http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=piropedia-22&l=as2&o=9&a=B000AR4PM2" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />) ベーシックバーセット1470mm 4823円 2本セット。車種により最低長さが決まってる。フリードは1370以上だった。 &HTML(<a rel="nofollow" href="http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00U8DZ0U4/ref=as_li_tf_il?ie=UTF8&camp=247&creative=1211&creativeASIN=B00U8DZ0U4&linkCode=as2&tag=piropedia-22"><img border="0" src="http://ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&ASIN=B00U8DZ0U4&Format=_SL250_&ID=AsinImage&MarketPlace=JP&ServiceVersion=20070822&WS=1&tag=piropedia-22" ></a><img src="http://ir-jp.amazon-adsystem.com/e/ir?t=piropedia-22&l=as2&o=9&a=B00U8DZ0U4" width="1" height="1" border="0" alt="" style="border:none !important; margin:0px !important;" />) タイヤホールド2 21482円 合計36746円でした。 ---- **関連項目 #RELATED この項目のタグ &TAGS() タグ「雑記」「自転車」がついた項目 &list_by_tagsearch(雑記,自転車,100,sort=furigana2,option=nolist,nolistspace=/) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: