極道な唄/ハンティングメモ

キーワード表

最終更新:

rascal67

- view
だれでも歓迎! 編集

<キーワード表>  開設07年 09/02/23 手直し
   直ちに、ころっと の意味の 「キーワード」 として用いるもの
   ではありません。 ある種の分類学として。 

学問としての自然科学(含・数学)
 自然科学史
 和算・算額
 規矩術(宮大工/石工)
 発明/開発

自然科学分野(現象)
 植物
 巨樹はほぼ網羅 /草本類/羊歯/苔
 動物/鳥類/両棲・爬虫類/昆虫
 鉱物/化石
 地形/地層
 帰化生物/侵入種/絶滅危惧種

芸術分野
 伝統工芸/民芸/土産物
 絵画・彫刻
 音楽
 歌舞演劇(伝統芸能は別項)
 映画・放送・TV
   
劇場跡/映画館跡/
 茶道/栄西
 華道
 詩・和歌・俳句
 文学

学校・文化施設
 廃校跡

 二宮くん

武術/水練
  棒術

有史前の遺跡
 貝塚
 集落遺跡

古墳/墳墓/御陵・同参考地/

 

鎖国と通商
 朝鮮通信使

幕末維新
  幕末の史跡
   砲台跡
  幕末期の金属回収
    
梵鐘

近現代史
  明治史
   「紀元」二千五百三十三年
   明治38/39/40年
  大正史
  昭和史
   幾つかの戦争
    戦争遺跡:
防空壕/砲台跡
    占領/駐留痕跡
    空襲の遺跡・記録
     
爆撃跡/墜落航空機/外国人捕虜/
    金属供出
      
梵鐘・神鐘/仏像・銅像/仏具・宮道具
      それらの代替物 例えば陶器像
    非常時体制
     竹槍/松根油~ で象徴されるもの
    徴用工人
   紀元/皇紀年号
   敢えて、「忠魂碑」

   二宮くんと和気チャン

産業/手工業遺跡
 農水産業構造物(遺跡)
  
干拓・開拓/潮止め/
  用水路/井関(堰)/堤防/水門・樋門
  伏せ樋=サイフォン

 鉱工業遺跡
  たたら製鉄遺跡/窯跡/寺院の瓦窯跡
  採鉱/金属精練/吹き分け/鉱毒
  採石:蝋石

 個別産業
  窯業/耐火煉瓦  備前焼以外
  製塩業/塩田跡地
  酒造/醸造
  果樹栽培/新種開発
  綿作/養蚕 栽培・加工・販売
  煙草/イグサ/茶/薄荷 栽培と加工
  藁/マコモ/竹製品/麦藁帽子
  和漢薬草栽培/調薬/薬売り
  役牛・役馬肥育/牛馬仲買(博労)
  畜肉肥育/酪農/乳製品
  漁業/養殖・栽培漁業/魚介販売

  刀鍛冶/鋳物師/鍛冶屋/打ち物/
  石工/宮大工/船大工/

 食べ物/特産/名産

運輸交通・交易
 道/街道/往来
  有形物として:
灯篭/一里塚/道標/里程標/道路元標
 道路行政
   道路の等級認定/水準点の設定 
 水運/廻船/高瀬舟/役牛・役馬
  船着場(猿尾)/雁木/船溜まり/波止/灯台/係(繋)留石/
  力石/力比べ/
  牛馬繋ぎ具/
 河川行政
  河川の等級認定

 バス/鉄道
  廃線跡/未成線跡/・・ /古レール/保存車輌/    

災害
  地震
   東南海地震
  大台風・大水害
   明治中期
   明治末期
   昭和九年
  大火災 ?
  旱魃

風俗・習俗
  ワニ市/ぶり市

  獅子舞/(三河)萬歳/越後獅子

特異な祭
 会陽/子供会陽
  力餅

 当人祭・当番祭

 淫靡な祭(豊饒の祭)

 蛇体祀り

 子供の祀り
  亥の子

芸能
 美作歌舞伎/地下芝居 実態(ソフトとハード)調査必要 
 備中神楽 
美作歌舞伎との対比において
 獅子舞 旭川流域に多いか?
 
太鼓田植え/牛を加える田植え 北備中の特徴か?
 渡り拍子/頭[かしら]打ち 北備中の特徴か?

社寺・宗教
 一般の社寺
   備前四十八か寺
   ○○観音/△△薬師
   弘法大師・報恩大師|行基| 
の開基
   地場札所

   寛文六年(1666)問題
     宗門再興 

   道真伝承
   神功皇后/後醍醐天皇/後鳥羽上皇 伝承
   西行法師
 伝承

   延喜式|県社・郷社・村社
   寄せ宮:合祀/廃社
   寄り合い宮

 

   神仏混淆
   別当寺/境内(神)社/社僧/

   絵馬・献額 算額 技芸献額 武具献納

   祀りもの:宮獅子・狛犬類 灯篭 手水鉢 線香鉢

  修験道 

  基督教/東方正教(イコノス)

   キリシタン/マリヤ信仰(明治以前)|マリヤ灯篭など

  注連縄の形態(cf 蛇体祀り)

 特別な ご神体/景観
   鉱床・鉱石 例えば 妙福寺の石灰岩庭園(カレンフェルト)
                浪形石庭園(西備中の寺院)
   隕石伝承 例えば 星神社/星田神社
   飛来石伝承 
例えば 勝山(三高田) 
                川上町・須志山の玄武岩塊(鬼伝説)
                温羅伝承 

   磐倉/巨石
   山体信仰/瀧信仰
 
  かなち穴信仰

   
 気になる寺社の名前
  安産/子育て/ぼけ封じ/疫病の神 
    軽部神社(乳神様)|帯江観音|井原嫁要らず|八浜快神社
  牛神  矢掛町本掘の牛神社|児島上の町|
  星神  真星・星神社 精査|星田・星尾神社@美星町|
  妙見信仰
  金精様/金神さま/

  奇妙な名前 
磐裂[いわさく]神社@松原小(高梁)の西|

石碑板碑/金石文

  南北朝元号

  あり得ない年号(改元情報の伝達遅れ/無視・不承知)

  紀元/皇紀/帝紀年号

  文化財の 譲渡/略奪/流転

  特異なもの
   一揆/義民伝承 
例えば 美作路に多い
   あだ討ち/返り討ち/非業の死/
     口封じ/人柱/ ~~の鎮魂


古建築  参考HP

廃墟/廃屋/旧跡
  城跡/陣屋跡/館居跡

  宿場本陣跡

  著名人の旧居・旧宅
   滞在地/疎開地/

  ロケ地/モデル地

 

 

 

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー