浜離宮恩賜庭園

はまりきゅうおんしていえん


東京都中央区にある庭園。
特別史跡特別名勝に指定されている。


所在地 東京都中央区浜離宮庭園1-1
料金 中学生以上300円、65歳以上150円
小学生以下、都内在住在学の中学生無料
時間 9:00~17:00(入園は16:30まで)
定休日 12/29~1/1
地図
より大きな地図で 東京都 を表示


歴史

  • 1654年(承応3年):甲府藩主の徳川綱重がこの地を拝領し、海を埋め立てて別邸を建てた。
  • 以後、甲府藩の下屋敷として使用され、甲府浜屋敷、海手屋敷と呼ばれた。
  • 綱重の子である徳川家宣が6代将軍になると、将軍家の別邸とされた。浜御殿と改称して大幅な改修が行われ、茶園、火薬所、庭園が整備された。
  • 徳川家斉と家慶の頃は、将軍の鷹狩の場であった。幕末には、幕府海軍伝習屯所であった。
  • 慶応2年:石造洋館着工
  • 明治2年:竣工。外国人接待所「延遼館」となる。鹿鳴館完成まで迎賓館として使用された。
  • 明治3年:宮内省の管轄となり名前も離宮と改められた。明治天皇も度々訪れるようになる。
  • 1889年(明治22年):延遼館が取り壊される。
  • 1945年(昭和20年)11月3日:GHQの要求により東京都に下賜される。
  • 1946年(昭和21年)4月1日:都立庭園として開園。
  • 1952年(昭和27年):旧浜離宮庭園として特別史跡・特別名勝に指定される。
  • 2000年代前半:対岸の旧汐留貨物ターミナルが再開発され汐留の高層ビル群が林立した。



特徴

東京湾から海水を取り入れ潮の干満で景色の変化を楽しむ、潮入りの池泉回遊式庭園
園内には鴨場、潮入の池、茶屋、お花畑、ボタン園などを有する。





関連項目








タグ「中央区」がついた項目





最終更新:2012年01月05日 20:15