日本一の一覧




東京都 文京区
東京ドーム… 日本初の屋根付野球場
湯島聖堂孔子銅像 世界最大の孔子の銅像 4.57m、約1.5t

東西南北


  • 日本最北:択捉島 カモイワッカ岬
  • 日本の施政下最北:弁天島(宗谷岬沖)
  • 離島を含まない本土最北:宗谷岬
  • 駅:稚内駅
  • 空港:礼文空港
  • 温泉:稚内温泉 童夢
  • 温泉街:豊富温泉
  • 銭湯:船泊湯(礼文島)
  • 道の駅:道の駅わっかない
  • 重要文化財:旧花田家番屋

道路

  • 日本一長い国道:国道4号(742km)
    2位は国道9号(644.9km)、3位国道1号(573km)
  • 日本一短い国道:国道174号(187m)
  • 日本一高いところを通る国道:国道292号
  • 日本一年間開通期間の短い国道:国道334号(6ヵ月半 4月末~11月中旬)
  • 日本一長い都道府県道:新潟県道45号佐渡一周線(167.2km)
  • 日本一短い都道府県道
    • 総延長:広島県道204号安登停車場線(10.5m)
      幅員18.7mの方が長い。
    • 単独区間:長野県道162号上田停車場線(7m)
  • 日本一長い私道:宇部興産専用道路


空港

  • 日本一利用客数の多い空港:羽田空港
  • 日本一滑走路一本当たりの離発着回数の多い空港:福岡空港
  • 北:礼文空港 北海と礼文郡礼文町(現在休止中。2位は稚内空港)
  • 東:中標津空港…(東経144度57分36秒)
  • 南:波照間空港
  • 西:与那国空港

橋梁

  • 日本一長い橋:アクアブリッジ (4,384m)
  • 日本一(世界一)長い吊橋:明石海峡大橋(3911m)
    • 日本一長い歩行者専用吊橋:九重"夢"大吊橋(390m)
  • 日本一(世界一)長い一面吊り斜張橋:鶴見つばさ橋(1020m)
  • 日本一(世界一)長い木橋:蓬莱橋(896m)
  • 日本一(世界一)長い吊床版橋:夢吊橋(147.6m)広島県
  • 日本一(世界一)長い鉄道車道併用トラス橋:関西国際空港連絡橋(3,750m)大阪府
  • 日本一長い木造アーチ橋:錦帯橋(193.3m)岩国市

  • 日本一スパンの長い橋
    • 吊り橋:明石海峡大橋(1991m 世界一)
      2位は瀬戸大橋(1100m)
    • 斜張橋:多々羅大橋(890m)
      1999~2008年世界一。2位は名港中央大橋(590m)、3位は鶴見つばさ橋(510m)
    • トラス橋:港大橋(510m)大阪市
      世界3位。2位は東京ゲートブリッジ(440m)、3位は生月大橋(400m)
    • アーチ橋:新木津川大橋(305m)

  • 日本一古い石造アーチ橋:眼鏡橋 (1634年) 長崎県長崎市
  • 日本一スパンの長い鉄筋コンクリート造タイドアーチ橋:旭橋… (39.5m)  神奈川県足柄下郡箱根町


トンネル

  • 日本一長いトンネル:
    • 鉄道トンネル:青函トンネル(53.85km)
      世界一。継ぎ目のないロングレール52kmも世界一。
    • 道路トンネル:関越トンネル(11055m)



灯台

  • 日本一地上からの高さが高い灯台
    • 石造:出雲日御碕燈台(43.65m)
    • レンガ造:犬吠埼燈台(27m)

  • 日本一水面から灯火までの高さが高い灯台:余部埼灯台(284.1m)
    2位は茂津多岬灯台(282m)、3位は粟島灯台(273.9m)


鉄道

  • 世界一営業距離の長い懸垂式モノレール:千葉都市モノレール(15.2km)千葉県千葉市
  • 日本一急勾配の鉄道
    • 粘着式:箱根登山鉄道鉄道線(80パーミル)神奈川県足柄下郡箱根町
    • アプト式鉄道:大井川鐵道井川線(90パーミル アプトいちしろ駅・長島ダム駅間)
    • 鋼索式鉄道(ケーブルカー):高尾登山電鉄(608パーミル)




  • 世界一乗降客数の多い駅:新宿駅 (一日平均346万人、世界一)東京都新宿区

  • 日本一プラットフォームの多い駅:東京駅(在来線9面18線、新幹線5面10線、地下鉄1面2線)
  • 日本一乗り入れ鉄道事業者の多い駅:横浜駅(6社。JR東日本、京浜急行電鉄、東京急行電鉄、相模鉄道、横浜高速鉄道、横浜市交通局)神奈川県横浜市
  • 日本一高所に位置する駅
    • ロープウェイの駅:駒ヶ岳ロープウェイ千畳敷駅(標高2,612m)
    • 鉄道の駅:立山黒部貫光無軌条電車線室堂駅(標高2,450m)
    • 鋼索鉄道(ケーブルカー)の駅:立山黒部貫光黒部ケーブルカー黒部平駅(標高1,828m)
    • 普通鉄道の駅:JR東日本小海線野辺山駅(標高1,345.67m)
  • 世界一低所に位置する駅:JR北海道海峡線吉岡海底駅(海面下149.5m)
    ただし休止駅となっている。
  • 日本一低所に位置する地下鉄の駅:東京メトロ半蔵門線住吉駅(海面下約33m)
  • 日本一地表から深い駅:JR東日本上越線土合駅1番ホーム(地下70m)
  • 日本一地表から深い地下鉄の駅:都営大江戸線六本木駅1番線ホーム(地下42.3m)東京都港区
  • 日本一旅客収入額の多い駅:東京駅(一日約2億6千万円)
  • 日本一急勾配の駅:明知鉄道飯沼駅(33パーミル)
    2位は野志駅(30パーミル)
  • 日本一西にある鉄道駅:那覇空港駅  沖縄県那覇市
  • 日本一間隔の短い駅:佐世保中央駅・中佐世保駅間(200m)


建築

  • 日本一古い現存する建築物
    • 神社建築:宇治上神社本殿覆屋(1060年頃)京都府宇治市
    • ツーバイフォー工法建築物:札幌市時計台(1878年)北海道札幌市
  • 日本初の建築物
    • 錬鉄製サッシを採用した建築物:尚古集成館旧集成館機械工場 (1865年) 鹿児島県鹿児島市
    • キングポストトラス小屋組を採用した建築物:尚古集成館旧集成館機械工場 (1865年) 鹿児島県鹿児島市
    • 避雷針が設置された建築物:尾山神社神門 (1875年) 石川県金沢市
    • ビザンチン建築:ニコライ堂 東京都千代田区
    • 空気膜構造スタジアム:東京ドーム  東京都文京区
    • 鉄筋コンクリート造寺院:真宗大谷派函館別院(1915年)北海道函館市
    • 地下鉄駅と連結して計画された民間建築:明治屋京橋ビル(1933年)東京都中央区
  • 日本一大きい檜皮葺屋根:善光寺本堂(3600m2)

神社

  • 参詣者数:明治神宮
  • 日本一標高が高い神社:富士山本宮浅間大社奥宮(3776m 富士山山頂)
  • 日本一高い鳥居


寺院

  • 日本一正式名称の長い寺院:長福寿寺(三途河頭極楽東門蓮華台上阿弥陀坊太平埜山本実成院長福寿寺)
  • 日本一高い仏像:牛久大仏(全高120m、像高100m)
  • 日本一高い坐像
    • 石造:日本寺(31.05m)
    • 木造:福岡大仏(10.8m)
  • 日本一長い涅槃仏:札幌涅槃大仏(45m)
    • 青銅:南蔵院涅槃像(41m)
      世界一



城跡

  • 日本一古い現存する天守:犬山城天守(1601年)愛知県犬山市
  • 日本一石垣の総高が高い城:丸亀城
  • 日本一石垣の単独高が高い城:大阪城



地理

  • 日本一面積の広い湿原:釧路湿原
  • 日本一面積の広いカルスト台地:秋吉台(130km2)

  • 日本一長い川:信濃川(367km)
    2位は利根川(322km)、3位は石狩川(268km)
  • 日本一流域面積の広い川:利根川(16840km2)
    2位は石狩川(14330km2)、3位は信濃川(11900km2)
  • 日本一支流が多い川:淀川(965本)
  • 日本一幅(両岸の堤防間の距離)が広い川:荒川(2537m 埼玉県御成橋付近)

  • 日本一面積の広い湖:琵琶湖(669.2km2)
    2位は霞ヶ浦(168.18km2)、3位はサロマ湖(150.29km2)、4位は猪苗代湖(104.80km2)
    • 日本一面積の広いカルデラ湖:屈斜路湖 79.3km2
  • 日本一貯水量の多い湖:琵琶湖(27.5km3)
    2位は支笏湖(20.9km3)、3位は洞爺湖(8.19km3)、4位は田沢湖(7.2km3)
  • 日本一深い湖:田沢湖(423m)
    2位は支笏湖(363m)、3位は十和田湖(327m)、4位は池田湖(233m)
  • 日本一透明度の高い湖:摩周湖(28m)
    2位は倶多楽湖(22m)、3位は支笏湖(17.5m) 
  • 酸性:湯釜(pH1.2)群馬県吾妻郡草津町
  • 日本一高い火口湖:大浪池(1239m)

  • 日本一単独での落差が大きい滝:那智滝(133m)和歌山県那智勝浦町
  • 日本一落差の大きい滝:称名滝(350m)富山県立山町
  • 日本一幅の広い滝:曽木の滝(210m)鹿児島県伊佐市


  • 日本一(世界一)狭い海峡:土渕海峡(9.93m)
  • 日本一速い潮流:鳴門海峡(13〜15km/h 大潮時20km/h)


  • 日本一広い砂丘:猿ヶ森砂丘

  • 日本一高い山:富士山(3775.6m)
    2位は北岳(3193.2m)、3位は奥穂高岳(3,190m)、4位は間ノ岳(3,189.3m)、5位は槍ヶ岳(3,180m)
  • 日本一低い活火山:笠山(112m)山口県萩市

温泉


  • 日本一高いイチョウ:龍蔵寺のイチョウ(高さ45m、根元周囲13m、1m周囲8m、樹齢1000年)山口市




遊園地

  • 日本一大きい観覧車:ダイヤと花の大観覧車(直径111m、地上高117m)東京都江戸川区
    計画段階では世界最大だったが、ロンドンアイ(直径122m、地上高135m)が先に完成した。2位はお台場パレットタウン大観覧車(直径100m、高さ115m)、3位は天保山大観覧車(直径100m、地上高112.5m)。2001年12月オープンの「Sky Dream Fukuoka」(直径112m 地上高120m)に抜かれたが、2009年9月26日に営業終了したため、再び日本最大(稼働中の観覧車として)となった。

  • 世界初のセンターレス大観覧車:東京ドームシティラクーア ビッグ・オー  東京都文京区

  • 日本一古い現存するジェットコースター:浅草花やしき「ローラーコースター」(1953年)
  • 日本一遅いジェットコースター:あらかわ遊園「ファミリーコースター」(13km/h)
    2位は富士急ハイランド「ロックンロールダンカン」(19Km/h)
  • 日本一短いジェットコースター:あらかわ遊園「ファミリーコースター」(60m)
  • 日本一高低差のないジェットコースター:富士急ハイランド「ロックンロールダンカン」(0.9m)
  • 日本一短時間なジェットコースター:ナガシマスパーランド「シャトルループ」(35秒)

  • 日本一古い現存するメリーゴーラウンド:としまえんカルーセルエルドラド(1907年製)

  • 日本一長いローラー滑り台:日本平動物園「ローラースライダー」(390m)静岡県
    2位は赤城ふれあいの森のローラー滑り台(380m)群馬県、3位は笹ヶ丘公園のビッグスライダー(351m)兵庫県。4位の丹波山村ローラー滑り台(247m)山梨県は、日本一のローラー滑り台として造ったものの、完成3日で現在1位の日本平動物園に抜かれた。


ダム

  • 日本一堤高の高いダム:黒部ダム(186m)富山県立山町
    2位は高瀬ダム(176m)、3位は徳山ダム(161m)
  • 日本一総貯水量の多いダム:徳山ダム(660,000,000m3)
    2位は奥只見ダム(601,000,000m3)、3位は田子倉ダム(494,000,000m3)
  • 日本一湛水面積の広いダム:雨竜第一ダム(2373ha)
    2位は夕張シューパロダム(1500ha)、3位は徳山ダム(1300ha)
  • 日本一堤長の長いダム:大谷内ダム(1780m)新潟県
    2位は東富士ダム(1597.5m)静岡県、3位は沼原ダム(1597.0m)栃木県



市町村

  • 日本一面積の大きい市町村:高山市(2,177.67km2)
    香川県・大阪府より広く、東京都とほぼ同じ。2位は浜松市(1,558.04km2)、3位は日光市(1,449.87km2)。
  • 日本一面積の小さい市町村:舟橋村(3.47km2)
  • 日本一人口の少ない市町村:青ヶ島村(193人)
  • 日本一居住地の平均標高が高い市町村:草津町(1188.9m)
    2位は小海町

  • アズキ:音更町
  • オクラ:指宿市(作付面積262.7ha、収穫量3,956.9t H23年度)
  • カブ:柏市
  • ギンナン:稲沢市
  • 小麦:音更町
  • 米:岩見沢市(作付面積8200ha、収穫量45400t)
  • サフラン:竹田市(シェア80%)
  • ジャガイモ:帯広市
  • ジュンサイ:三種町
  • ソラマメ:指宿市(作付面積239.1ha、収穫量3,319.1t H23年度)
  • タマネギ:南あわじ市
  • チコリ:中津川市
  • テンサイ:帯広市(作付面積3720ha、収穫量273800t)
  • ナガイモ:幕別町
  • ニンニク:田子町
  • ペコロス:知多市
  • フキ:東海市
  • メロン:鉾田市
  • 山田錦:三木市
  • モモ:笛吹市
  • リンゴ:弘前市
  • レタス:南あわじ市
  • レンコン:土浦市

  • カモミール:大垣市
  • 七島藺:国東市
  • スプレー菊:豊川市
  • セントポーリア:本巣市
  • 福寿草:岡部町

  • カツオ:焼津市
  • 養殖コイ:郡山市
  • タチウオ:有田市
  • 養殖ヒラメ:佐伯市
  • ホタテガイ:猿払村
  • ホッキガイ:苫小牧市


  • 蒲鉾:いわき市
  • カラシ:一宮市
  • 素麺:たつの市
  • 細寒天:恵那市

  • 石灰石:津久見市

  • 蚊取り線香:有田市
  • 紙風船:出雲崎町
  • 桐たんす:春日部市
  • 鎖:姫路市
  • 靴下:広陵町
  • 下駄:福山市
  • 食品サンプル:郡上市
  • そろばん:小野市
  • 足袋:行田市
  • ダルマ:高崎市
  • 段ボール原紙:恵那市
  • 爪楊枝:河内長野市(シェア95%)
  • トイレットペーパー:富士市
  • にかわ:姫路市
  • 刃物:関市
  • 歯ブラシ:八尾市
  • パンスト:大和高田市
  • 筆:熊野町
  • 麻雀牌:御坊市
  • 枡:大垣市
  • 眼鏡フレーム:鯖江市
  • ヤスリ:呉市



タグ:

旅用語 「に」
最終更新:2020年12月03日 01:28