天空率

てんくうりつ



任意の測定ポイントに対して正射影投影(魚眼レンズで空を見上げたもの)された図(天空図)より、建物が投影されている範囲の除いた空間の割合(=空の見える割合)のこと。

2003年 (平成15年) の建築基準法の改正で、斜線制限の緩和措置として導入された。


所定の測定場所すべてにおいて、計画建築物の天空率が、斜線制限に適合する建築物の天空率以上となっていれば、高さ制限に適合しているとみなされる。



関連項目

タグ:

建築基準法
最終更新:2007年11月02日 10:19