2018年10月20日(土)

秩父日帰りツーリング



  • 走行距離:約67km
  • 獲得標高:約660m
  • 天気:晴れ一時雨
  • 気温:走行時~度(:00~:00)気象庁 …




安藤と丸田を誘って、秩父方面へ日帰りツーリング。


西武新宿線に乗り、所沢駅で乗り換え。
電車内で2人と合流。
ボックス席で旅気分。



芦ヶ久保駅に到着。
乗ってきた4000系と並んで、最新型の40000系。






輪行解除。

レトロ感のある駅の前に止まっていたマイクロバス、1970年代のいすゞジャーニー。
タイムスリップ感。



芦ヶ久保駅に隣接した道の駅果樹公園あしがくぼで、秩父の郷土料理、たらし焼き







芦ヶ久保から、国道299号を秩父方面へ。川沿いのゆるやかなくだりを快走。


途中で、棚田へ寄るため国道をはずれて登る。

武甲山をバックに走る。



寺坂棚田に到着。



武甲山と、棚田と、コナ スートラ



はさがけされた、秋らしい棚田を見ることができて満足。



秩父市街地を抜けて、橋立鍾乳洞にやってきた。



鍾乳洞は、橋立堂というお寺にある。
鍾乳洞目当てで来たけど、このお寺のロケーションがすごい。



崖の下にお堂がある。すごい。

安藤と丸田が、ブラタモリで見たと言っていた。
武甲山から続く石灰岩の西端がここらしい。



崖、オーバーハングしてるし。

崖に興奮しすぎて、江戸時代中期のお堂の写真を撮り忘れた。



橋立鍾乳洞。なぜか内部は撮影禁止。
鍾乳洞の入場料はけっこう高いのが普通だけど、ここは200円。安い。
これは自信の無さなのか?しょぼいのか?
安藤も一緒に行った、塩原の源三窟(米をとぐ武将)を思い出した。



出口。

鍾乳石はたいしたことなかったんだけど、狭かったり、急な階段を登ったりと、アトラクション感は高くて楽しかった。






国道140号の旧道、旧影森町の中心地あたりが、昭和ないい雰囲気。

平行して走る秩父鉄道に、石灰石輸送貨物列車が走っていて、それもまた良かった。






この店の昭和バイブスやばい。

昼食に秩父の名物、味噌豚丼か、わらじカツ丼を食べようかと思ってたけど、国道140号沿いの有名店は行列ができていた。


これから峠越えだし、昼食は手早く済ませようと、道の駅ちちぶへ。



道の駅ちちぶ内の立ち食い蕎麦屋で、くるみだれそば。

これから峠なので大盛にしたけど、けっこう多かった。



秩父の市街地から離れて、定峰峠へ向かい、埼玉県道11号を走る。

神社がいい雰囲気。



山が迫ってきた。



あまりに突然狭くなる道。



しばらくは定峰川沿い。この川がきれいで良い。









広葉樹で明るい。




地図ではすごいつづらだったのできついかと思ってたけど、ほどよい斜度。
のんびりと、しゃべりながら登るのにちょうどいい。

丸田の将来プランは、湘南に移住して、サーフショップを開くらしい。
サーフィンは一度もやったことはないらしい。なんだそれ。



開けて、秩父の街が見える。











定峰峠に到着。

イニシャルDの舞台とのことなので、それ系の車がいっぱい走ってるのを期待してたんだけど、全然いなかった。
R32を1台見たくらい。






突然曇って、雨がぱらついてきた。

雨が過ぎるのを待つか、行くか迷ったけど、行くことに。
下りはけっこう寒かった。
急なくだりが終わった頃に、雨があがった。


下りながらだから写真はないけど、東秩父村の景観がすごくよい。




超かっこいいバスターミナル。



JAの直売所。

秩父市といえばセメント産業・コンクリートって感じだったけど、東秩父村は一転して和紙・木材なんだな。




この道の駅、村の規模を考えるとやけにでかい。
店もたくさんある。
でも土曜日なのにそんなに客がいない。



奥にも立派な建物。



庭園。



移築された、紙漉き家屋。



土間が広くて、紙を漉くスペースが。






道の駅内の蕎麦・うどん店、すきふねへ。
東秩父のご当地料理、「あずきすくい」を食べるため。
ネットで調べたら、村を挙げて推してる感じなんだけど、道の駅になにも表示はなくて、どこで食べられるのかウロウロした。





お汁粉に、箕のかたちをしたすいとんのようなものが入ってる。
甘さ控えめで、小豆がたっぷり入ってておいしかった。


道の駅を出発してすぐ、ロケ中の加山雄三さんとすれ違って手を振られた。
冷静に考えるとすごくない?手を振ったら振り返してくれたんじゃないよ。向こうから手を振られたので振り返したんだよ。

加山雄三から、手を振られる男。


小川町まで埼玉県道11号を下り坂で快走。
国道254号に入り、小川町と嵐山が想定外にちょっと峠だったけど、その後はごく緩やかな下り基調。しかも追い風。


クソつまらないバイパスだけど、ペースは良かった。彩雲も見れたし。

ただ、だんだん回りがあやしい雲だらけになってきた。
雨に降られる前に、東松山に到着。良かった。



もちろん、やきとりを食べる。
駅前のひびきへ。

本当は、カウンターしかなくて、メニューはやきとりと瓶ビールだけ、みたいな渋い店をはしごしたいとか思ってたけど、雨が降ったら駅まで歩いて濡れるのが嫌なので。




やきとり食べまくり。
丸田が、日本各地のご当地やきとりを食べたいという夢を語っていた。

自転車乗った後のビールは、やはり世界一うまい。
ただ飲むだけより健康的だし、超充実感がある。

今後の活動として、東京をナイトランして、銭湯に入って、飲んで輪行、など検討した。
楽しそう。



店を出たら、地面がぬれてたけど、もう降っていなかった。
うまくやり過ごした。



東松山駅から輪行。

輪行ビール、もちろんもちろん。

久しぶりにチャリ部感に浸った一日でした。



東京都新宿区
  • 西武新宿駅
  ↓ 輪s行(西武新宿→所沢→芦ヶ久保)
埼玉県秩父郡横瀬町
  ↓ 国道299号・町道・林道
  ↓ 林道・町道・国道299号国道140号・市道・埼玉県道209号・市道・埼玉県道73号・市道
埼玉県秩父市
  ↓ 市道・埼玉県道736号・市道・埼玉県道209号・市道・国道140号
  ↓ 国道140号埼玉県道82号埼玉県道11号
埼玉県秩父郡東秩父村
  ↓ 埼玉県道11号
  ↓ 埼玉県道11号
埼玉県比企郡小川町
  ↓ 埼玉県道11号国道254号
埼玉県比企郡嵐山町
  ↓ 国道254号
埼玉県比企郡滑川町
  ↓ 国道254号・市道
埼玉県東松山市


関連する項目





タグ「2018年10月」のついた項目


タグ「日帰りツーリング」のついた項目





最終更新:2018年10月24日 05:25