「霧雨魔理沙」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

霧雨魔理沙」(2009/08/08 (土) 03:30:31) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

|CENTER:&ref(marisa.jpg)|LEFT:ヒップアタックもパワーだぜ!&br()&br()○キャラ概要&br()・もう一人の主人公であり、今作に登場する三人の魔法使いのうちの一人。&br()・霊夢と同じく全体的に平均以上の能力を持ち、弾速と貫通力に優れたレーザーで猛威を振るう。&br()・遠A×n>B>ループという恐ろしいコンボも持つが、幸いアリスには繋がらない。&br()・ver1.03以降も全く弱体化の影響を受けていないと評判。| &font(b,15px){&link(霧雨魔理沙攻略wikiへ飛ぶ){http://www8.atwiki.jp/marisa-kirisame/}} *&font(b,blue){技概要・対策} **要注意のスペルカード |CENTER:ver|CENTER:スペルカード名(コスト)|CENTER:属性|CENTER:無敵|CENTER:空中|CENTER:説明| |1.04|星符「エスケープベロシティ」&br()(コスト3)|打撃|完全無敵|不可|殆どの魔理沙が4枚積みしてるであろう、&color(red){完全無敵を持った高性能切り替えし}スペカ。&br()外したときの隙は絶大なので上手く誘ってガードしたい。&br()なお回避結界2は遅くなっている為、固め中に出すとベロシティ確定するらしい。| |1.04|彗星「ブレイジングスター」&br()(コスト5)|打撃|完全無敵|可|スターダストレヴァリエの強化版だが、すでに別物と化しているスペカ。&br()&color(red){完全無敵を持ち画面全体に判定を持つ}強力なスペルカード。&br()ただし、しゃがんでいると当たらず、通常時のライフバーよりさらに上の方へ退避しても当たらない。&br()1HITのみの攻撃のため、各種人形などの身代わり判定を持つものを設置しておけば回避できる。&br()ガードができない台風時には非常に有効な回避方法となる。| |1.02|恋符「マスタースパーク」&br()(コスト3)|磨耗射撃|完全無敵|不可|ナロースパークの強化版、暗転後に完全無敵。&br()牽制の6C確認から簡単に繋げる事もでき、追撃用に使われやすいが切り返しにも使える。&br()&color(red){蓬莱人形見てから発射余裕でした}なのでセットされている時はぶっぱを控えよう。| |1.04|星符「ドラゴンメテオ」&br()(コスト5)|磨耗射撃|なし|可|マスタースパークの派生、さらに高火力で空中可能になっている。&br()&color(red){J2Aヒット時は確定}、他の空中コンボからも入りやすくなっている。&br()セットされている時は空対空を控え、かつコンボの始点である下段クラッシュ(溜3A)を警戒しよう。&br()なお珍しく無敵は無いので、切り返しには使われない。| //|1.02|魔符「スターダストレヴァリエ」&br()(コスト2)|打撃|射撃無敵|可|ウィッチレイラインの強化版。&br()射撃無敵を持った突進系スペルカード。コンボの〆に使われることが多い。| **要注意の必殺技 |CENTER:ver|CENTER:&bold(){技名}(コマンド)|CENTER:属性|CENTER:無敵|CENTER:空中|CENTER:説明| |1.04|ウィッチレイライン&br()(214)|射撃|なし|可|箒に乗って正面に突進する、ただしグレイズは無い。&br()主にグレイズ狩りや空中固めに使われる。&br()1.04よりレイラインガード後後半からの必殺技以上からのキャンセルが可能となっているので生身で突進するのは控えよう、アリスなら6A安定。&br()当たらなかった場合の隙は少ないので注意。| |1.02|ミアズマスウィープ&br()(623)|打撃|完全無敵|不可|箒につかまり急上昇する。&br()攻撃判定が出るまで完全無敵を持った非常に強力な切り返し技。&br()ちょっとした隙に差し込むことができるが、読みきってガードできたときのリターンは大きいので上手く誘っていきたい。&br()なお&color(red){ミアズマが入ると「ブレイジングスター」「ドラゴンメテオ」が確定}となる。| |1.02|グラウンドスターダスト&br()(22)|射撃|なし|可|6A(ヒップアタック)のお供。こちらは投擲時には判定が無く、似た様な攻撃の2Cには投擲時に判定がある点に注意。&br()蒼天時にはミアズマスウィープの隙消しなどにも使われる。| |1.02|ナロースパーク&br()(236差し替え)|射撃|なし|可|6Cよりも太くスパークよりも細いビームを放つ。&br()6C→ナロー→マスタースパークとお手軽につながるコンビがあり、絶対に当たりたくない所だが。&br()高度をあわせず起点の6Cを必ずグレイズで避けるしか対策はない。| **警戒したい基本行動 |CENTER:ver|種類|CENTER:説明| |1.02|&br()&font(b,15px){打撃}|魔理沙のAはかなり早いため暴れると危険、ガードや回避を確実に行い仕切りなおしを心がけよう。&br()魅力的な尻には注意| |1.02|&br()&font(b,15px){射撃}|ヘタに人形出すとレーザーの手痛い差込みを食らう。ナロースパークがあると2000ダメコンボもくるので非常に痛い。&br()人形設置は上下にグレイズキャンセルしなるべく横軸をあわせず行おう。&br()レーザーをスカせればしばらくは攻勢を保てる。(レーザーはキャンセル可能&br()レーザー系以外は弾速は早くないためDBも効果的。| **クラッシュ技 |&bold(){溜6A}(中段)|ヒップアタック| |&bold(){溜3A}(下段)|中段の箒に見えるが実は下段| **打撃属性のスペカ及び必殺技 |CENTER:スペルカード|CENTER:必殺技| |スターダストレヴァリエ|ウィッチレイライン(236)| |エスケープベロシティ|ミアズマスウィープ(623)| //★★★ver1.02情報★★★ //&ref(marisa.jpg) //ヒップアタックもパワーだぜ! //#contents // //*&font(b,blue){概略} //&font(b,15px){&link(霧雨魔理沙攻略wikiへ飛ぶ){http://www8.atwiki.jp/marisa-kirisame/}} // もう一人の主人公であり、今作に登場する三人の魔法使いのうちの一人。 // 霊夢と同じく全体的に平均以上の能力を持ち、弾速と貫通力に優れたレーザーで猛威を振るう。 // 遠A×n>B>ループという恐ろしいコンボも持つが、幸い?アリスには繋がらない。 // //*&font(b,blue){技概要・対策} //**通常技 //|&br()&font(b,15px){打撃}|魔理沙のAはかなり早いため暴れると危険、ガードや回避を確実に行い仕切りなおしを心がけよう。&br()魅力的な尻には注意| //|&br()&font(b,15px){射撃}|ヘタに人形出すとレーザーの手痛い差込みを食らう。ナロースパークがあると2000ダメコンボもくるので非常に痛い。&br()人形設置は上下にグレイズキャンセルしなるべく横軸をあわせず行おう。&br()レーザーをスカせればしばらくは攻勢を保てる。(レーザーはキャンセル可能&br()レーザー系以外は弾速は早くないためDBも効果的。| // //**クラッシュ技 // //**必殺技 //***デフォルト //|&bold(){ウィッチレイライン}&br()(214射)|箒に乗って正面に突進する、ただしグレイズは無い。&br()主にグレイズ狩りや空中固めに使われる。&br()ガードできれば着地まで完全に無防備だが、当たらなかった場合の隙は少ないので注意。| //|&bold(){ミアズマスウィープ}&br()(623射)|箒につかまり急上昇する。&br()&color(red){攻撃判定が出るまで完全無敵を持った非常に強力な切り返し技。}&br()ちょっとした隙に差し込むことができるが、読みきってガードできたときのリターンは大きいので上手く誘っていきたい。| //|&bold(){グラウンドスターダスト}&br()(22射)|6A(ヒップアタック)のお供。こちらは投擲時には判定が無く、似た様な攻撃の2Cには投擲時に判定がある点に注意。&br()蒼天時にはミアズマスウィープの隙消しなどにも使われる。| //|&bold(){メテオニックデブリ}&br()(236射)|前方に星を乱射する。主に牽制目的で使い、相手を遠くに吹っ飛ばす。&br()離れているとあたらない事もしばしば。| //***スキルカード //|&bold(){ラジアルストライク}&br()(214射)|箒から大型の弾を発射する。| //|&bold(){バスキースウィーパー}&br()(623射)|勢い良く上空へ飛び上がる、グレイズ付き。&br()ミアズマスウィープより厄介に見えるが、当たり判定があるのは箒から出ている射撃部分だけで上方向には弱くグレイズできる。&br()ただしミアズマスウィープと違い、外しても殆ど隙が無い。| //|&bold(){デビルダムトーチ}&br()(22射)|火柱が連続で4本立つ火炎瓶を投げる。こちらは空中不可であり、あまり使われない。| //|&bold(){ナロースパーク}&br()(236射)|6Cよりも太くスパークよりも細いビームを放つ。こちらの足に6Cが刺さった場合、キャンセルして繋げる事も可能。&br()グレイズで抜ける際には6Cレーザーと微妙に時間が違う点に注意。&br()ただ放った後の硬直は大きいため、使わない人も居る。| //|&bold(){アップスウィープ}&br()(214射)|箒の推力を利用して回転上昇。無敵時間は無いが判定は強い。| //|&bold(){ステラミサイル}&br()(623射)|上空にミサイルを放ち一定時間後に爆発、その爆風で攻撃する。| //|&bold(){グリーンスプレッド}&br()(236射)|一見緑の拡散レーザーだが、ただの導火線であり本命は収束点の小爆発。| // //**スペルカード //アリスの上海・蓬莱と違ってスパークのほとんどは発射中完全無敵、避けて反撃しても当たらないので注意。 //|&bold(){恋符「マスタースパーク」}&br()(コスト3)|ナロースパークの強化版、暗転後に完全無敵。&br()&color(red){蓬莱人形見てから発射余裕でした}なのでセットされている時は注意。&br()牽制の6C確認から簡単に繋げる事もでき、追撃用に使われやすい。| //|&bold(){魔砲「ファイナルスパーク」}&br()(コスト5)|斜め上を撃つスパーク。磨耗射撃で暗転後に完全無敵。&br()空中にも当たる代わりに、遠距離地上だと当たらなくなっている。&br()とはいえ、A連携から使えば確定なので注意。| //|&bold(){星符「ドラゴンメテオ」}&br()(コスト5)|空高く飛び上がり、斜め下を打つスパーク。&br()主にA連携から使われる高ダメージカード。スパーク系では珍しく無敵が無い。| //|&bold(){魔符「スターダストレヴァリエ」}&br()(コスト2)|ウィッチレイラインの強化版。&br()射撃無敵を持った突進系スペルカード。コンボの〆に使われることが多い。| //|&bold(){星符「エスケープベロシティ」}&br()(コスト3)|殆どの魔理沙が4枚積みしてるであろう、&color(red){完全無敵を持った高性能切り替えし}スペカ。&br()外したときの隙は絶大なので上手く誘ってガードしたい。| //|&bold(){彗星「ブレイジングスター」}&br()(コスト5)|スターダストレヴァリエの強化版だが、すでに別物と化しているスペカ。&br()&color(red){完全無敵を持ち画面全体に判定を持つ}強力なスペルカード。&br()ただし、しゃがんでいると当たらず、通常時のライフバーよりさらに上の方へ退避しても当たらない。&br()1HITのみの攻撃のため、各種人形などの身代わり判定を持つものを設置しておけば回避できる。&br()ガードができない台風時には非常に有効な回避方法となる。&br()&color(red){なお結界千槍を読まれると生当て確定する。}| //|&bold(){星符「メテオニックシャワー」}&br()(コスト1)|メテオニックデブリの強化版、ただし空中不可。&br()ガードした場合の霊珠削りが3個と大きいので気をつけたい。隙消しなどにも使われる。| //|&bold(){光符「ルミネスストライク」}&br()(コスト2)|ラジアルストライクの強化版。&br()発射後大きく後ろに飛び退くため、ミアズマスウィープの隙消しなどに使われる。| //|&bold(){儀符「オーレリーズサン」}&br()(コスト2)|ビットを装着し、通常射撃を強化する。&br()Bでビットから小さい弾をばら撒き、Cでビットからレーザーを放つ。| //|&bold(){邪恋「実りやすいマスタースパーク」}&br()(コスト5)|細いレーザーを照準代わりに使い、しばらく後に本命のレーザーを放つスペカ、暗転後に完全無敵。&br()発動が遅く、連携に組み込み難い割りにダメージが高いわけでもなく、あまり見ることは無い。| // *&font(b,blue){特定の天候に関する対策} |&bold(){台風}|何が何でもブレイジングスターを狙ってくる為、極力この天候にはさせないこと。&br()なってしまった場合はいつでも座れる状態を維持しつつ、身代わり人形を撒いていこう。| //|&bold(){花曇}|| //|&bold(){天気雨}|| *&font(b,blue){立ち回り} **基本 **起き攻め **空戦 **起き上がり **端攻め **端守り *&font(b,blue){固め・連携対策} **基礎知識 出が早く、判定が強い打撃を多く所有する強敵。 Aコンボや打撃CHから簡単に高火力スペカに繋がるため、防御をきっちり固めなければダメージ負けは必至。 6Aがアリスの打撃と非常に相性が悪いために暴れは厳禁。 結界狩りからもダメージ2000~3000のコンボに繋がるため一瞬も気を抜けない。 抜けられる箇所を把握して、とにかく慎重に距離をとることを心掛ける。 **とりあえず知っておきたいこと 暴れ潰し&結界狩りに使われるミアズマがとにかく厄介。 さらに完全無敵のエスケープベロシティも搭載していることが多いため、 こちらの暴れは高確率で潰される、かつ大ダメージをもらう。 6Aは空中に浮いてからの打撃のために、アリスの近距離打撃が通用しない。 さらにキャンセル選択肢も豊富なため、おとなしく下段ガードで距離を空けるのがいい。 6Aと溜め6Aでは性能に違いがあり、6Aは密着時のみ地上スキルでのキャンセル可能。 逆に溜め6Aは地上スキルでのみキャンセル可能。覚えておくと読み合いが少しだけ楽になる。 AAAが安定性の高い結界ポイントだが、読まれればミアズマで狩られる。 端で固められている時、射撃ガード後に上方向結界をすると、判定の強いJ2AやJ6Aに狩られることが多い。 結界後も空中でガード継続すれば防げることもある。 魔理沙がhjすることを読んで、前ダッシュで裏に回る抜け方を混ぜて読み合いにまで持っていくと少しはマシになる。 ミアズマを多用する魔理沙には、誘ってからのフルコンを叩き込んで警戒させること。 **Aコンボ・打撃について 発生は全キャラ最速の7F A(上)>A(上)>A(中)>A(中) 基本は立ちガードだが、しゃがみで距離を空けるのも良い。 ここから高火力スペカに繋がるので、近距離では絶対に近Aで暴れないこと。 上下段のクラッシュ技を持つ。 特に下段クラッシュはそのままドラゴンメテオに繋がるため、確実にガードしたいところ。 しかし、メテオセットでこちらの注意を下段クラッシュに向けさせておいて、上段クラッシュを狙うのが魔理沙の基本戦術である。 よって上下段ともに警戒をしなければならず、最後は集中力の勝負になる。 対戦経験が多いほど見極めに慣れてくるので、実戦あるのみ。 **固め・連携 安定ポイント=&color(red){赤文字} 狩られる危険性のあるポイント=&color(blue){青文字} 割り込み可能な行動=&bold(){太文字} ※ただしスペカキャンセルされた場合を除く  ガード反確・有利 AAAA、溜め3A、DC、 安定高 &color(red){DB、J2A(ガード後に前ダッシュ安定)} 安定中 &color(blue){AAA、2A、DA、6A(密着以外)、溜め6A(BSでミアズマ回避可能)、3A(密着以外)、B射撃} 安定低 A、AA、遠A、3A(密着)、6A(密着)、JA、C射撃 |CENTER:レシピ|AA&color(blue){A}>&color(blue){B}>6C>&color(red){J2A}>J2C| |CENTER:結界タイミング&br()方向|AA&color(blue){A}=早め、上方向結界&br()&color(blue){B}=いつでも、上方向結界&br()&color(red){J2A}=早め、前ダッシュ| |CENTER:解説|魔理沙の基本固め1。結界ポイントはAA&color(blue){A}が基本。&br()しかし、AAAAやミアズマに狩られる危険性があるので、そこだけを狙うのは推奨しない。&br()魔理沙は&color(blue){B}>Cと繋げることが多いので、&color(blue){B}で上方向結界も混ぜていく。&br()&color(red){J2A}まで出してくれる相手なら、&color(red){J2A}ガード>前ダッシュでほとんどの場合は抜けられる。DA移動を上手く使おう。&br()&color(red){J2A}を上方向結界は読まれるとレイラインで狩られる。&br()とにかく、抜け方もワンパターンにならないように数種類は用意しておくことが必要である。| |CENTER:レシピ|AA&color(blue){A}>&color(blue){B}>6C>&color(red){デブリ・ナロスパ}| |CENTER:結界タイミング&br()方向|AA&color(blue){A}=早め、上方向結界&br()&color(blue){B}=いつでも、上方向結界&br()&color(red){デブリ・ナロスパ}=早め、上方向結界| |CENTER:解説|魔理沙の基本固め2。こちらは割りやすいタイプの固めとなっている。&br()&color(red){デブリ・ナロスパ}は霊力削り値が大きいため、おとなしくガードしていると割られやすい。&br()ただし、蒼天以外はスペカキャンセルしかその後に繋げられないので、相手に手札が無ければ結界安定。&br()既にスペカをセットされていた場合は、ギャンブルで3or6結界を選ぶぐらいしか選択肢はない。&br()そうなる前に早めにAA&color(blue){A}か&color(blue){B}で抜けておくこと。&br()狩られてもスペカよりは安いダメージで済む。| |CENTER:レシピ|6A>Bグラウンドスターダスト| |CENTER:結界タイミング&br()方向|6A=いつでも、1・4・7以外の結界| |CENTER:解説|アリスの近距離打撃の隙を突いた連携。&br()6Aにはこちらの暴れが通用しないので、おとなしく逃げることを考える。&br()6Aガード後に暴れてDAなどを当てに行くとGSに被弾する。&br()GSには発生保障が付いているので、良くて相打ち。&br()後ろ方向に逃げても、追い詰められて不利な展開になりやすいので、あえて前方向に逃げてみるのがよい。&br()端でない場合は、溜め6Aに注意しながら下段ガードで距離を空けるのが有効。| |CENTER:レシピ|JA>&color(blue){J6A}>6C>ナロスパorレイライン| |CENTER:結界タイミング&br()方向|&color(blue){J6A}=早めor遅め、6結界で&bold(){反撃可能}| |CENTER:解説|魔理沙の空中コンボ基本。そして&color(blue){J6A}を前結界がこちらの基本。&br()ガードしていると&color(blue){J6A}>6C>ナロスパで霊力を3程度削られるので注意。&br()ヒット確認なしで6Cまで出してくる魔理沙には、&color(blue){J6A}を結界した後で反撃が可能。&br()あまり同じタイミングで結界を多用していると、&color(blue){J6A}>レイラインと出してくる。&br()レイラインをガードさえすれば反確なので、きっちりガードしてからJ6Aなどで刺してやろう。| &color(red){} &color(blue){} &br() *&font(b,blue){諸記} ・今のところ特になし *&font(b,blue){コメントフォーム} 何でもどうぞ。 - マクロ使ってミズアマ乱射する魔理沙と当たったんだが、魔理沙がとんでもない中二性能である事が分かったw (2009-04-08 03:49:29) #comment(noname)
|CENTER:&ref(marisa.jpg)|LEFT:ヒップアタックもパワーだぜ!&br()&br()○キャラ概要&br()・もう一人の主人公であり、今作に登場する三人の魔法使いのうちの一人。&br()・霊夢と同じく全体的に平均以上の能力を持ち、弾速と貫通力に優れたレーザーで猛威を振るう。&br()・遠A×n>B>ループという恐ろしいコンボも持つが、幸いアリスには繋がらない。&br()・ver1.03以降も全く弱体化の影響を受けていないと評判。| &font(b,15px){&link(霧雨魔理沙攻略wikiへ飛ぶ){http://www8.atwiki.jp/marisa-kirisame/}} *&font(b,blue){技概要・対策} **要注意のスペルカード |CENTER:ver|CENTER:スペルカード名(コスト)|CENTER:属性|CENTER:無敵|CENTER:空中|CENTER:説明| |1.04|星符「エスケープベロシティ」&br()(コスト3)|打撃|完全無敵|不可|殆どの魔理沙が4枚積みしてるであろう、&color(red){完全無敵を持った高性能切り替えし}スペカ。&br()外したときの隙は絶大なので上手く誘ってガードしたい。&br()なお回避結界2は遅くなっている為、固め中に出すとベロシティ確定するらしい。| |1.04|彗星「ブレイジングスター」&br()(コスト5)|打撃|完全無敵|可|スターダストレヴァリエの強化版だが、すでに別物と化しているスペカ。&br()&color(red){完全無敵を持ち画面全体に判定を持つ}強力なスペルカード。&br()ただし、しゃがんでいると当たらず、通常時のライフバーよりさらに上の方へ退避しても当たらない。&br()1HITのみの攻撃のため、各種人形などの身代わり判定を持つものを設置しておけば回避できる。&br()ガードができない台風時には非常に有効な回避方法となる。| |1.02|恋符「マスタースパーク」&br()(コスト3)|磨耗射撃|完全無敵|不可|ナロースパークの強化版、暗転後に完全無敵。&br()牽制の6C確認から簡単に繋げる事もでき、追撃用に使われやすいが切り返しにも使える。&br()&color(red){蓬莱人形見てから発射余裕でした}なのでセットされている時はぶっぱを控えよう。| |1.04|星符「ドラゴンメテオ」&br()(コスト5)|磨耗射撃|なし|可|マスタースパークの派生、さらに高火力で空中可能になっている。&br()&color(red){J2Aヒット時は確定}、他の空中コンボからも入りやすくなっている。&br()セットされている時は空対空を控え、かつコンボの始点である下段クラッシュ(溜3A)を警戒しよう。&br()なお珍しく無敵は無いので、切り返しには使われない。| //|1.02|魔符「スターダストレヴァリエ」&br()(コスト2)|打撃|射撃無敵|可|ウィッチレイラインの強化版。&br()射撃無敵を持った突進系スペルカード。コンボの〆に使われることが多い。| **要注意の必殺技 |CENTER:ver|CENTER:&bold(){技名}(コマンド)|CENTER:属性|CENTER:無敵|CENTER:空中|CENTER:説明| |1.04|ウィッチレイライン&br()(214)|射撃|なし|可|箒に乗って正面に突進する、ただしグレイズは無い。&br()主にグレイズ狩りや空中固めに使われる。&br()1.04よりレイラインガード後後半からの必殺技以上からのキャンセルが可能となっているので生身で突進するのは控えよう、アリスなら6A安定。&br()当たらなかった場合の隙は少ないので注意。| |1.02|ミアズマスウィープ&br()(623)|打撃|完全無敵|不可|箒につかまり急上昇する。&br()攻撃判定が出るまで完全無敵を持った非常に強力な切り返し技。&br()ちょっとした隙に差し込むことができるが、読みきってガードできたときのリターンは大きいので上手く誘っていきたい。&br()なお&color(red){ミアズマが入ると「ブレイジングスター」「ドラゴンメテオ」が確定}となる。| |1.02|グラウンドスターダスト&br()(22)|射撃|なし|可|6A(ヒップアタック)のお供。こちらは投擲時には判定が無く、似た様な攻撃の2Cには投擲時に判定がある点に注意。&br()蒼天時にはミアズマスウィープの隙消しなどにも使われる。| |1.02|ナロースパーク&br()(236差し替え)|射撃|なし|可|6Cよりも太くスパークよりも細いビームを放つ。&br()6C→ナロー→マスタースパークとお手軽につながるコンビがあり、絶対に当たりたくない所だが。&br()高度をあわせず起点の6Cを必ずグレイズで避けるしか対策はない。| **警戒したい基本行動 |CENTER:ver|種類|CENTER:説明| |1.02|&br()&font(b,15px){打撃}|魔理沙のAはかなり早いため暴れると危険、ガードや回避を確実に行い仕切りなおしを心がけよう。&br()魅力的な尻には注意| |1.02|&br()&font(b,15px){射撃}|ヘタに人形出すとレーザーの手痛い差込みを食らう。ナロースパークがあると2000ダメコンボもくるので非常に痛い。&br()人形設置は上下にグレイズキャンセルしなるべく横軸をあわせず行おう。&br()レーザーをスカせればしばらくは攻勢を保てる。(レーザーはキャンセル可能&br()レーザー系以外は弾速は早くないためDBも効果的。| **クラッシュ技 |&bold(){溜6A}(中段)|ヒップアタック| |&bold(){溜3A}(下段)|中段の箒に見えるが実は下段| **打撃属性のスペカ及び必殺技 |CENTER:スペルカード|CENTER:必殺技| |スターダストレヴァリエ|ウィッチレイライン(236)| |エスケープベロシティ|ミアズマスウィープ(623)| //★★★ver1.02情報★★★ //&ref(marisa.jpg) //ヒップアタックもパワーだぜ! //#contents // //*&font(b,blue){概略} //&font(b,15px){&link(霧雨魔理沙攻略wikiへ飛ぶ){http://www8.atwiki.jp/marisa-kirisame/}} // もう一人の主人公であり、今作に登場する三人の魔法使いのうちの一人。 // 霊夢と同じく全体的に平均以上の能力を持ち、弾速と貫通力に優れたレーザーで猛威を振るう。 // 遠A×n>B>ループという恐ろしいコンボも持つが、幸い?アリスには繋がらない。 // //*&font(b,blue){技概要・対策} //**通常技 //|&br()&font(b,15px){打撃}|魔理沙のAはかなり早いため暴れると危険、ガードや回避を確実に行い仕切りなおしを心がけよう。&br()魅力的な尻には注意| //|&br()&font(b,15px){射撃}|ヘタに人形出すとレーザーの手痛い差込みを食らう。ナロースパークがあると2000ダメコンボもくるので非常に痛い。&br()人形設置は上下にグレイズキャンセルしなるべく横軸をあわせず行おう。&br()レーザーをスカせればしばらくは攻勢を保てる。(レーザーはキャンセル可能&br()レーザー系以外は弾速は早くないためDBも効果的。| // //**クラッシュ技 // //**必殺技 //***デフォルト //|&bold(){ウィッチレイライン}&br()(214射)|箒に乗って正面に突進する、ただしグレイズは無い。&br()主にグレイズ狩りや空中固めに使われる。&br()ガードできれば着地まで完全に無防備だが、当たらなかった場合の隙は少ないので注意。| //|&bold(){ミアズマスウィープ}&br()(623射)|箒につかまり急上昇する。&br()&color(red){攻撃判定が出るまで完全無敵を持った非常に強力な切り返し技。}&br()ちょっとした隙に差し込むことができるが、読みきってガードできたときのリターンは大きいので上手く誘っていきたい。| //|&bold(){グラウンドスターダスト}&br()(22射)|6A(ヒップアタック)のお供。こちらは投擲時には判定が無く、似た様な攻撃の2Cには投擲時に判定がある点に注意。&br()蒼天時にはミアズマスウィープの隙消しなどにも使われる。| //|&bold(){メテオニックデブリ}&br()(236射)|前方に星を乱射する。主に牽制目的で使い、相手を遠くに吹っ飛ばす。&br()離れているとあたらない事もしばしば。| //***スキルカード //|&bold(){ラジアルストライク}&br()(214射)|箒から大型の弾を発射する。| //|&bold(){バスキースウィーパー}&br()(623射)|勢い良く上空へ飛び上がる、グレイズ付き。&br()ミアズマスウィープより厄介に見えるが、当たり判定があるのは箒から出ている射撃部分だけで上方向には弱くグレイズできる。&br()ただしミアズマスウィープと違い、外しても殆ど隙が無い。| //|&bold(){デビルダムトーチ}&br()(22射)|火柱が連続で4本立つ火炎瓶を投げる。こちらは空中不可であり、あまり使われない。| //|&bold(){ナロースパーク}&br()(236射)|6Cよりも太くスパークよりも細いビームを放つ。こちらの足に6Cが刺さった場合、キャンセルして繋げる事も可能。&br()グレイズで抜ける際には6Cレーザーと微妙に時間が違う点に注意。&br()ただ放った後の硬直は大きいため、使わない人も居る。| //|&bold(){アップスウィープ}&br()(214射)|箒の推力を利用して回転上昇。無敵時間は無いが判定は強い。| //|&bold(){ステラミサイル}&br()(623射)|上空にミサイルを放ち一定時間後に爆発、その爆風で攻撃する。| //|&bold(){グリーンスプレッド}&br()(236射)|一見緑の拡散レーザーだが、ただの導火線であり本命は収束点の小爆発。| // //**スペルカード //アリスの上海・蓬莱と違ってスパークのほとんどは発射中完全無敵、避けて反撃しても当たらないので注意。 //|&bold(){恋符「マスタースパーク」}&br()(コスト3)|ナロースパークの強化版、暗転後に完全無敵。&br()&color(red){蓬莱人形見てから発射余裕でした}なのでセットされている時は注意。&br()牽制の6C確認から簡単に繋げる事もでき、追撃用に使われやすい。| //|&bold(){魔砲「ファイナルスパーク」}&br()(コスト5)|斜め上を撃つスパーク。磨耗射撃で暗転後に完全無敵。&br()空中にも当たる代わりに、遠距離地上だと当たらなくなっている。&br()とはいえ、A連携から使えば確定なので注意。| //|&bold(){星符「ドラゴンメテオ」}&br()(コスト5)|空高く飛び上がり、斜め下を打つスパーク。&br()主にA連携から使われる高ダメージカード。スパーク系では珍しく無敵が無い。| //|&bold(){魔符「スターダストレヴァリエ」}&br()(コスト2)|ウィッチレイラインの強化版。&br()射撃無敵を持った突進系スペルカード。コンボの〆に使われることが多い。| //|&bold(){星符「エスケープベロシティ」}&br()(コスト3)|殆どの魔理沙が4枚積みしてるであろう、&color(red){完全無敵を持った高性能切り替えし}スペカ。&br()外したときの隙は絶大なので上手く誘ってガードしたい。| //|&bold(){彗星「ブレイジングスター」}&br()(コスト5)|スターダストレヴァリエの強化版だが、すでに別物と化しているスペカ。&br()&color(red){完全無敵を持ち画面全体に判定を持つ}強力なスペルカード。&br()ただし、しゃがんでいると当たらず、通常時のライフバーよりさらに上の方へ退避しても当たらない。&br()1HITのみの攻撃のため、各種人形などの身代わり判定を持つものを設置しておけば回避できる。&br()ガードができない台風時には非常に有効な回避方法となる。&br()&color(red){なお結界千槍を読まれると生当て確定する。}| //|&bold(){星符「メテオニックシャワー」}&br()(コスト1)|メテオニックデブリの強化版、ただし空中不可。&br()ガードした場合の霊珠削りが3個と大きいので気をつけたい。隙消しなどにも使われる。| //|&bold(){光符「ルミネスストライク」}&br()(コスト2)|ラジアルストライクの強化版。&br()発射後大きく後ろに飛び退くため、ミアズマスウィープの隙消しなどに使われる。| //|&bold(){儀符「オーレリーズサン」}&br()(コスト2)|ビットを装着し、通常射撃を強化する。&br()Bでビットから小さい弾をばら撒き、Cでビットからレーザーを放つ。| //|&bold(){邪恋「実りやすいマスタースパーク」}&br()(コスト5)|細いレーザーを照準代わりに使い、しばらく後に本命のレーザーを放つスペカ、暗転後に完全無敵。&br()発動が遅く、連携に組み込み難い割りにダメージが高いわけでもなく、あまり見ることは無い。| // *&font(b,blue){特定の天候に関する対策} |&bold(){台風}|何が何でもブレイジングスターを狙ってくる為、極力この天候にはさせないこと。&br()なってしまった場合はいつでも座れる状態を維持しつつ、身代わり人形を撒いていこう。| //|&bold(){花曇}|| //|&bold(){天気雨}|| *&font(b,blue){立ち回り} **基本 **起き攻め **空戦 **起き上がり **端攻め **端守り *&font(b,blue){固め・連携対策} **基礎知識 出が早く、判定が強い打撃を多く所有する強敵。 Aコンボや打撃CHから簡単に高火力スペカに繋がるため、防御をきっちり固めなければダメージ負けは必至。 6Aがアリスの打撃と非常に相性が悪いために暴れは厳禁。 結界狩りからもダメージ2000~3000のコンボに繋がるため一瞬も気を抜けない。 抜けられる箇所を把握して、とにかく慎重に距離をとることを心掛ける。 **とりあえず知っておきたいこと 暴れ潰し&結界狩りに使われるミアズマがとにかく厄介。 さらに完全無敵のエスケープベロシティも搭載していることが多いため、 こちらの暴れは高確率で潰される、かつ大ダメージをもらう。 6Aは空中に浮いてからの打撃のために、アリスの近距離打撃が通用しない。 さらにキャンセル選択肢も豊富なため、おとなしく下段ガードで距離を空けるのがいい。 6Aと溜め6Aでは性能に違いがあり、6Aは密着時のみ地上スキルでのキャンセル可能。 逆に溜め6Aは地上スキルでのみキャンセル可能。覚えておくと読み合いが少しだけ楽になる。 AAAが安定性の高い結界ポイントだが、読まれればミアズマで狩られる。 端で固められている時、射撃ガード後に上方向結界をすると、判定の強いJ2AやJ6Aに狩られることが多い。 結界後も空中でガード継続すれば防げることもある。 魔理沙がhjすることを読んで、前ダッシュで裏に回る抜け方を混ぜて読み合いにまで持っていくと少しはマシになる。 ミアズマを多用する魔理沙には、誘ってからのフルコンを叩き込んで警戒させること。 **Aコンボ・打撃について 発生は全キャラ最速の7F A(上)>A(上)>A(中)>A(中) 基本は立ちガードだが、しゃがみで距離を空けるのも良い。 ここから高火力スペカに繋がるので、近距離では絶対に近Aで暴れないこと。 上下段のクラッシュ技を持つ。 特に下段クラッシュはそのままドラゴンメテオに繋がるため、確実にガードしたいところ。 しかし、メテオセットでこちらの注意を下段クラッシュに向けさせておいて、上段クラッシュを狙うのが魔理沙の基本戦術である。 よって上下段ともに警戒をしなければならず、最後は集中力の勝負になる。 対戦経験が多いほど見極めに慣れてくるので、実戦あるのみ。 **固め・連携 安定ポイント=&color(red){赤文字} 狩られる危険性のあるポイント=&color(blue){青文字} 割り込み可能な行動=&bold(){太文字} ※ただしスペカキャンセルされた場合を除く  ガード反確・有利 AAAA、溜め3A、DC、 安定高 &color(red){DB、J2A(ガード後に前ダッシュ安定)} 安定中 &color(blue){AAA、2A、DA、6A(密着以外)、溜め6A(BSでミアズマ回避可能)、3A(密着以外)、B射撃} 安定低 A、AA、遠A、3A(密着)、6A(密着)、JA、C射撃 |CENTER:レシピ|AA&color(blue){A}>&color(blue){B}>6C>&color(red){J2A}>J2C| |CENTER:結界タイミング&br()方向|AA&color(blue){A}=早め、上方向結界&br()&color(blue){B}=いつでも、上方向結界&br()&color(red){J2A}=早め、前ダッシュ| |CENTER:解説|魔理沙の基本固め1。結界ポイントはAA&color(blue){A}が基本。&br()しかし、AAAAやミアズマに狩られる危険性があるので、そこだけを狙うのは推奨しない。&br()魔理沙は&color(blue){B}>Cと繋げることが多いので、&color(blue){B}で上方向結界も混ぜていく。&br()&color(red){J2A}まで出してくれる相手なら、&color(red){J2A}ガード>前ダッシュでほとんどの場合は抜けられる。DA移動を上手く使おう。&br()&color(red){J2A}を上方向結界は読まれるとレイラインで狩られる。&br()とにかく、抜け方もワンパターンにならないように数種類は用意しておくことが必要である。| |CENTER:レシピ|AA&color(blue){A}>&color(blue){B}>6C>&color(red){デブリ・ナロスパ}| |CENTER:結界タイミング&br()方向|AA&color(blue){A}=早め、上方向結界&br()&color(blue){B}=いつでも、上方向結界&br()&color(red){デブリ・ナロスパ}=早め、上方向結界| |CENTER:解説|魔理沙の基本固め2。こちらは割りやすいタイプの固めとなっている。&br()&color(red){デブリ・ナロスパ}は霊力削り値が大きいため、おとなしくガードしていると割られやすい。&br()ただし、蒼天以外はスペカキャンセルしかその後に繋げられないので、相手に手札が無ければ結界安定。&br()既にスペカをセットされていた場合は、ギャンブルで3or6結界を選ぶぐらいしか選択肢はない。&br()そうなる前に早めにAA&color(blue){A}か&color(blue){B}で抜けておくこと。&br()狩られてもスペカよりは安いダメージで済む。| |CENTER:レシピ|6A>Bグラウンドスターダスト| |CENTER:結界タイミング&br()方向|6A=いつでも、1・4・7以外の結界| |CENTER:解説|アリスの近距離打撃の隙を突いた連携。&br()6Aにはこちらの暴れが通用しないので、おとなしく逃げることを考える。&br()6Aガード後に暴れてDAなどを当てに行くとGSに被弾する。&br()GSには発生保障が付いているので、良くて相打ち。&br()後ろ方向に逃げても、追い詰められて不利な展開になりやすいので、あえて前方向に逃げてみるのがよい。&br()端でない場合は、溜め6Aに注意しながら下段ガードで距離を空けるのが有効。| |CENTER:レシピ|JA>&color(blue){J6A}>6C>ナロスパorレイライン| |CENTER:結界タイミング&br()方向|&color(blue){J6A}=早めor遅め、6結界で&bold(){反撃可能}| |CENTER:解説|魔理沙の空中コンボ基本。そして&color(blue){J6A}を前結界がこちらの基本。&br()ガードしていると&color(blue){J6A}>6C>ナロスパで霊力を3程度削られるので注意。&br()ヒット確認なしで6Cまで出してくる魔理沙には、&color(blue){J6A}を結界した後で反撃が可能。&br()あまり同じタイミングで結界を多用していると、&color(blue){J6A}>レイラインと出してくる。&br()レイラインをガードさえすれば反確なので、きっちりガードしてからJ6Aなどで刺してやろう。| &color(red){} &color(blue){} &br() *&font(b,blue){諸記} ・今のところ特になし *&font(b,blue){コメントフォーム} 何でもどうぞ。 - マクロ使ってミズアマ乱射する魔理沙と当たったんだが、魔理沙がとんでもない中二性能である事が分かったw (2009-04-08 03:49:29) - ミアズマ乱射ってそれただの的じゃねーか (2009-08-08 03:30:31) #comment(noname)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー