極道な唄/ハンティングメモ

廃寺/古寺

最終更新:

rascal67

- view
だれでも歓迎! 編集

  廃寺/古寺 それに 廃社 08/04/ 作成 08/06/21 修整 
    廃寺(公的確認)=30件 県古代吉備文化センター のHP

 発掘(試掘)された廃寺(98年まで)

 賞田/幡多(はた)(岡山市)/服部(長船町)/
 吉岡(瀬戸町)/栢寺(かやでら)(総社市)/
 関戸(せきど)(笠岡市)/英賀(あが)(北房町)/
 大海(たいかい)(作東町)/楢原(美作町)/
 久米(久米町)/五反(久世町) 
以上氏寺

 備前備中の国分尼寺は未発掘

 

  初期のお堂型の寺院として、
 秦原(はたばら)廃寺(総社市秦)/
 箭田(やた)廃寺(真備町箭田)/
 宿寺山(しゅくてらやま)遺跡(山手村宿) がある。

 瓦は 津寺遺跡(岡山市津寺)/
   加茂政所(かもまどころ)遺跡(岡山市加茂)
 の2か所で出土

 未発掘廃寺(公的に未調査/あるいは伝承)
  一般 安国寺(岡山市鉄)/蓮華頂寺(牛窓)/

===

 1666廃寺問題 <改めて検討を要す>
 563寺廃棄(内313が不受布施派)、金山寺の抗議により54寺復興した

  例:復興した主なもの
  庄田山・朝日寺/瀬戸の願興寺/畑山・大聖寺/隆興山・薬王寺/
  邑久の善興寺⇒邑久の円福寺/
  石生山・元恩寺(再興時、門は妙泉寺から|鐘は金山寺から)/

  例:廃絶したもの
  恩徳寺の内
医王院/平満山・石蓮寺(石塔を残すのみ

  妙泉寺(宗堂)

 1966年問題 (神社整理)   
  寛文六年の整理は、神道系(神社)にも及び、10,529社が廃止され合祀され、601社が残された。
  私註) 仮に今の人口でスケーリングすれば、15人当たり1社あったものを270人当たり1社程度にした!

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー