2009年11月22日(日)


←前へ | 11/21 22 23 | 次へ→ 







あさごはん。



民宿よしだやを出発。



すぐに近くの大井ダムへ。
ダム見学。



登る。



大井発電所を見下ろす。



登る。




落ち葉



落ち葉



大井ダム横から。



ゲート。



天端を歩く。



ダム湖。



ダムの上から。

この先、恵那峡沿いに道がある。
じゃあ自転車乗ってこの先行こう。



戻る。



木曽川に架かる東雲橋。



東雲橋から見た大井ダム



大井発電所の上。登ってる。



押し登り。



天端を押して歩く。



ダムを越えて恵那峡沿いを走る。



落ち葉。



落ち葉が増えてきて、



あれ、トレイルになっちゃった。



幸いすぐに未舗装路は終わった。



展望台があった。恵那峡



遠くに雪の積もる山が見える。



恵那峡を出発。



岐阜県道401号恵那峡公園線で、恵那市街地まで下る。



恵那から国道257号を南へ。



阿木川ダムへの登り。



地形を無視したヘアピンカーブと橋でぐんぐん登る。





トンネルを抜ける。けっこう長くてこわいから歩道へ。



トンネルを抜けたあと、ダム湖畔を少し引き返してダムへ向かう。



阿木川ダム。横から。



ダムから見下ろす恵那の町。



ダム天端。



ダム湖の阿木川湖。



阿木川ダムを出発。阿木川大橋で阿木川湖を越える国道257号



恵那から延びる明知鉄道に沿う。



岩村へ向かい、国道から市道へ。



岩村駅。



重要伝統的建造物群保存地区に選定されている岩村の町並みへ。



駅に近いあたりは鉄道開通以降に栄えた新町地区。
明治時代以降の町屋が並ぶ。



江戸時代の建物が残る本町地区。



元銀行の岩村町並みふれあいの舘
今は観光案内所となっている。



12時前だったけど、混む前にお昼ご飯。
うどん処みつば



味噌煮込みうどん。
煮込みうどんなのに、うどんにコシがあっておいしかった。



岩村を散策。旧木村家住宅



身分の高い人用の玄関がある、格の高い商家。



本通りから路地を入り、旧木村家住宅の裏へ。





浄光寺。珍しい土蔵造りの本堂。



土佐屋。江戸時代の紺屋を復元。



浅見家。





無料で入れるので、中を見学。






離れに繋がる廊下。



離れから見た中庭。



離れの二階。丸田寝る。
この離れは大正~昭和初期に建てられたもの。



岩村城からの移築と言われる蔵がある。



主屋の厨子二階





香ばしい、いいにおいが。
五平餅やさんのみはら





五平餅。
すーごいおいしかった。今まで食べた五平餅の中で一番。



加納家住宅。
鉄砲鍛冶だった家。今でも加納さんがお住まい。
塗屋造りで、厨子二階の部分が斜めに張り出してるのがめずらしい。



に狛犬。これもめずらしい。



岩村の名物「かんから餅」があるかんからや
さっき五平餅を食べちゃったので、非常食として買っていくことにした。



松浦軒本舗。岩村名物カステーラを購入。



西町の町並み



巌邑天満宮



旧柴田家住宅。

本町まで引き返す。



水野薬局。



松浦軒本店…
さっきカステーラは買ったので、こっちでは栗練り羊羹を購入。
お菓子買いまくり。



岩村醸造。



酒や米の搬出入に使われたトロッコのレールが残っている。



奥へと続く。



中庭を越えて、



蔵まで。



引き返す。








中庭を流れる天正疎水。



岩村が予想以上に大きくて、見所や食べるものが多すぎて、すでに2時近くになってしまった。
岩村城を見に行くのはあきらめて出発。国道363号を走る。



明智。明治・大正期に養蚕・製糸で栄えた町。
大正期の建物が残っている。自転車に乗りながら少し町並みを見ていく。これは銀行の蔵。



郵便局









旧明智町役場。






ヘボありますって何のことかと思ったら、蜂の子のことらしい。



愛知県道・岐阜県道11号豊田明智線を走る。



明智川沿いをゆるやかに下る。



愛知県に突入。



雨が降り出したのでカッパを着用。
そして、かんから餅を食べる。
餅がすごいモチモチしてる。あんこもおいしい。そして胡麻砂糖もおいしい。
これから登り。



すると、なんと岐阜県道・愛知県道19号が通行止め。
迂回路を通ることに。無駄に下ってから、市道を登る。



市道のピーク。少し下って岐阜県道・愛知県道19号に合流。
このあとも登りが続き疲れた。
日が暮れた。



国道153号を走り足助の山城屋旅館に到着。
昔の旅籠の雰囲気を残す建物で、おばあちゃんが一人でやっている。
自転車は土間にとめさせてくれた。



素泊まりなので、店へ夕ごはんを食べに行く。足助の街を歩く。



鶴が機織ってた。
通りから丸見えすぎだろ、鶴。





乾杯。



ヘボ。
味は大丈夫だけど、見た目はグロい。



猪鍋



うなぎ。
愛知は、蒸さずに焼く関西風なんだね。これはこれで香ばしくておいしい。



うなぎの骨。



この流れでオムライス食うか。さすが丸田。



井筒亀を出て、夜の香嵐渓へ。まだ食うか丸田。たい焼きを購入。



ライトアップされた香嵐渓。人がたくさん。






橋を渡って対岸へ。



こっち側のほうがお店がたくさん。丸田がまた買ってる…



みたらしだんご。ピンボケ。





どて串。丸田も食べてた。



コンビニで買い物して、足助の町を歩いて帰る。





部屋でお酒。


←前へ | 11/21 22 23 | 次へ→ 



























最終更新:2011年06月12日 16:02