2009年11月7日(土)


←前へ | 次へ→ 






贅沢にもロマンスカーを使って、集合地の小田原駅に到着。

開放的でかっこいい、小田急線の小田原駅。



駅前のコンビニで非常食と飲料水を買って出発。



まずは小田原城跡へ。



天守
昭和35年にRC造で作られた復興天守。



菊花展が開催されていた。盛り盛り。鬼盛り。



菊まみれの小田原城。うーん、なんか、すごい。






本丸に猿がいる。抱き合う猿。



マルもいる。柱と抱き合うマル。



本丸にある常盤木門。
昭和45年復元。



二の丸にある銅門。
平成9年復元。



堀と銅門。





銅門を出た先にある二の丸観光案内所。

駐輪場へ引き返す。



イヌマキの大木。



小田原城を出発し、国道1号を走る。

安藤によると、途中に有名な鰻屋があるとのこと。ちょっと早いお昼ご飯にしようとしたけど30分待ちだったので進むことにした。



国道1号から、江戸時代の東海道にほぼ沿っている神奈川県道732号に入る。
箱根湯本駅とロマンスカーVSEが見えた。



さっそく登り。





少し色づいている。



集落を抜けると拡幅された二車線道路。



どんどん登る。



集落に入ると狭くなる。



そば処桔梗屋でお昼ご飯。



きのこそば。
つゆがちょっとしょっぱかった。
きのこがちょっと柚子風味。
柚子は苦手だったけど、最近ちょっとおいしいかもと思い始めている。



すばらしい表情。



蕎麦ンシェ。

そば粉の入ったフィナンシェ。
丸田はフィナンシェを知らなかった。



蕎麦屋の近くにあった一里塚の跡。



江戸時代の石畳が残っている。国指定史跡。



神奈川県道732号を進む。
これから見事な七曲り。



先に行く安藤と大平。



のんびり派。



見下ろすと小田原の街が見える。



この後、ちえみの後輪がパンク。
チューブ交換して空気を入れようとしたら、俺のポンプが故障。
安藤にポンプを借りる。



気を取り直して出発。



すぐに甘酒茶屋に到着。休憩。



甘酒とお餅。
うまーい。



隣にある、旧街道資料館。



色づき始めのグラデーションがきれい。



甘酒茶屋を出発してちょっと登ったあと下ってお玉ヶ池。



これで芦ノ湖まで下りかーと思ったら登り返し。



芦ノ湖まで降りてきて国道1号に合流。すんごい渋滞!



平行して通っている東海道。



大型バスで車道の左端が通れないので、反対側の歩道へ。



ガタガター



旧東海道へ。



箱根関所跡。



無事、関所を通過できた。



再び国道1号
再び登る。芦ノ湖を見下ろす。



すごいかたち。



芦ノ湖をバックにのぼる。



道の駅箱根峠に寄る。





紺色すぎないか、丸田。



峠まであと少し。



到着!



箱根峠って、峠が交差点で信号がある。珍しい。
左に曲がり、静岡県道20号を走る。



尾根伝いの道。峠からまた少し登る。



遮るもの無く、沼津の街や駿河湾が見える。すごい景色。



すーごい。不思議なかんじ。



まわりにほとんど木が生えてなくて見晴らしがよく、ゆるやかな下り。
すばらしい道。



これから急な下りになるので、防寒対策を。



ひとつ上の男。


ちえみ以外はこのあとの下りを飛ばす。
久しぶりにスピード出しておもしろかったあ。



熱海の温泉街。



東海道線をくぐる、渋いトンネル。



熱海温泉ホテルアイオラで外来入浴。
源泉かけ流しのぬるめのお風呂にゆっくりつかる。



風呂上り、おまえんちかってくらいくつろぐ丸田。



熱海駅前の海蔵ってお店で夕ごはん。



乾杯。



刺身。

落ち着いてくつろげる店でよかった。
アラ煮うまかった。

熱海駅から輪行して帰った。


←前へ | 次へ→ 


この項目のタグ


関連する項目

「11月」+「ツーリング」
「11月 ツーリング」をタグに含むページは1つもありません。
































最終更新:2011年04月24日 01:29