極道な唄/ハンティングメモ

部品 会陽習俗:取材対象

最終更新:

rascal67

- view
だれでも歓迎! 編集

 会陽習俗:取材対象  08/10/05 創設 08/12/11修整
 
        新規取材/再取材の望ましいもの

<<お福窓の残る社寺>>  
  資料集積中

安養寺@賞田  客殿鴨居の上に御福窓 08/12/03取材
安住院@国富  本堂に真木窓(御福窓) 垢離取り池もあり
恩徳寺@澤田 [窓明確] 取材済
松中島観音@広谷 取材済
明王寺@竹原  伝承は無いが本堂内陣に「御福窓」08/11/29取材
安養寺@和気町泉 本堂内陣に(?)ほぼ正方形の御福窓
              08/11/29取材
元恩寺@和気町原                                    08/11/29取材
   本堂でなく、観音堂内陣の「大悲閣」額下に「両開き窓」
                              08/11/29取材
静円寺@邑久町本庄 本堂に御福窓(横長小窓)08/11/29取材
常光寺観音院@玉野市日比
金剛寺@玉野市八浜  格子天井に窓?08/12/11取材
天祥寺@児島阿津 (廊下に連子窓)
院@吉備津 (本堂の白壁の中に ほぼ方形)08/12/11取材
善福寺@総社市山田 取材済
祇園寺@高梁市巨瀬町   [宝珠型の窓跡あり] 見過ごし
    <垢離取り池もあり>
宇善寺@上中津井 (大きくない本堂 に窓)
愛染寺@津山西寺町 「福門」 がある?
岩倉寺@西粟倉 観音堂の福窓 から投下    08/11/09取材

  [ [ 御福窓が無い?例 ] ]
   金山寺: 本堂の外縁から投下
   藤戸寺: 櫓を組んだ(部材残存)


<<垢離取り場の残る社寺>>   
熊野神社@倉敷市林 (池)  見過ごし
宝満寺@総社市総社  (六枚橋と総社宮の池の二ヵ所:新聞記事) 
   六枚橋は GET  宮池は 予想外で見過ごし
善福寺@総社市山田 (池)  窓/石碑は取材済
金舗[かなしく]寺@井原市笹賀町 (「古井の川」 跡地あり)
済度寺@新見法曽 弁天池 意識すれど影像なし?
金刀比羅神社@下中津井  中津井川を堰き止め(境内狭隘)
間山高福寺@美作市上相 林野安養寺に受継がれる08/11/23取材済

<<石碑等の資料残存例>>  
絵馬@西大寺観音院  

絵馬@大森神社 (岡山市兵団 弓之町) GET 08/11/25
線香たて@栴檀木稲荷 (岡山市中島町) 「会陽」の文字があるわけではない
忠阿上人五輪墓@慈眼院 (古都南方) 08/12/01取材
会陽起因誌@円城寺 取材済 
会陽記念碑@道通宮・沖田神社 (沖田)  08/12/03取材 
石碑@善福寺 (総社市山田) 取材済 
石碑(寄付者名簿)@八代神社 (旧大佐町永富) <刑部の会陽>

 

=====

<継続中>
西粟倉・岩倉寺 継続中(聴き取り無)      08/11/09GET 
美咲町中垪和・宝寿寺(無住寺) 福引会陽? 08/11/10GET 
尻海・神田稲荷 餅投げ会陽 櫓あり           08/11/29取材

<中止/中断>
円城寺 本堂軒下に 「当山会陽起因誌」 M24 の詠歌/T10書
     格子天井・花鳥画中央に 御福窓   08/11/02GET 
      
総社市総社・宝満寺 裸祭り中止  御福窓が残っている GET

総社市山田・善福寺境内には 会陽記念碑があるGET

古都南方・満願寺(四十八カ寺のひとつ)には、会陽開祖・忠阿上人の墓
  参考HP 数基の五輪塔の一つ
      巖津政右衛門氏も言及08/12/01GET

吉備津(吉備津神社別当寺)・普賢院 S55まで行われていた御福窓 

伊勢宮摂社・大森神社(榎本神社[兵団]) 会陽の絵馬 GET

 千手・弘法寺 阿弥陀堂(S48消失)には小窓[御福窓]があった由

松中島観音寺(岡山市広谷と川北の境)のお堂には[御福窓]がある
  取材済/掲載済

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー