「8/13「ココ知り2次」チャットメモ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

8/13「ココ知り2次」チャットメモ」(2006/08/14 (月) 01:33:37) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

<p><font color= "#FF00FF"><strong>06.8/13(日) PM9:00 終了しました</strong><font color="#000000">。<br> 引き続き掲示版のように、使えたらと思います。<br></font><br></font><font color="#008080"><font color="#000000">1次試験が終わり、どのような状況であろうと、<br> 今の時期は2次の勉強をするしかない時期だと<br> 思います。(ですよね?)<br> <br> そこで、<strong>今回のテーマ</strong>は、情報収集まっさかりだと思いますので、<br> <br></font><strong> <font color= "#FF0000"> </font></strong></font><font color="#FF00FF"><strong><font color= "#0000FF"><font color= "#FF0000">「ココが知りたい!2次試験!!」</font><br></font>            </strong><strong>       </strong><font color="#000000">サブテーマ</font><font color="#000000" size="1">:「ココが変だよ!2次試験!?」<br> <br></font></font><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color= "#0000FF"><strong>今回はラフに「勉強方法等、知りたいこと」</strong></font><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font color="#0000FF"><strong>募集します!<br> 質問事項を追加していってくださいね!<br> <br></strong></font>(事前アンケートも兼ねるよう、<br> もしよければ、ハンドル名を書いていただくと助かります)<br> <br> <strong><font color= "#3366FF">①どこの受験校を利用されていますか?</font><br>   </strong>a.TAC :takeshi ,apple、あくび、パヤシ<br>  <font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color= "#000000"> b.LEC :<br>   c.TBC :Ichiro<br>   d.大原 :Ichiro(2次直前対策のみ)<br>   e.AAS :パヤシ(合格者再現答案のみ)<br>   f.MMC :<br>   g.マンパワー :<br>   h.独学 :pooh二郎、<br> <br> <strong><font color= "#3366FF">②現時点でどこの模試を受ける予定ですか?</font><br>   </strong>a.TAC(9/2or3): pooh二郎(会場)、Ichiro(自宅受験)、takeshi、apple(自宅受験?)、あくび(タダだからv?殴)、パヤシ(会場)<br>   b.LEC(9/3):Ichiro(自宅受験)、takeshi(考え中-&gt;受けない方向で)、あくび(考え中)、パヤシ(考え中)<br>   c.TBC   :Ichiro(会場)<br>   d.大原(9/3):Ichiro(会場)<br>   e.AAS   :今回は模試は合宿で代用していると聞いています。<br>   f.MMC   :あくび(考え中)<br>   g.マンパワー  :<br>   h.D&amp;H   :<br></font></font><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><br> <strong><font color= "#3366FF">③「参考書」は何を使っていますか?<br></font> </strong> ・「診断助言事例ワークブック」:pooh二郎、Ichiro<br></font></font><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color= "#000000">  ・「DAI-X事例攻略のセオリー」、続80分の真実: takeshi<br>   ・TAC教材のみ:apple、あくび(ロジカルシンキングも読むけど、参考書?)<br>   ・TAC教材&出題者関連の本:パヤシ<br></font></font><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color= "#000000"><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color= "#000000"><br></font></font></font></font><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><br> <strong><font color= "#3366FF">④「問題集」は何を使っていますか?</font><br>  </strong> </font></font><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color= "#000000"><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color= "#000000">・Ichiro:TBCの2次過去問題集<br>   ・takeshi : TACの2次過去問題集と事例演習<br>   ・apple,TAC教材と過去問題のみ<br></font></font><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color= "#000000">  ・あくび:TAC教材と過去問、昨年の模試(MMC、LEC、TAC)も?<br>   ・パヤシ:TAC演習問題、過去問、マンパロジ財<br> <br> <strong><font color= "#3366FF">⑤「過去問」は何回転させる予定ですか?<br></font></strong><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color= "#000000">  ・Ichiro:H14-17年を今から1ヶ月で2回転はしたいです<br>   ・apple,事例により</font></font></font></font><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000">  <br>   ・takeshi:本試験までに2回転<br>   ・あくび:2~3回転。写経含むけど☆<br>   ・パヤシ:特に決めてません。出来る限り多く解きたい。<br> <br></font></font><strong><font color= "#3366FF">⑥質と量について、どう考えてますか?<br></font></strong>  ・Ichiro:バランスが大事だと思います。<br>        勘を戻したり維持するためにに週1-2事例。<br>        (企業診断掲載の事例問題を使っています。)<br>        質を深めていくのに過去問を使っています。<br>   ・あくび:Ichiroさんに同意。質、といっても解答のしかたもピンとこないコトが<br>        多い今のレベルではある程度量もこなして解答の型を習得することも<br>        大切かなって。「あ、こんな表現あるんだ~」の引き出しを増やす<br>        って意味でネ☆<br>   ・takeshi:時間が無いので質を重視します。<br></font></font><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color= "#000000"><br></font></font></p> <p><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><strong><font color= "#3366FF">⑥問題を解くとき、鉛筆のみ使いますか?<br>  それとも、色ペン使用で、色ペンについて何かルール決めていますか?<br>  (例;青色は強みを現すなど)<br></font><br></strong>・pooh二郎:今のところ、鉛筆派です、色つけた方がいいか検討中。<br> ・Ichiro   :バルタンさん直伝の0.7mmのシャープペンです。<br>         このおかげで、TBCの答練ランキング上位入賞モードになりました。<br>         色は使いません。消しにくいからです。並線、直線、破線、<br>         0.9mmと0.5mmの二つのシャーペンで太さをかえれば、<br>         6種類の線が引けます。<br>         6色のペンよりは、作業が早いように思います。<br> ・takeshi :特に使い分ける予定はありません。<br> ・apple  :マーカー4色<br> ・あくび  :マーカー6色、が去年のパターン。今年はもっぱら検討中。<br> ・パヤシ :鉛筆のみ。去年はマーカー派だったけどやめました。<br> <br> <strong><font color= "#FF00FF">⑦勉強会には参加or運営する?</font><br>  </strong>ひとりよがり防止のため、なんだけど、地理的に少々キビシイもので☆<br>  みなさんはどうされますか??<br> <br>  ・takeshi :TAC神戸校の仲間と勉強会をやります(事例演習の添削・気づきの共有)<br></font></font><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><br> <br> <font color= "#FF00FF"><strong>⑧解答を書くときの文体についての注意することは?<br></strong></font> ・takeshi :マス目は本当に全部埋めないと駄目なのか?<br> <br> <strong>⑨<br></strong></font></font></p> <p><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><strong>⑩<br> <br> <font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#00CCFF"><font color= "#008080">☆合格者からのメッセージ・2次に向けてのワンポイントアドバイス等</font><br></font><br> <br></strong><br> <br></font></font></p>
<p><font color= "#FF00FF"><strong>*06.8/13(日) PM9:00 終了しました</strong><font color="#000000">。<br> <font color= "#0000FF"> 引き続き掲示版のように、使えたらと思います。</font><br></font><br></font><font color="#008080"><font color="#000000">1次試験が終わり、どのような状況であろうと、<br> 今の時期は2次の勉強をするしかない時期だと<br> 思います。(ですよね?)<br> <br> そこで、<strong>今回のテーマ</strong>は、情報収集まっさかりだと思いますので、<br> <br></font><strong> <font color= "#FF0000"> </font></strong></font><font color="#FF00FF"><strong><font color= "#0000FF"><font color= "#FF0000">「ココが知りたい!2次試験!!」</font><br></font>            </strong><strong>       </strong><font color="#000000">サブテーマ</font><font color="#000000" size="1">:「ココが変だよ!2次試験!?」<br> <br></font></font><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color= "#0000FF"><strong>今回はラフに「勉強方法等、知りたいこと」</strong></font><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font color="#0000FF"><strong>募集します!<br> 質問事項を追加していってくださいね!<br> <br></strong></font>(事前アンケートも兼ねるよう、<br> もしよければ、ハンドル名を書いていただくと助かります)<br> <br> <strong><font color= "#3366FF">①どこの受験校を利用されていますか?</font><br>   </strong>a.TAC :takeshi ,apple、あくび、パヤシ<br>  <font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color= "#000000"> b.LEC :<br>   c.TBC :Ichiro<br>   d.大原 :Ichiro(2次直前対策のみ)<br>   e.AAS :パヤシ(合格者再現答案のみ)<br>   f.MMC :<br>   g.マンパワー :<br>   h.独学 :pooh二郎、<br> <br> <strong><font color= "#3366FF">②現時点でどこの模試を受ける予定ですか?</font><br>   </strong>a.TAC(9/2or3): pooh二郎(会場)、Ichiro(自宅受験)、takeshi、apple(自宅受験?)、あくび(タダだからv?殴)、パヤシ(会場)<br>   b.LEC(9/3):Ichiro(自宅受験)、takeshi(考え中-&gt;受けない方向で)、あくび(考え中)、パヤシ(考え中)<br>   c.TBC   :Ichiro(会場)<br>   d.大原(9/3):Ichiro(会場)<br>   e.AAS   :今回は模試は合宿で代用していると聞いています。<br>   f.MMC   :あくび(考え中)<br>   g.マンパワー  :<br>   h.D&amp;H   :<br></font></font><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><br> <strong><font color= "#3366FF">③「参考書」は何を使っていますか?<br></font> </strong> ・「診断助言事例ワークブック」:pooh二郎、Ichiro<br></font></font><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color= "#000000">  ・「DAI-X事例攻略のセオリー」、続80分の真実:takeshi<br>   ・TAC教材のみ:apple、あくび(ロジカルシンキングも読むけど、参考書?)<br>   ・TAC教材&出題者関連の本:パヤシ<br></font></font><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color= "#000000"><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color= "#000000"><br></font></font></font></font><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><br> <strong><font color= "#3366FF">④「問題集」は何を使っていますか?</font><br>  </strong> </font></font><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color= "#000000"><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color= "#000000">・Ichiro:TBCの2次過去問題集<br>   ・takeshi : TACの2次過去問題集と事例演習<br>   ・apple,TAC教材と過去問題のみ<br></font></font><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color= "#000000">  ・あくび:TAC教材と過去問、昨年の模試(MMC、LEC、TAC)も?<br>   ・パヤシ:TAC演習問題、過去問、マンパロジ財<br> <br> <strong><font color= "#3366FF">⑤「過去問」は何回転させる予定ですか?<br></font></strong><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color= "#000000">  ・Ichiro:H14-17年を今から1ヶ月で2回転はしたいです<br>   ・apple,事例により</font></font></font></font><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000">  <br>   ・takeshi:本試験までに2回転<br>   ・あくび:2~3回転。写経含むけど☆<br>   ・パヤシ:特に決めてません。出来る限り多く解きたい。<br> <br></font></font><strong><font color= "#3366FF">⑥質と量について、どう考えてますか?<br></font></strong>  ・Ichiro:バランスが大事だと思います。<br>        勘を戻したり維持するためにに週1-2事例。<br>        (企業診断掲載の事例問題を使っています。)<br>        質を深めていくのに過去問を使っています。<br>   ・あくび:Ichiroさんに同意。質、といっても解答のしかたもピンとこないコトが<br>        多い今のレベルではある程度量もこなして解答の型を習得することも<br>        大切かなって。「あ、こんな表現あるんだ~」の引き出しを増やす<br>        って意味でネ☆<br>   ・takeshi:時間が無いので質を重視します。<br></font></font><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color= "#000000"><br></font></font></p> <p><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><strong><font color= "#3366FF">⑥問題を解くとき、鉛筆のみ使いますか?<br>  それとも、色ペン使用で、色ペンについて何かルール決めていますか?<br>  (例;青色は強みを現すなど)<br></font><br></strong>・pooh二郎:今のところ、鉛筆派です、色つけた方がいいか検討中。<br> ・Ichiro   :バルタンさん直伝の0.7mmのシャープペンです。<br>         このおかげで、TBCの答練ランキング上位入賞モードになりました。<br>         色は使いません。消しにくいからです。並線、直線、破線、<br>         0.9mmと0.5mmの二つのシャーペンで太さをかえれば、<br>         6種類の線が引けます。<br>         6色のペンよりは、作業が早いように思います。<br> ・takeshi :特に使い分ける予定はありません。<br> ・apple  :マーカー4色<br> ・あくび  :マーカー6色、が去年のパターン。今年はもっぱら検討中。<br> ・パヤシ :鉛筆のみ。去年はマーカー派だったけどやめました。<br> <br> <strong><font color= "#FF00FF">⑦勉強会には参加or運営する?</font><br>  </strong>ひとりよがり防止のため、なんだけど、地理的に少々キビシイもので☆<br>  みなさんはどうされますか??<br> <br>  ・takeshi:TAC神戸校の仲間と勉強会をやります(事例演習の添削・気づきの共有)<br></font></font><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><br> <br> <font color= "#FF00FF"><strong>⑧解答を書くときの文体についての注意することは?<br></strong></font> ・takeshi :マス目は本当に全部埋めないと駄目なのか?<br> <br> <strong>⑨<br></strong></font></font></p> <p><font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><font style= "BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#000000"><strong>⑩<br> <br> <font style="BACKGROUND-COLOR: #ffffff" color="#00CCFF"><font color= "#008080">☆合格者からのメッセージ・2次に向けてのワンポイントアドバイス等</font><br></font><br> <br></strong><br> <br></font></font></p>

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: