「mayu」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

mayu」(2006/02/13 (月) 11:20:38) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*mayu@168final 最終アップデートかも #contents **使い方と注意 -CtrlかAltを押している間だけSC2/3ページの使用ができる。 --C押→A押→A離→C離等の動作をするとページがずれる -CtrlとAltの機能のOnOff(英数/CapsLockキー) --Alt+Tabで切り替えしたい場合は↑を使ってください。 -エモーションの拡張(Shift+Tab) --Ctrl+数字1~0にエモーションを割り振れる -複数のコマンドを1ステップで入力。(Ctrl+Shift+X) --monoさんのアイディア。 --/skip /mineffect /aura /wiがデフォルト設定になっています。 -BMP保存 --使用しない場合はコメントアウト(文頭に#)してください。(確認)ふにゅさんありがとうございました! -Shiftエンチャント --動いたらしい。ただ、モディファイを使っていると使えないそうです。 --中を少しばかり設定してもらいたい仕様ですのでわからなければ遠慮なく聞いてください。 **New 1月20日 更新 -ケミ製薬マクロ --Ctrl+Shift+Pでトグル --製薬書を一冊だけイベントリに移動 --F1にファーマシーを置く --回数を変更して再読み込み --F1を押すとリピート数分製薬をします。 1月21日 更新 -SC拡張3枚目F1~F9 --Ver3のパクリBM廃止 --Shift+Escでトグル -IDとPASS一発入力 --ワールド選択画面で。 --Ctrl+Shift+F1 -ウィンドウ位置変更コマンド変更 --Ctrl+F10でタイトルバー隠れる位置 --Ctrl+F11でタイトルバー表示位置 -各所の効率化 --一発コマンド入力高速化(0秒ですべてのコマンド入力) ---クリップボードを解さずに入力 --拡張キーの効率化(アップ時の操作をダウン時の操作に追加変更) --エモ拡張構文変更による効率化 -アイス10個ください繭版 --Ctrl+Shift+Iでトグル --アイスはCtrl+I 乳鉢はCtrl+N あとは自分で。 --クリックしたら発動キーを押す --購入後、2秒間のディレイがあるので商人をクリック --ディレイ後、また同じ動作を繰り返す。 --一度起動したら実質クリックだけでOK --繰り返しの回数を変更する場合は &Variable(0,X1) &Repeat($ice,X2) --X1とX2の値を変更する。 --X1<X2はX1分発動 X1>X2はX2分発動 --おもち、レモン等はご自分で改変してお使いください。 1月29日 -SC拡張手直し --変換中にIMEをOFFにする設定に変更 **中身 include "109.mayu" # 109 キーボード設定 keymap Global #文字入変換中使用不可回避仮対応 keyseq $sh = End S-Home keyseq $co = &Wait(100) S-Insert Enter keyseq $en = &SetImeStatus(off) keyseq $so = &SetImeStatus(on) #Shiftエンチャント keyseq $SE = D-RightShift #===================挙動設定類==================== #Alt Ctrl切替設定 $○ #○の文字列を逆にすると押したときのSCのページが逆になる keyseq $c = *F12 *F12 keyseq $d = *F12 #SC拡張(1~5)設定 $x #xの文字列を逆にすると押したときのSCのページが逆になる keyseq $a = $en *F12 *F12 keyseq $b = *F12 #ID一発入力 PASSのところにパスワード IDにIDを。文字と文字の間に半角スペース keyseq $wa = &Wait(1500) key D-C-S-F1 = $en $wa &SetImeStatus(off) P A S S Tab I D $en $wa $en key R-C-S-F1 = #Shiftエンチャント(仮対応) #使用したいキーに以下の構文を使い、記入していく。(#ははずす) #key F1 = F1 $SE #BMP保存 Shift押しだとjpg保存 key PrintScreen = C-PrintScreen &Wait() #SC拡張Fキー割り当て #3枚目 keyseq $ex1 = F5 keyseq $ex2 = F6 keyseq $ex3 = F7 keyseq $ex4 = F8 keyseq $ex5 = F9 keyseq $ex6 = _6 keyseq $ex7 = _7 keyseq $ex8 = _8 keyseq $ex9 = _9 #Window位置設定 #(デフォルト左上起点-3,-25) keyseq $w = &WindowMoveTo(NW,-3,-25) &WindowRedraw keyseq $z = &WindowMoveTo(NW,3,25) &WindowRedraw #コマンド一発入力 keyseq $one = $sh Solidus s k i p $en Solidus m i n e f f e c t $en Solidus a u r a $en Solidus w i $en key D-C-S-x = $one key R-C-S-x = #エモ拡張 keyseq $ea = &ClipboardCopy("/e1") keyseq $eb = &ClipboardCopy("/e2") keyseq $ec = &ClipboardCopy("/e3") keyseq $ed = &ClipboardCopy("/e4") keyseq $ee = &ClipboardCopy("/e5") keyseq $ef = &ClipboardCopy("/e6") keyseq $eg = &ClipboardCopy("/e7") keyseq $eh = &ClipboardCopy("/e8") keyseq $ei = &ClipboardCopy("/e9") keyseq $ej = &ClipboardCopy("/e10") #製薬回数と薬の設定 keyseq $ph = F1 &Wait(500) Enter Enter &Wait(300) key L6-F1 = &Variable(0,10) &Repeat($ph,10) #購入補助 クリックだけ手動 購入後とに2秒のディレイ #ディレイ中に商人をクリックすればディレイ終了と同時に同じ動作を繰り返す。 #デフォルトでは5回 #アイス keyseq $ice = Enter &Wait(500) Enter &Wait(500) Enter &Wait(1000) _1 _0 Enter &Wait(500) Enter &Wait(500) Enter &Wait(2000) key L7-C-I = &SetImeStatus(off) &Variable(0,5) &Repeat($ice,10) #乳鉢 keyseq $nyu = Enter &Wait(300) Enter &Wait(300) Enter &Wait(300) Enter &Wait(300) Enter &Wait(700) _1 _0 _0 Enter &Wait(300) Enter &Wait(2000) key L7-C-N = &SetImeStatus(off) &Variable(0,5) &Repeat($nyu,10) #=================スイッチ類====================== #Alt&Ctrl切り替え無効キー(Alt+Tab使用時)英数がデフォルト key 英数 = &Toggle(Lock0) #SC拡張使用スイッチ key S-Esc = &Toggle(Lock3) #エモ拡張スイッチ Shift+Tabがデフォルト key S-Tab = &Toggle(Lock2)  #ウィンドウ位置修正キー key C-F10 = $w key C-F11 = $z #製薬モード key S-C-P = &Toggle(Lock6) #アイス10個くださいモドキ key S-C-I = &Toggle(Lock7) #===========以下動作設定 わかる人だけ============ #左Ctrl key D-*LeftControl = D-*LeftControl $c key R-*LeftControl = *LeftControl key U-*LeftControl = $d U-*LeftControl #右Ctrl key D-*RightControl = D-*RightControl $c key R-*RightControl = *RightControl key U-*RightControl = $d U-*RightControl #左Alt key D-*LeftAlt = D-*LeftAlt $d key R-*LeftAlt = *LeftAlt key U-*LeftAlt = $c U-*LeftAlt #右Alt key D-*RightAlt = D-*RightAlt $d key R-*RightAlt = *RightAlt key U-*RightAlt = $c U-*RightAlt key R-*F12 = #Alt+F4つぶし key A-F4 = F4 #切り替え機能On/Off設定 key L0-LeftAlt = LeftAlt key L0-LeftControl = LeftControl key L0-RightAlt = RightAlt key L0-RightControl = RightControl #SC拡張設定 #3枚目 key L3-D-_1 = $a $ex1 $b $so key L3-R-_1 = key L3-D-_2 = $a $ex2 $b $so key L3-R-_2 = key L3-D-_3 = $a $ex3 $b $so key L3-R-_3 = key L3-D-_4 = $a $ex4 $b $so key L3-R-_4 = key L3-D-_5 = $a $ex5 $b $so key L3-R-_5 = key L3-D-_6 = $a $ex6 $b $so key L3-R-_6 = key L3-D-_7 = $a $ex7 $b $so key L3-R-_7 = key L3-D-_8 = $a $ex8 $b $so key L3-R-_8 = key L3-D-_9 = $a $ex9 $b $so key L3-R-_9 = key L3-IC-D-_1 = $a $ex1 $b $so key L3-R-_1 = key L3-IC-D-_2 = $a $ex2 $b $so key L3-R-_2 = key L3-IC-D-_3 = $a $ex3 $b $so key L3-R-_3 = key L3-IC-D-_4 = $a $ex4 $b $so key L3-R-_4 = key L3-IC-D-_5 = $a $ex5 $b $so key L3-R-_5 = key L3-IC-D-_6 = $a $ex6 $b $so key L3-R-_6 = key L3-IC-D-_7 = $a $ex7 $b $so key L3-R-_7 = key L3-IC-D-_8 = $a $ex8 $b $so key L3-R-_8 = key L3-IC-D-_9 = $a $ex9 $b $so key L3-R-_9 = #エモ拡張 key L2-D-C-_1 = $sh $ea $co key L2-R-C-_1 = key L2-D-C-_2 = $sh $eb $co key L2-R-C-_2 = key L2-D-C-_3 = $sh $ec $co key L2-R-C-_3 = key L2-D-C-_4 = $sh $ed $co key L2-R-C-_4 = key L2-D-C-_5 = $sh $ee $co key L2-R-C-_5 = key L2-D-C-_6 = $sh $ef $co key L2-R-C-_6 = key L2-D-C-_7 = $sh $eg $co key L2-R-C-_7 = key L2-D-C-_8 = $sh $eh $co key L2-R-C-_8 = key L2-D-C-_9 = $sh $ei $co key L2-R-C-_9 = key L2-D-C-_0 = $sh $ej $co key L2-R-C-_0 = **ダウンロード [[ここ>http://www8.atwiki.jp/168er/?cmd=upload&act=open&pageid=26&file=rokey168final.mayu]]から
*mayu@168final 最終アップデートかも #contents **使い方と注意 -CtrlかAltを押している間だけSC2/3ページの使用ができる。 --C押→A押→A離→C離等の動作をするとページがずれる -CtrlとAltの機能のOnOff(英数/CapsLockキー) --Alt+Tabで切り替えしたい場合は↑を使ってください。 -エモーションの拡張(Shift+Tab) --Ctrl+数字1~0にエモーションを割り振れる -複数のコマンドを1ステップで入力。(Ctrl+Shift+X) --monoさんのアイディア。 --/skip /mineffect /aura /wiがデフォルト設定になっています。 -BMP保存 --使用しない場合はコメントアウト(文頭に#)してください。(確認)ふにゅさんありがとうございました! -Shiftエンチャント --動いたらしい。ただ、モディファイを使っていると使えないそうです。 --中を少しばかり設定してもらいたい仕様ですのでわからなければ遠慮なく聞いてください。 **New 1月20日 更新 -ケミ製薬マクロ --Ctrl+Shift+Pでトグル --製薬書を一冊だけイベントリに移動 --F1にファーマシーを置く --回数を変更して再読み込み --F1を押すとリピート数分製薬をします。 1月21日 更新 -SC拡張3枚目F1~F9 --Ver3のパクリBM廃止 --Shift+Escでトグル -IDとPASS一発入力 --ワールド選択画面で。 --Ctrl+Shift+F1 -ウィンドウ位置変更コマンド変更 --Ctrl+F10でタイトルバー隠れる位置 --Ctrl+F11でタイトルバー表示位置 -各所の効率化 --一発コマンド入力高速化(0秒ですべてのコマンド入力) ---クリップボードを解さずに入力 --拡張キーの効率化(アップ時の操作をダウン時の操作に追加変更) --エモ拡張構文変更による効率化 -アイス10個ください繭版 --Ctrl+Shift+Iでトグル --アイスはCtrl+I 乳鉢はCtrl+N あとは自分で。 --クリックしたら発動キーを押す --購入後、2秒間のディレイがあるので商人をクリック --ディレイ後、また同じ動作を繰り返す。 --一度起動したら実質クリックだけでOK --繰り返しの回数を変更する場合は &Variable(0,X1) &Repeat($ice,X2) --X1とX2の値を変更する。 --X1<X2はX1分発動 X1>X2はX2分発動 --おもち、レモン等はご自分で改変してお使いください。 1月29日 -SC拡張手直し --変換中にIMEをOFFにする設定に変更 **中身 include "109.mayu" # 109 キーボード設定 keymap Global #文字入変換中使用不可回避仮対応 keyseq $sh = End S-Home keyseq $co = &Wait(100) S-Insert Enter keyseq $en = &SetImeStatus(off) keyseq $so = &SetImeStatus(on) #Shiftエンチャント keyseq $SE = D-RightShift #===================挙動設定類==================== #Alt Ctrl切替設定 $○ #○の文字列を逆にすると押したときのSCのページが逆になる keyseq $c = *F12 *F12 keyseq $d = *F12 #SC拡張(1~5)設定 $x #xの文字列を逆にすると押したときのSCのページが逆になる keyseq $a = $en *F12 *F12 keyseq $b = *F12 #ID一発入力 PASSのところにパスワード IDにIDを。文字と文字の間に半角スペース keyseq $wa = &Wait(1500) key D-C-S-F1 = $en $wa &SetImeStatus(off) P A S S Tab I D $en $wa $en key R-C-S-F1 = #Shiftエンチャント(仮対応) #使用したいキーに以下の構文を使い、記入していく。(#ははずす) #key F1 = F1 $SE #BMP保存 Shift押しだとjpg保存 key PrintScreen = C-PrintScreen &Wait() #SC拡張Fキー割り当て #3枚目 keyseq $ex1 = F5 keyseq $ex2 = F6 keyseq $ex3 = F7 keyseq $ex4 = F8 keyseq $ex5 = F9 keyseq $ex6 = _6 keyseq $ex7 = _7 keyseq $ex8 = _8 keyseq $ex9 = _9 #Window位置設定 #(デフォルト左上起点-3,-25) keyseq $w = &WindowMoveTo(NW,-3,-25) &WindowRedraw keyseq $z = &WindowMoveTo(NW,3,25) &WindowRedraw #コマンド一発入力 keyseq $one = $sh Solidus s k i p $en Solidus m i n e f f e c t $en Solidus a u r a $en Solidus w i $en key D-C-S-x = $one key R-C-S-x = #エモ拡張 keyseq $ea = &ClipboardCopy("/e1") keyseq $eb = &ClipboardCopy("/e2") keyseq $ec = &ClipboardCopy("/e3") keyseq $ed = &ClipboardCopy("/e4") keyseq $ee = &ClipboardCopy("/e5") keyseq $ef = &ClipboardCopy("/e6") keyseq $eg = &ClipboardCopy("/e7") keyseq $eh = &ClipboardCopy("/e8") keyseq $ei = &ClipboardCopy("/e9") keyseq $ej = &ClipboardCopy("/e10") #製薬回数と薬の設定 keyseq $ph = F1 &Wait(500) Enter Enter &Wait(300) key L6-F1 = &Variable(0,10) &Repeat($ph,10) #購入補助 クリックだけ手動 購入後とに2秒のディレイ #ディレイ中に商人をクリックすればディレイ終了と同時に同じ動作を繰り返す。 #デフォルトでは5回 #アイス keyseq $ice = Enter &Wait(500) Enter &Wait(500) Enter &Wait(1000) _1 _0 Enter &Wait(500) Enter &Wait(500) Enter &Wait(2000) key L7-C-I = &SetImeStatus(off) &Variable(0,5) &Repeat($ice,10) #乳鉢 keyseq $nyu = Enter &Wait(300) Enter &Wait(300) Enter &Wait(300) Enter &Wait(300) Enter &Wait(700) _1 _0 _0 Enter &Wait(300) Enter &Wait(2000) key L7-C-N = &SetImeStatus(off) &Variable(0,5) &Repeat($nyu,10) #=================スイッチ類====================== #Alt&Ctrl切り替え無効キー(Alt+Tab使用時)英数がデフォルト key 英数 = &Toggle(Lock0) #SC拡張使用スイッチ key S-Esc = &Toggle(Lock3) #エモ拡張スイッチ Shift+Tabがデフォルト key S-Tab = &Toggle(Lock2)  #ウィンドウ位置修正キー key C-F10 = $w key C-F11 = $z #製薬モード key S-C-P = &Toggle(Lock6) #アイス10個くださいモドキ key S-C-I = &Toggle(Lock7) #===========以下動作設定 わかる人だけ============ #左Ctrl key D-*LeftControl = D-*LeftControl $c key R-*LeftControl = *LeftControl key U-*LeftControl = $d U-*LeftControl #右Ctrl key D-*RightControl = D-*RightControl $c key R-*RightControl = *RightControl key U-*RightControl = $d U-*RightControl #左Alt key D-*LeftAlt = D-*LeftAlt $d key R-*LeftAlt = *LeftAlt key U-*LeftAlt = $c U-*LeftAlt #右Alt key D-*RightAlt = D-*RightAlt $d key R-*RightAlt = *RightAlt key U-*RightAlt = $c U-*RightAlt key R-*F12 = #Alt+F4つぶし key A-F4 = F4 #切り替え機能On/Off設定 key L0-LeftAlt = LeftAlt key L0-LeftControl = LeftControl key L0-RightAlt = RightAlt key L0-RightControl = RightControl #SC拡張設定 #3枚目 key L3-D-_1 = $a $ex1 $b $so key L3-R-_1 = key L3-D-_2 = $a $ex2 $b $so key L3-R-_2 = key L3-D-_3 = $a $ex3 $b $so key L3-R-_3 = key L3-D-_4 = $a $ex4 $b $so key L3-R-_4 = key L3-D-_5 = $a $ex5 $b $so key L3-R-_5 = key L3-D-_6 = $a $ex6 $b $so key L3-R-_6 = key L3-D-_7 = $a $ex7 $b $so key L3-R-_7 = key L3-D-_8 = $a $ex8 $b $so key L3-R-_8 = key L3-D-_9 = $a $ex9 $b $so key L3-R-_9 = key L3-IC-D-_1 = $a $ex1 $b $so key L3-R-_1 = key L3-IC-D-_2 = $a $ex2 $b $so key L3-R-_2 = key L3-IC-D-_3 = $a $ex3 $b $so key L3-R-_3 = key L3-IC-D-_4 = $a $ex4 $b $so key L3-R-_4 = key L3-IC-D-_5 = $a $ex5 $b $so key L3-R-_5 = key L3-IC-D-_6 = $a $ex6 $b $so key L3-R-_6 = key L3-IC-D-_7 = $a $ex7 $b $so key L3-R-_7 = key L3-IC-D-_8 = $a $ex8 $b $so key L3-R-_8 = key L3-IC-D-_9 = $a $ex9 $b $so key L3-R-_9 = #エモ拡張 key L2-D-C-_1 = $sh $ea $co key L2-R-C-_1 = key L2-D-C-_2 = $sh $eb $co key L2-R-C-_2 = key L2-D-C-_3 = $sh $ec $co key L2-R-C-_3 = key L2-D-C-_4 = $sh $ed $co key L2-R-C-_4 = key L2-D-C-_5 = $sh $ee $co key L2-R-C-_5 = key L2-D-C-_6 = $sh $ef $co key L2-R-C-_6 = key L2-D-C-_7 = $sh $eg $co key L2-R-C-_7 = key L2-D-C-_8 = $sh $eh $co key L2-R-C-_8 = key L2-D-C-_9 = $sh $ei $co key L2-R-C-_9 = key L2-D-C-_0 = $sh $ej $co key L2-R-C-_0 = **ダウンロード [[ここ>http://www6.atwiki.jp/sniplife/?cmd=upload&act=open&pageid=32&file=rokey168final.mayu]]から

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー