2010年11月4日(木)

根の津、根津のたいやき、根津神社、須藤公園

日記 > 2010年度
2010-11-03 | 2010-11-05



根津にある讃岐うどんの店「根の津」へ行った。
一見するとうどん屋さんとは思えない。シャレオツな雰囲気。


朝から何も食べてないので腹ペコ。昼まで寝てたけど。



温・冷2種うどん。
かやくうどんとぶっかけ。

ぶっかけのうどんは、モッチリしてて、コシがあって、ツルツルで最高。
薬味とぶっかけつゆもすばらしい。これは本場に勝るとも劣らない。

あたたかいうどんのダシもおいしかったが、うどんの歯ごたえを楽しむならやっぱり冷たいのだな。



根津と言えばたい焼き。根津のたいやきはすぐ近く。行列ができていた。



皮は薄くてカリカリしてて、香ばしい。
中はあんこがたっぷり。甘さ控えめで豆の味がしっかりする。


寒い中、焼き立てのたい焼きを食べながら歩いて、根津神社へ。
食べ歩きしながら神社に行くなんて、なんだか旅行気分。



渋い民家。



根津神社。
日本武尊が創祀したと伝える古社。



楼門。重要文化財

現在の根津神社は、徳川五代将軍が屋敷地を献納して造営したもの。
社殿はその当時のものが残っており、重要文化財に指定されている。



境内のイチョウが、黄色味を帯び始めていた。



拝殿。重要文化財
本殿・幣殿・拝殿が一体となった権現造り…。かなり大きくて豪華。



乙女稲荷神社。

根津神社の境内には、池と川がある。
本郷台地の斜面の下にあるから、昔は湧き水を使ってたんだろうな。今もまだ湧き水を使ってるんだろうか。


路地を歩いて千駄木へ。


こんな標識初めて見た。



すごい擁壁。



千駄木の須藤公園。
江戸時代の加賀藩の支藩の大聖寺藩(十万石)の屋敷跡。



須藤公園の滝。
当時は湧き水を使っていたが、今は枯れてしまってポンプでくみ上げている。



樹齢300年超のくすのき。
幹の内部の腐食が進んで、強風で倒れるおそれがあるということで、来週の月曜日に伐採される。



うちに帰ったらマンションの廊下の絨毯が新しくなってた。
気持ちいい。



関連項目












最終更新:2010年11月07日 23:10