旅道具紹介


自転車ツーリングで使っている道具を紹介。



自転車



コナ スートラ
2008年4月~
前後にキャリアがつけられるようになっている、700Cドロップハンドルツーリングバイク
クロモリフレームだが、パイプが太いので乗り心地は固い。ダブルバテッドなのだが重い。頑丈さ重視なのだろう。
ドライブトレインは、ロードのトリプルにMTBのスプロケ。ギア比は広めにはなっているが、荷物満載の上りではきつかったので、インナーを30Tから26Tに、スプロケを11-32から11-36Tに交換している。
ディスクブレーキは、天候に左右されずに安定して強い制動力があり、リムが汚れることがない点が良い。万が一ホイールが多少振れたとしてもブレーキに擦らないで走行可能なのも利点。ただし輪行の際にブレーキローターを曲げないように注意する必要がある。



キャノンデール M400
2000年8月~
ハードテイルマウンテンバイクを、ツーリング時にはスリックタイヤに変え、リアキャリアフロントキャリアの時期もあった)を装着して使っていた。
ツーリング仕様でもマウンテンバイクらしい見た目にこだわり、2インチのセミスリックにしていた時期もあったが、1.5インチ程度がツーリングにはちょうどいいと思う。
現在は妻に譲り、1.25インチの細いスリックタイヤにし、ツーリングに使われている。



GT レイジ
2001年~2005年
ロードバイクなので、タイヤが細いし、キャリアもシートポストキャリアしかつけられないのであまり荷物は積めない。荷物の少ない一泊の宿泊まりツーリングに使用していた。
太いアルミフレームとアルミフォークで固く、あまりツーリング向きではなかった。



自転車取付品



パナソニック ワイドパワーLEDかしこいランプV2
ヘッドライト
2009年8月~
本来はママチャリ用。フォークキャリアダボに装着している。
明るさは十分。
自動点灯機能がついていて、トンネル内や日が暮れると自動でついて便利。
だが、けっこう暗くならないとつかない。夕暮れ時早めについてほしい。
また、オフにできないので、輪行中点灯するのが難点。
電池:単3×4
重量:215g(電池込)



キャットアイ HL-EL510
ヘッドライト
2007年5月~2009年7月
十分明るく不満は特に無かったが、電池の液漏れで故障し引退。
電池:単3×4
重量:187g(電池・ブラケット込)
購入価格:約2600円(ヤフオク)


#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

キャットアイ HL-EL135
ヘッドライト
2008年10月〜
小型のヘッドライト。明るさはそれなり。
小型のものにありがちな単4電池ではなく、単3電池を採用しているのが便利で経済的。
電池:単3×2
重量:94g(電池・ブラケット込)
購入価格:2205円(あさひ)





アンタレックス… MX1-R
テールライト
2008年10月〜
シリコンで巻きつける小型赤色LEDライト。
レンズ部分を押すと点灯。ヘルメットの後ろ側にとりつけて使用している。
実測重量:18g(電池込)
購入価格:1470円(あさひ)


#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。

キャットアイ SL-LD200-R
テールライト
2008年10月〜
太陽電池が電源のテールライト。自動点灯機能が便利。
点滅の間隔が長く、あまり明るくないのが欠点。
電池:太陽電池
重量:46g
購入価格:2541円



ファイバーフレア ファイバーフレアライトロング
テールライト
2010年6月~
透明の棒状の部分全体が光る。発光部分の面積が広いので視認性抜群。
電池:単4×2
実測重量:91g(電池込)
購入価格:2866円(あさひ)
定価:3192円



PIAA フェリス
ライト
2010年6月〜
バルブ…に取付けるLEDライト。明るさと振動センサーで自動点灯する。
デコチャリ化するが、横からの視認性は向上する。
同じくセンサーで自動点灯するパナソニックと比べて早めに点灯し、夕暮れ時からつくのでよい。
電池:LR44×3
実測重量:25g(電池込)
購入価格:2079円(あさひ)
定価:2310円


あさひ ライトアダプター灯火
ライト用小物
ホイールのクイックのナット側を付け替えてライトをつけられるようにする小物。
フロントバッグハンドルバーにライトをつけられなくなって使用。
ホイールの付け外しのたびに、ライトの向きを調整しなければならないのがちょっと面倒。
重量:43g
購入価格:630円(あさひ)




アキワールド バスケットキャリア
フロントキャリア
クラウン中央の穴とカンチ台座…に固定するアルミ製のフロントキャリア
本来はカゴを取り付けるためのもの。
フロントバッグの支えと上に輪行袋などのちょっとした荷物を積んでいる。
重量:364g
購入価格:1680円(アリスサイクル)




ミノウラ SMT-7000
リアキャリア
2000年8月~
スチール製で重いが頑丈なリアキャリア。
10年間使って所々錆びてはいるもののまだ壊れない。
実測重量:1110g



コナ スートラ純正品
リアキャリア
2008年4月~
コナ スートラについてきたアルミ製リアキャリア。軽い。
ジャックウルフスキンのサイドバッグだとステーの位置が合わなかったが、オルトリーブだと大丈夫。
実測重量:795g


アクシオム オデッセイ
リアキャリア
2009年5月~
ジャックウルフスキンのサイドバッグと相性が良くなかったスートラ純正品の代わりとして購入した、スチール製リアキャリア。
写真で見たときは高級そうに見えたが、実物はそんなことなかった。
上記二つと比べて天板がないので泥がはねる。
サイドバッグを変えてスートラ純正品が問題なくなったので出番がなくなった。
実測重量:1043g



アメーバ
シートポストキャリア
ボルト4本でシートポストに固定するキャリア。
実測重量:602g



コニックス ST-11
フロントバッグ
防水のフロントバッグ。
Yインターナショナルが自社ブランドで出している。防水バッグとしてはとても安い。
容量が下記二点より大きく、蓋の開閉もしやすい。
ただ、金具の取り付けにスパナが必要なのが欠点。
容量:7.8L



バルビエリ フロントバッグ
フロントバッグ
2008年10月〜
防水のフロントバッグ。
ベルクロで取り付けるので、取り外したときに金具が残らないのがいい。
ただ、その構造上おじきしてしまう。その防止を兼ねてフロントキャリアを取り付けている。
容量:7.5L
実測重量:596g
購入価格:7843円(あさひ)



アルチュラ ドライラインバーバッグ
フロントバッグ
2010年11月~
防水のフロントバッグ。防水の生地を使っているのではなく、布に包まれた内部のプラスチックの箱で防水している。
前にメッシュのポケットがあって便利。
補修部品が手に入りやすいリクセンカウルの取付金具を流用しているので安心。
ワイヤーをステムに引っ掛けることでおじぎを防いでいて、さすがによくできてる。
容量:7L
実測重量:868g(取付金具込)
購入価格:4985円(Wiggle)



ジャックウルフスキン ダストバイク
サイドバッグ
2000年8月~
防水のサイドバッグ
取付金具の作りが悪く、衝撃でよく外れたので、バックルでキャリアに固定していた。
防水だが、オルトリーブと比べて安かった。
実測重量:1751g
購入価格:(ODBOX)


オルトリーブ バイクパッカープラス
サイドバッグ
2010年11月~
オルトリーブサイドバッグの中で最大容量のモデル。
もちろん防水。取付金具のフレキシブルさ、取付取外しの簡単さはさすが。
そして取り外したときにつかむ部分が痛くないのと、ショルダーストラップがついているのもよく考えられてる。
容量:25L×2
重量:2200g
購入価格:16351円




レザイン Lキャディー
サドルバッグ
2009年11月~
二段になっていて取り出しやすい。取り付け方法はベルクロ。
容量:1.3L
実測重量:149g
定価:3360円
購入価格:2880円( 自転車のQBEI



トピーク トライバッグオールウェザー…
トップチューブバッグ
実測:62g
購入価格:1890円(ワイズロード上野)




ノグ
キャリアバッグ…
マジックテープとバックルでキャリアに固定するバッグ。
サイドバッグを使うまでもない、一泊の宿泊まりツーリングでフロントバッグと共に使用。
防水ではなく、レインカバーも無いので、ロングツーリングで使ったことはない。
実測重量:578g


#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。

アクシオム
キャリアバッグ
2009年5月~
キャリアにマジックテープで取り付けできるようになっている防水ドラムバッグ。
実測重量:662g


コフラン ベアーベル
クマ鈴
熊よけ用の鈴。北海道ツーリングの必需品。
磁石で消音する機能がついている点がよい。
重量:36g  
購入価格:630円(ODボックス)




工具類

#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

パナレーサー ミニフロアポンプ
携帯ポンプ
2002年頃~
携帯ポンプとしては大型で重いが、ホースがついていてフロアポンプ…のように使えるのがラク。
フレンチバルブはアダプターで対応なので少し使い勝手が悪い。足で押さえる所はちゃちい。
実測重量:192g
定価:約2000円


クランクブラザーズ パワーポンプ
携帯ポンプ
2001年頃~2009年7月
超小型の携帯ポンプ。
空気が漏れるようになってしまった。パッキンを交換すればなおるのかもしれないが、入手可能かどうか不明。
実測重量:97g


クイッカー エクストリーム
携帯ポンプ
2008年10月~
マウンテンバイク用携帯ポンプ。
ポンプの底の部分のプラスチックがあっという間に壊れた。
重量:160g
購入価格:2457円(あさひ)



トピーク レースロケットマスターブラスター…
携帯ポンプ
2011年~
使用時には内蔵されたホースが伸びる。未使用時は小さく、使用時は使いやすくすばらしい。一つのヘッドで仏米両方対応。
ボトルケージ台座に取り付ける金具が付属している。
重量:
購入価格:2366円(Wiggle)



パークツール ミニチェーンツール CT-5
チェーンカッター
軽量なチェーンカッター。携帯工具セットのチェーン切りより使いやすい。
実測重量:77g  
定価:2898円  
購入価格:2318円


ペドロス スポークレンチ…
ニップル回し
実測重量:32g
定価:1470円



自転車用品

YPK

元祖ダブルループのワイヤー錠。
一般のループ錠と比べて連結しやすいので、観光や宿泊などで長時間止める場合に安心。
しかし、面倒さは増すので、簡易な錠と併用して、コンビニに寄る時などはそっちを使っている。
実測重量:394g


クロップス スパイダー…

小型のダイヤル錠とワイヤーのセット。
ツーリング中にコンビニに寄る時など、しっかりした鍵をかけるまででもない時に簡単にかけられて便利。
しかし、ワイヤーをおもいきり引っ張って鍵をかけたら、その引っ張る力だけで壊れてしまった。



ハイマウント ギアロックワイヤー

カラビナ…型のダイヤル錠とワイヤーのセット。
クロップススパイダーが壊れたので購入。
カラビナでサドルレールサドルバッグに引っ掛けている。
輪行中は、輪行袋の肩紐と座席のパイプをつないでおけて便利。
重量:76g
購入価格:1260円(さかいや)  


モンベル スクリュートップサイクルボトル
ボトル
ポリプロピレン製で、一般的な自転車用ボトルのようにプラスチック臭くない。
そして安い。
容量:700ml
重量:60g
定価:525円


TNI 真空ボトル小
ボトル
魔法瓶の構造になっているステンレス製のボトル。
自転車用ボトルのような飲み口になっていて走りながら飲めるが、プラスチック製のように押しつぶすことは当然できないので、吸い込むのみ。
吸い込むときに空気の泡が混じってしまうのが難点だが、保冷性はかなり高く、真夏でもしばらく冷たさを維持できる。
容量:500ml
実測重量:242g
購入価格:1575円(あさひ)


OGK ツールボックス700
ツールボトル
自転車用ボトルと同じ径で、ボトルケージに差し込むことができる小物入れ。
ガタガタ音を抑えるため内側にウレタンが貼られている。
容量:700ml
実測重量:70g
定価:945円
購入価格:756円(あさひ)



モンベル コンパクトリンコウバッグ
輪行袋
超軽量な輪行袋。前後輪外した自転車にかぶせてコードで下を絞る。
生地がとても薄く、飛行機輪行でペダルと接触する部分が破れたので、取り扱いには注意が必要。
重量:290g
定価:6800円



オーストリッチ 超速FIVE輪行袋
輪行袋
後輪を外さない輪行袋。後輪がクイックじゃなく、長距離輪行することのないクロモズ用に購入。
当初はツーリング用に使うつもりではなかったが、WW型がかなりぼろくなってしまったため使うようになった。その際は前後輪外して使うが、前後キャリアつけっぱなしでも入るのでラク。
重量:600g
定価:8610円


オーストリッチ WW型輪行袋…
輪行袋
2000年8月~
ファスナーではなく、マジックテープでとめる。
引っかかることがないのが利点だが、うまく入れないと、フォークリアディレイラーがはみ出す。


リフ チェーンマスター
輪行用品
プラスチック製のエンド金具チェーンを引っ掛けられるようになっている。
実測重量:57g
定価:1575円
購入価格:1230円(アリスサイクル)


オーストリッチ 肩パッド
輪行用品
肩へのくい込みをやわらげるパッド。
購入価格:740円(アリスサイクル)



オーストリッチ フリーカバー
輪行用品
輪行時にスプロケに取り付けるカバー。
購入価格:346円(アリスサイクル)



着用品


OGK リアクター
ヘルメット
2001年~
クロスカントリー用ヘルメット。


ジロ E2
ヘルメット
クロスカントリーヘルメット。当時のトップモデルだけあって開口部が多く涼しい。
バイザー付きで顔が日焼けしにくい。
実測重量:342g
購入価格:約9000円(ヤフオク)



トロイリーデザインズ XCグローブ
グラブ
モトクロス・クロスカントリー用のグラブ。
かっこいいからツーリングでも使用。



ソンブリオ フォレンジック…
グラブ
2010年8月~
クロスカントリー用グラブ。
実測重量:63g
購入価格:2640円(グローブ鎌倉)



TNI ウィンドストッパーグローブ
冬用グラブ
防風透湿素材ゴアウィンドストッパー…を使用している割には安い。
気温13℃以下のときに使用。
実測重量:103g





モンベル ゴアテックスサイクルレインパンツ
レインウェア
自転車用の雨用パンツ。
股に縫い目が無い、こすれる部分が補強されている、立体裁断、ふくらはぎ部分がエラスティックテープでフィットする、といった自転車専用品ならではの機能がいっぱいで文句なしの性能。
重量:265g  
定価:18000円
購入価格:18000円(さかいや)


パールイズミ アームウォーマー


パールイズミ レッグウォーマー


モス ボトムストラップ…
ちょっとおしゃれな裾止め。いろんな柄がある。ジッパーがついていて中に小銭などを入れられる。
実測重量:23g
定価:1365円




バッグ

ノースフェイス マーティンウィング
バックパック
2008年5月~
トレイルランニング用バックパック。ハイドレーションパックとレースで必要なものだけを入れるレース専用の軽量モデル。
王滝のレースで使用するために購入。
裏側がメッシュになっていて、ハイドレーションパック…の水の量が見えるようになっている。
ツーリングでは、真夏にハイドレーションパックに氷を入れて使っている。
そうすると、背中を冷やしつつ冷たい水が飲める。
容量:2L
重量:320g
購入価格:6048円(さかいや)


グレゴリー リアクター
バックパック
2009年3月~
トレイルランニング用バックパック。
トレイルライド用に、マーティンウィングでは小さすぎるので、上着などが入れられるもう少し大きいものが欲しくて購入。
ツーリングの時は、できるだけ荷物はしょって走りたくないので、あまり使わない。
容量:11L
重量:700g
定価:11340円
購入価格:7800円(さかいや)


グラナイトギア ベイパーデイ
バックパック
2010年8月~
容量:32L
重量:1190g
定価・購入価格:16800円(さかいや)


グラナイトギア エアスイフト
ウエストバッグ
2010年
極薄のシルナイロンを使った超軽量ウエストバッグ。
斜めがけして、財布・携帯・コンデジを入れている。
容量:2.8L
重量:120g
定価:4725円


シートゥーサミット ウルトラシルデイパック
携帯バッグ
2010年12月~
極薄のシルナイロンを使い、内側の収納袋に詰め込むと手のひら大になる超軽量デイパック。
収納して持っていって、お土産を入れて帰るのに使っている。
容量:20L
実測重量:68g
定価:2940円
購入価格:2646円(さかいや)


ハイドラパック リバーシブルリザーバーⅡ2.0L
ハイドレーションパック
裏返して洗えるのがウリ。
ホースもワンタッチで分離でき、洗浄のことがよく考えられている。
定価:5300円
購入価格:5200円(さかいや)




キャンプ用品



モンベル クロノスドーム2型…
テント
2007年8月~
モンベルのツーリング用テントシリーズ、クロノスドームの2人用。
安い。その上けっこう軽い。
実測重量:2432g  
定価:19800円
購入価格:19800円(さかいや)


#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

モンベル ウルトラライトスーパーストレッチダウンハガー#5…
シュラフ
2007年8月~
モンベルの最軽量のシュラフのシリーズ。
冬にキャンプしないのであれば、#5で十分。
重量:538g
定価:23800円  
購入価格:23800円(さかいや)



イスカ ウルトラライトマットレス180…
エアマット
2007年8月~
銀マと比べると不整地での寝心地がまったく違う。
断熱性能が高いので、寒いときは地面の冷たさが伝わりづらい。
高いのがネックだったが、これは安い。
実測重量:607g 
定価:8400円  
購入価格:5880円(さかいや)


MSR ウィスパーライトインターナショナル
バーナー
~2002年9月
ガソリンが使えるので、ガス缶より燃料の調達が容易。
ただし、多少コツが必要なのと、手がガソリン臭くなること、火力の調節があまりできないことが難点。
2002年の夏合宿アフターで失くしてしまった。ショックだ。
重量:460g
定価:12075円



プリムス 2243バーナー…
バーナー
2007年8月~
昔からある定番品のバーナー。
もっと軽いのはたくさんあるが、風に強く、ゴトクが安定している所がいい。
実測重量:211g(本体200g+袋11g)  
定価:8190円



ニューピース クックキット

2007年8月~
うちにあった、誰からかもらったキャンプ用調理道具セット。
鍋4つ以外に、シェラカップや折りたたみのお玉なども入っていたが、鍋だけ使っている。
だいぶ古い韓国製の粗悪品だが、特に不満はない。
実測重量:1007g(172+200+268+367)



モリタ スクエアクッカー
コッヘル
2004年に廃業してしまった森田製作所のアルミニウム製コッヘル。
チャリ部の先輩が置いていったものをもらった。大きいほうの蓋の取っ手はその時からなかった。
独り旅の時はこれで調理。
実測重量:301g(128+173)



スノーピーク チタンダブルマグ300
マグカップ
断熱性の高いダブルウォールのチタン製マグカップ。
実測重量:82g
定価:3339円


モチヅキ ステンレススプーンセット
ブキ
2000年8月~
スプーン、フォーク、ナイフと箸のセット。
安いので最初誰もが買うブキセット。
箸が熱に弱く、すぐ曲がる。
重量:80g
定価:472円


MSR チタン製フォーク&スプーン
ブキ
男の憧れ、チタン製品。
当時MSRバーナーを使っていたので奮発して購入。
しかし、失くしてしまった。ショック。
重量:28g
定価:2730円


スノーピーク チタンカトラリーFS
ブキ
チタン製のフォークとスプーンのセット。
MSRのブキを失くしてしまって購入。チタン製にしては安い。
実測重量:37g
定価:1029円



プリムス キャンプランタンポケット
ランタン
2009年8月~
バーナーにあわせてプリムスにした。
伸び縮みして小さくなったり、懐中電灯として使えたりという機構は無いが、その分頑丈そう。
スイッチの位置がわかりにくいのが難点。
実測重量:189g(電池込)  
定価:2625円


#ref error :画像URLまたは、画像ファイル名を指定してください。

ソルライト ライトキャップ
ランタン・ボトル
ふた部分に太陽電池とLEDが組み込まれて、ランタンとして使えるボトル。
ナルゲンの1Lのものと同じようなサイズ。口の径が大きいため蓋の互換性はない。
実測重量:301g
定価:4095円



ビクトリノックス PLIトラベラーPD(DXティンカー)
ナイフ
2010年8月~
ビクトリノックスで代表的な、オフィサーナイフ91mmシリーズのナイフ。
ハサミとプライヤーがついてるので選んだ。
実測重量:123g
定価:7140円



カメラ関連


ペドコ ウルトラポッドミニ
三脚
プラスチック製の小型三脚。
自立させるほか、マジックテープで木や手すり等に巻きつけて固定することができる。
実測重量:46g
定価:1890円


エツミ モジュールクッションボックスA
カメラ用クッションケース
一般的なフロントバッグの大きさにちょうどいい大きさ。
実測重量:165g
定価:2730円


その他


カシオ Gショック ライズマン GW-9200J-1JF
腕時計
高度、気圧、温度が測定できるGショック。
太陽光発電、電波時計で、メンテナンスいらずでとても楽。
重量:61g
定価:28350円


シートゥーサミット トラベルウォレットS…
財布
2010年8月~
旅行用の軽量財布。
使い勝手はよい。海外製品にしてはコインポケットが使いやすい。
重量:50g
定価:1995円  購入価格:1795円(さかいや)







装備例

















最終更新:2013年06月13日 20:36