2010年3月21日(日)


旅行記一覧 >  2010年3月草津 | 3/21 22




上野駅から特急草津に乗る。
上野の特急用のホームに来たのは初めて。



上野の駅ビル、アトレにある根津初音のお弁当。仙台和牛のすき焼き。
ネットで評判がよかったので購入したのだが、納得のうまさ。

冷めているのに口の中で肉がとろける。
そして、お肉がおしみなくたっぷり入っている。
味付けは濃すぎず、肉の旨みが遺憾なく発揮されている。
これで1000円弱とは安い。大満足。



妻の買った弁当。
きれい。味もまあ良いのだけど、すき焼が良すぎたからなー。



特急草津は、東北本線・高崎線・上越線を通り、吾妻線へ。
川原湯温泉駅。

川原湯温泉には、大学2年の秋合宿で泊まった。
ダムに沈む温泉街と聞いてはいたが、当時は八ツ場ダムがこんなに話題になるとは思いもしなかった。



八ツ場ダムは中止となりそうだけど、付替え道路の工事は進む。



長野原草津口駅からはバスで草津温泉へ。



草津への上り。
この道は2年前(2007年11月3日)に走った。



駅では晴れているのに雨がポツポツ降ってきていたが、峠を上るにつれて空はどんよりとしてきて、雪が降ってきた。
雪は小粒でパラパラしていて、風に吹かれて地面を漂っていた。東京の雪とは全然違う。



自転車では2時間かかった道のりを、20分くらいで到着。草津温泉バスターミナル。



バスターミナルから湯畑へ向かって歩く。



湯畑に到着。



気温が低いから、湯気がすんごい。



湯滝。
滝下通りを歩いて、大阪屋旅館へ。






花豆の茶巾絞り。花豆は草津の名産らしい。
お茶を飲んで少しくつろいだら出かける。



西の河原通りを歩いて、西の河原露天風呂へ向かう。



途中に草津ガラス蔵というガラス製品の店。
ガラスに目が無い妻はもちろん立ち寄る。
そしてガラスのアクセサリーをたくさん買い、レジでお金が足りなくなっていた。
お風呂に入るのであまりお金を持ってこなかったので。



西の河原公園についた。



鬼の茶釜。



いたるところから温泉が湧いている。



滝も温泉。



西の河原公園の真ん中にある西の河原露天風呂に入る。

池のように大きな露天風呂。
青空の下入りたいと思っていたけど、雪の降る露天風呂というのもなかなかよかった。



西の河原公園湯畑を結ぶ、西の河原通りは細くて良い感じの道。



湯畑のそばに建つ、山本館。



日が暮れて、湯畑はライトアップされていた。

この照明のデザインはどうかと思う。



大阪屋旅館に戻り、部屋で夕ご飯。
ビールは地ビール「湯あがり涼風」。


  • 食前酒 林檎ワイン
  • 箸割  山うど胡麻汚し
  • 珍味  胡麻豆富
  • 前菜  サーモン寿司、ズッキーニ、穴子八幡巻、他


  • 吸物 福砂仕立 木の子真丈・他
  • 造り 本鮪・他

吸い物はだしがきいてて、真丈もおいしかった。
山の中だけど、刺身がとてもおいしかった。特に本鮪のトロ。



群馬の地酒、水芭蕉大吟醸プレミア。
香りがいい。


  • 煮物 帆立貝時雨煮 黒皮南京 さや・他
  • 焼物 鰆柚庵焼き

ホタテがおいしかった。煮物に入っていた生麩、昔は好きじゃなかったけど、最近好き。


  • 強肴 茶碗蒸し
  • 油物 海老あられ揚げ

茶碗蒸しは、フカヒレが入っていて、味付けもちょっと中華風な感じがした。
底の方は、たぶん漉した花豆で、二層になっていて、変わった茶碗蒸しだった。

あられ揚げって香ばしくて好き。


  • 留椀 赤出し仕立
  • 御飯 豆御飯

会席料理は最後にごはんが出てくるけど、やっぱりおかずと一緒に食べたい。
鰆と食べたかったなあ。


  • 水物 西瓜

春なのにスイカ。


夕ご飯の後、宿のお風呂に入る。
風呂場はとてもきれいで、しかも途中まで貸切だった。

湯畑から引いている源泉掛け流しのお風呂は、温度もちょうどよくて気持ちよかった。



部屋から滝下通りを見下ろす。




めちゃくちゃ寒いけど(-5℃)、夜のお散歩へ。




これもどうかと思う。
カップルで写真撮れってか。
そういうのは草津温泉に来る人は求めてないと思うなあ。



手が寒い。手袋が必要だった。



もくもく湯けむり。
寒かったけど、人が少なくて雰囲気がよかった。


旅行記一覧 >  2010年3月草津 | 3/21 22


















最終更新:2010年04月21日 23:11