食料

「食料」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

食料」(2008/03/23 (日) 08:23:39) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

食べ物は整列した時に表示される順番を基準としてください。 項目をページ分けして新たに再編しました。 &link_aname(テンプレ){こちら}で出された採取や取得方についての項目は、また改めて追加の議論をしたいと思いますが、 追加・削除が容易な一番シンプルなテンプレを現行の案として採用しました。 なお、意見・感想は食料のコメント、もしくは2chの[[攻略スレ>>http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1204203108/]]にてお願いします。 **[[危険食材速見表]] ***[[実類]] ***[[果物類]] ***[[草類・水草類]] ***[[茸類]] ***[[魚類・小魚類]] ***[[虫類]] ***[[水生生物]] ***[[貝類]] ***[[鳥類・卵・携帯食]] ***[[腐った食べ物]] ※食料の所持数上限は100。それ以上は散策しても食料が出てこなくなる。 ※毒性について 毒性なし…&font(#060){&bold(){○}} 食中毒を起こす可能性あり…&font(#39f){&bold(){△}} 確実に毒…&font(#f00){&bold(){×}} #comment_num2(size=40,vsize=3,num=7,logpage=食料コメント) &font(b,#cc3333){少量の情報でも構いません。コメントに残せば反映させます。} *&font(b,u){以下、現状保存のため編集はなさらないようお願いします。&br()追加情報等は、上記の項目欄から入ったページにお願いします。} *実類  草の実、木の実などの種類がある。それに色合いを加えた分類で初期名称がつけられているものが多い。  栄養価はそこそこ。毒性が強いものは少ないので、比較的安心して挑戦することができる。  加熱すると若干栄養価が落ちる傾向があるので、毒抜き効果がなければ加熱は控えた方が良さそうだ。 |CENTER:デフォルト名|>|>|CENTER:満腹度|>|>|CENTER:毒性|>|>|CENTER:解    説| |~|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|~|~|~| |赤い草の実|40|30|40|&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:&font(#0f0){&bold(){○}}(20)|&font(#0f0){&bold(){○}}|生|CENTER:前|赤くて丸く弾力があり、水分が多そうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|甘酸っぱく、なかなかおいしい。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|溶けてジャムのようになっている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|溶けてジャムのようになっており、甘くておいしい。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|色は黒ずんでしまったが、そこそこ保ちそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|レーズンのような味だ。| |赤い草の実|0|0|0||||生|CENTER:前|赤くて丸く弾力があり、小さな白い斑点がある。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |青い草の実|30|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|青い皮は硬くてツヤがある。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|かすかに苦い味がする。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|ドロドロに溶けてしまっている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|ドロドロに溶けており、青臭い味がする。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |青い草の実|0|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|小さなトゲがあるが、中身は柔らかそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |紫の草の実|0|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|まだらな紫色で不気味な感じだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|全体が溶けてますます不気味になった。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |茶色の木の実|0|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|渋みがあり、歯ごたえがいい。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|酸味がある。| |鉄色の木の実|0|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|金属のような光沢がある。このままでも長持ちしそうだが食べられるのか不安だ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|しわしわになり、青紫に変色している。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |黒い木の実|40|0|45||||CENTER:生|CENTER:前|黒くツヤがある。このままでも長持ちしそうだが固くて食べにくそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|とても硬く、苦い。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|柔らかく、甘い。| |黒い木の実|40|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|薄い縞模様がある。このままでも長持ちしそうだが固くて食べにくそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|皮が硬く、苦い。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |黒い木の実|40|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|小さなトゲがある。このままでも長持ちしそうだが固くて食べにくそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|硬いが酸味がある。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |半透明の草の実|0|30|40||||CENTER:生|CENTER:前|半透明でゼリーのようだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|なんだこりゃ?| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|紙のようにペラペラになってしまった。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|味も無く食感も紙のようだ。| *果物類 |CENTER:デフォルト名|>|>|CENTER:満腹度|>|>|CENTER:毒性|>|>|CENTER:解    説| |~|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|~|~|~| *草類  藻や水草、水苔や正体不明な粘着質の物体など、バリエーションに富んでいる食材群。  見た目のイマイチさに反して、ほとんどが無毒なので、安心して食べられる食料といえる。  栄養価は総じて低めだが、乾燥させることでそれをグッと高めることができるものが多いので  なるべく乾燥させて食べるようにしたい。昆布うめー。 |CENTER:デフォルト名|>|>|CENTER:満腹度|>|>|CENTER:毒性|>|>|CENTER:解    説| |~|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|~|~|~| |茶色い藻|30|0|0|&font(#0f0){&bold(){○}}|-|-|CENTER:生|CENTER:前|一見枯れているようだ。元からこの色なんだろうか。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|少し苦味があるけど嫌いじゃない苦さだ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |ねばつくコケ|30|30|0|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}||CENTER:生|CENTER:前|独特な生臭さがある。ちょっと苦手かも…| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|ちょっと我慢が必要だけど食べられないことはない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|生臭さがより強烈に…| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|鼻をつままないと全部食べるのは無理。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|荒めの粉末になった。どうやって食べようか…| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |浮き草|30|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|大きく丸い葉の草。表面はヌルヌルしている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|ヌルヌルしてるのがちょっと気持ち悪いけど食べられないわけじゃない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |水草のようなもの|30|30|0|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|-|CENTER:生|CENTER:前|瑞々しく葉の多い水草。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|無味に近いけど、癖が無い分たべやすいかな。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|葉の部分は縮んでしまった。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|少し苦くなった?| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |ドロドロした何か|40|40|40|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}(15)|&font(#0f0){&bold(){○}}(15)|CENTER:生|CENTER:前|緑色のペースト状の物体だ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|なんとも言えない味だが、食べられないことはない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|大方蒸発してほとんど残っていない。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|味わえるほどの量がない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|薄いプレート状に固まった。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|意外においしい。| |海藻|0|20|0|&font(#0f0){&bold(){○}}|-|-|CENTER:生|CENTER:前|肉厚な一枚葉で出来た海藻。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|海藻と言うより、筋の多い肉のような食感だ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|うお!肉の味そっくり!え、え?マジで?!| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|口に含んだ途端にスッと溶けて無くなった。ちょっとビックリした。| |海藻|25|15|50|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:生|CENTER:前|葉の間にブドウのような房が生っている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|プチプチとはじける食管が楽しい。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|波状の房は残らずはじけてしまって見る影もない。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|焼くのは失敗だったかも| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|パリッパリに乾いているよ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|ちょっと繊維質が強すぎて噛みきれない。| |海藻|35|20|50|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:生|CENTER:前|波状の葉がびっしり生えた海藻だ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|少し硬めで食べづらいけど、腹持ちはよさそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|いい感じの焼き色がついている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|塩味が効いてて美味い。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|パリッパリに乾いているな。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|苦味がすごい。風邪薬みたいだ、オブラートがほしい。| |-|30|30|0|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|-|CENTER:生|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|少し苦味があるけど嫌いじゃない苦さだ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|味も食感も申し分ない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |細長い草|0|0|0||-|-|CENTER:生|CENTER:前|変哲もない草だ。食べられるのか?| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|青臭い上に、とても苦い。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|燃え尽きて灰になっている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|とても苦くて粉っぽい。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|黒ずんだしわしわの物体になった。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|においはほとんど無いが、苦すぎて涙が出そうだ…| *茸類  初期名称とメモが大変紛らわしく、正しく識別するのが難しい上に、有毒な種類が多いため  食べる際には細心の注意と熟練した知識が必要になる、扱いが難しい食材群。  毒性の強さと見た目の印象が一致しないものが多いので、騙されないようにしたい。エリンギうめー。 |CENTER:デフォルト名|>|>|CENTER:満腹度|>|>|CENTER:毒性|>|>|CENTER:解    説| |~|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|~|~|~| |石のようなキノコ|60|60|55|&font(#0f0){&bold(){○}}(20)|&font(#0f0){&bold(){○}}(20)|&font(#0f0){&bold(){○}}(15)|CENTER:生|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|特に味はしないが、充分食べられるようだ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|全体に黒く変色したが、食欲をそそる匂いだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|肉厚で食べ応えがある。パンでサンドにすると美味しいかも。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|水分がとんで、まさに石だ!| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|硬いマッシュルーム。敢えて言うならそんな感じ。| |-|40|0|0|&font(#0f0){&bold(){○}}|-|-|CENTER:生|CENTER:前|傘は毒々しい色をしていて、柄は茶色い。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |-|0|40|0|-|&font(#f00){&bold(){×}}|-|CENTER:生|CENTER:前|傘は毒々しい色をしていて、柄は白い。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|ホクホクしててたまらない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |-|60|60|0|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|-|CENTER:生|CENTER:前|白くて細長く、斑点がある。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|焼くと大きく膨らんだ。『モチ』ってやつに似ている。手触りは風船みたいだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |-|0|30|25|&font(#f00){&bold(){×}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#f00){&bold(){×}}(-30)|CENTER:生|CENTER:前|茶色で細長いキノコ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|美味しいんだけど…後味って大切だな…| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|お菓子感覚で食べられる。でもコレ1つだと食べたり無い。| |-|40|40|35|&font(#f00){&bold(){×}}(-10)|&font(#f00){&bold(){×}}(-5)|&font(#f00){&bold(){×}}(-10)|CENTER:生|CENTER:前|茶色でひだがあるキノコ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|味はあまりしないがそれを感じさせないほど豊かな風味がある。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|ちょっと硬めだけど、歯ごたえがあって結構好きな味だ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|萎んでめちゃくちゃ小さくなった…| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|口の中で膨らんできた。結構食べ応えがある。| *魚類  栄養価の高い、貴重な動物性タンパク質。主に海魚が分類される。  肉と並ぶ優秀な食材群だが、入手には鳥の力を借りる必要があるため、難度はやや高い。  美味しく食べるには焼き魚にするのが一番だが、乾燥させて長期間保存が効く干物にするのも悪くない。  漁をする鳥を見かけたら積極的に仲間に加えて、たっぷりとお裾分けを頂いておこう。塩焼きうめー。 |CENTER:デフォルト名|>|>|CENTER:満腹度|>|>|CENTER:毒性|>|>|CENTER:解    説| |~|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|~|~|~| |大きい魚|90|100|70|&font(#0f0){&bold(){○}}(20)|&font(#0f0){&bold(){○}}(55)|&font(#0f0){&bold(){○}}(30)|CENTER:生|CENTER:前|顔が大きく虹色模様。味が想像出来ない。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|骨が多く身も少し固い。味はそこそこだ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|黒くコゲが出来ている。なんだか不気味だ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|身は柔らかく少し苦い。よくわからない味だ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|凄く臭い。表面はざらっとしている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|実が柔らかい。| |魚|70|80|50|&font(#0f0){&bold(){○}}(25)|&font(#0f0){&bold(){○}}(50)|&font(#0f0){&bold(){○}}(25)|CENTER:生|CENTER:前|顔がやたらと長い。食べられるのか不安だ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|身が柔らかく美味。アゴはコリコリしている。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|パリッと焼けている。表面が少し黒い。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|卵がプチプチしていて、身は脂がのっている。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|銀色の光沢がある。皮がバリバリだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|小骨が多く食べにくい。味はとてもおいしい。| |魚|70|80|50|&font(#0f0){&bold(){○}}(20)|&font(#0f0){&bold(){○}}(45)|&font(#0f0){&bold(){○}}(20)|CENTER:生|CENTER:前|ウロコが細かく輝いている。味が想像出来ない。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|身が引き締まっている。口の中がピリピリする。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|塩のいい香りがする。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|皮が香ばしくて美味しい。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|黄と黒の縞模様がある。少しコゲている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|骨が少なく食べやすい。味はそこそこだ。| *小魚類  主に川魚が分類される。  小さい分やや栄養価は下がるものの、基本的には魚類と同じ特性を持つ優秀な食材群。  川魚は体内に寄生虫がいるものが多いので、生で食べるのはなるべく避けよう。 |川魚|60|70|50|&font(#f00){&bold(){×}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:生|CENTER:前|カラフルな模様がある。固くて食べにくそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|凄く弾力がある。小骨が多く食べずらい。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|オレンジ色に輝いていて、とても香ばしいかおりがする。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|身が柔らかい。柑橘系の味が少しする。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|細長くツブツブがある。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|身に弾力がある。いい匂いがする。| |川魚|60|70|50|&font(#f00){&bold(){×}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:生|CENTER:前|綺麗に輝いている。食べられるのか不安だ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|身が柔らかくて美味。だが凄く臭い。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|うまく焼けた。とても香ばしいかおりがする。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|弾力があり少し苦い。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|長い棘があちこちにある。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|凄く臭いが味はいい。| |小魚|0|60|0||&font(#0f0){&bold(){○}}||CENTER:生|CENTER:前|ウロコが綺麗に光っていて、長いヒゲが生えている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|焼けて硬くなっている。食べられるのか不安だ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|苦味が口の中に広がる。| |小魚|0|60|0||&font(#0f0){&bold(){○}}||CENTER:生|CENTER:前|細い体をしている。目がクリクリして可愛い。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|どす黒くなっている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |-|0|60|0||&font(#0f0){&bold(){○}}||CENTER:生|CENTER:前|半透明な体をしている。なんだか不味そうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|皮が固くて食べにくい。苦味が口の中に広がる。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|凄く弾力がある。だがとても美味しい。| *虫類  蜘蛛や羽虫、幼虫など、見た目がグロテスクなものばかりな、できればあまり食べたくない食材群。  だが実際試してみると、栄養価はさほど高くないものの、有毒種は意外と少ないので、思ったよりはイケる。  加工しても栄養価にあまり変化が無いが、毒抜きも兼ねて、なるべく加工して食べたいところだ。 |CENTER:デフォルト名|>|>|CENTER:満腹度|>|>|CENTER:毒性|>|>|CENTER:解    説| |~|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|~|~|~| |クモのような生物|0|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|胸と腹がやたら大きな虫だ。動きもものすごく遅い。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |クモのような生物|40|40|35|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:生|CENTER:前|脚が……10本?!流石にこれは気持ちが悪いな。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|味とかもうどうでもいい。吐き出したい…| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|表面の毛が焼けてちょっと臭い。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|物凄い勢いで汗が出てきた。これってヤバくない?| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|脚は触るとぼろぼろ取れてしまった。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|あれ!?すごく美味しい!これはキタッ!| |大きな羽虫|0|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|セミのような姿をした虫。あまり食べるところはなさそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |巨大な羽虫|40|40|35|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:生|CENTER:前|50センチほどもある無数の羽が生えたエビのような巨大な羽虫だ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|味はエビやカニに似ていてかなりおいしい。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|全体が赤く変色している、ほのかにただよう香りが食欲をそそる。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|味はエビやカニに似ていてかなりおいしい。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|大きさは2/3くらいになった。ほかは特に変化してない。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|味はエビやカニに似ていてかなりおいしい。| |何かの幼虫|40|40|45||||CENTER:生|CENTER:前|青白い芋虫。まだ生きている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|見た目は気持ち悪いが、汁気がたっぷりでこってりした味だ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|表面が焦げて真っ黒だ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|見た目どおり焦げて苦い。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|さなぎのように表面が茶色く変色している。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|ゼリーのような食感だ。甘くないけど…| |何かの幼虫|30|40|0|&font(#0f0){&bold(){○}}|||CENTER:生|CENTER:前|ぬらぬらしたピンクの虫。まだ生きている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|ぬらぬらしたピンクの虫。ココナッツのような味だ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|見た目はアレだけど、香ばしい匂いが漂ってくる。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|ちょっと油っぽいけど味は好みだな。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|カラカラに干からびている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|スナック菓子みたいで美味しい。| *水生生物類  虫類に並んでグロテスクな外見のものが多い、できれば食べたくない食材群その2。  栄養価があまり高くなく、加工しても栄養価にほとんど変化が出ないのも、虫類とほぼ同じ。  毒性を持つものが多いが、大半は加工することで毒抜きできるので、なるべく加工して食べよう。 |CENTER:デフォルト名|>|>|CENTER:満腹度|>|>|CENTER:毒性|>|>|CENTER:解    説| |~|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|~|~|~| |ヒトデに似た生物|35|30|30|&font(#f00){&bold(){×}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:生|CENTER:前|すごい勢いで動いている。なんかSF映画の宇宙生物みたいだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|く、口の中で暴れてる?!| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|う。。。明らかに変な臭いがする| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|カッチカチだ・・・| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|二倍ぐらいに膨らんだ!風船みたいだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|噛むと空気が噴出してきた。なんだこれ。| |ヒトデに似た生物|35|30|35|&font(#f00){&bold(){×}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:生|CENTER:前|ヒトデ?というよりナマコに近いかも。なんかヌメヌメしてるし。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|表面はどろどろだけど中は歯ごたえがあって旨い| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|表面は赤く変色しているが中は白身の色をしている| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|鼻の奥に刺激がくる。涙が止まらない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|十分の一くらいに縮んだ。石のように硬い。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|削って食べないと歯が折れてしまいそうだ。| |ウニに似た生物|40|40|0|&font(#f00){&bold(){×}}(-2)|||CENTER:生|CENTER:前|固い殻で全身を包んでいる。針のないウニって感じだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|殻の中は殆ど身がない。全然食べた気がしない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|すごくおいしいけど…量が全然足りない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|見た感じ乾燥前と変わった所はないな。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |クラゲに似た生物|30|30|0|&font(#f00){&bold(){×}}(-5)|||CENTER:生|CENTER:前|クラゲとタコを足して2で割った様な感じだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|ほとんど味がしない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|原形を留めていない。焼くのは失敗だったのかもしれない。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |クラゲに似た生物|0|30|30||&font(#0f0){&bold(){○}}||CENTER:生|CENTER:前|クラゲとイカを足して2で割った様な感じだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|口に入れただけで舌に激痛が走る。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|食べにくいしお世辞にも、美味しいとは言えない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|すごくしょっぱい。| *貝類  目立つ外見的特徴を持つものが多いため、比較的識別しやすい食材群。  生ではそれほどでも無いが、加工することで美味しく食べることができるようになる種類が多い。壷焼きうめー。  有毒種もそれなりに存在するので、きちんと調べてから食べるようにしたい。 |CENTER:デフォルト名|>|>|CENTER:満腹度|>|>|CENTER:毒性|>|>|CENTER:解    説| |~|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|~|~|~| |二枚貝|20|60|0|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:生|CENTER:前|手のひらぐらいのサイズで、食べ応えがありそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|少し苦味があり、かなりやわらかい| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|水分がとんで、かなり縮んでしまった。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|一口で食べ終わった。苦味はなくなり、甘くなったようだ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|ほのかに磯の香りがする。しばらくは持ちそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |二枚貝|20|0|50|&font(#f00){&bold(){×}}(-25?)|||CENTER:生|CENTER:前|少し小さいが、光沢のあるとても綺麗な色をしている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|煮込むと澄んだいい香りのスープができた。なかなかの味だ。| |巻き貝|25|60|0|&font(#0f0){&bold(){○}}||&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:生|CENTER:前|サザエに似ているが、かなりデカイ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|歯ごたえがあり、とても淡白な味だ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|少し縮んだが、それでも大きい。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|少し変な臭いがするが、やわらかくなった。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|ひび割れた餅のようになってしまった。しばらくは持ちそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|煮込むと白く不透明なスープができた。味は30点。| |巻き貝|0|0|0||&font(#f00){&bold(){×}}|&font(#f00){&bold(){×}}|CENTER:生|CENTER:前|赤黒い殻に突起がたくさんついていて不気味だ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|色が赤くなった。鼻を突くニオイがする。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |貝のような生物|20|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|巻き貝状の穴から触手が出ている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|あまり柔らかくはないが、噛むと甘い汁が溢れてくる。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|スルメのような臭いがする。かなり長持ちしそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |貝のような生物|0|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|2枚貝の隙間から長い触手が伸びている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|グニグニした歯ごたえで、なかなか噛み切れない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|表面に少し粉が吹いている。かなり長持ちしそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |-|0|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|プリプリしていてかなり歯ごたえがある。ほのかに甘い味がする。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|硬くてすこしアゴが痛い。味も苦くなってしまった。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|煮込むと少しにごった甘いスープができた。| *鳥類  携帯食に匹敵する高い栄養価を誇る、高カロリーな動物性タンパク質。どう食べても美味しい。チキンうめー。  Route:Cの島#10を除けば、入手には肉食の鳥の力を借りる必要があり、肉食の鳥の生息分布の少なさと  肉食の鳥を仲間にする危険性と難易度の高さを考えると、入手難度の高い、かなりレアな食材といえる。  犠牲になった鳥に感謝の気持ちを忘れずに、ありがたく食べよう。   |未知の鳥|100|100|100|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:生|CENTER:前|生々しい鳥の肉だ。生きていた頃の姿が偲ばれる。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|肉がこんなにおいしいとは思わなかった…| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|生前の姿はもう留めていない。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|肉がこんなにおいしいとは思わなかった…| *その他  携帯食は、味気はなくとも満腹度を完全に回復することができる、完全バランス栄養食のスグレモノ。  島#10で手持ちの食料が少なくなるとエミリーから15個分けてもらうことができる。  携帯食パックは、島#01専用の個数無限の携帯食。というか島#01ではこれしか食べられない。 |CENTER:デフォルト名|>|>|CENTER:満腹度|>|>|CENTER:毒性|>|>|CENTER:解    説| |~|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|~|~|~| |携帯食パック|100|-|-|&font(#0f0){&bold(){○}}|-|-|CENTER:生|CENTER:前|ポッドに積まれていた緊急用食料のセット。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|ポッドに積まれていた緊急用食料のセット。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |携帯食|100|-|-|&font(#0f0){&bold(){○}}|-|-|CENTER:生|CENTER:前|エミリーの持っていた固形携帯食。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| *腐った食べ物  元の食材の種類に関係なく、腐ってしまうと系統ごとに統一されてしまう。  基本的に毒であり、食べるべきではないが、腐肉を好んで食べる鳥の餌付けに使うことができる。 |CENTER:デフォルト名|CENTER:満腹度|CENTER:体力回復量|CENTER:毒性|>|CENTER:解    説| |腐った草の実|30|-5|&font(#f00){&bold(){×}}|CENTER:前|腐っている。口にしない方が良さそうだ。| |~|~|~|~|CENTER:後|| |腐ったキノコ|40|-20|&font(#f00){&bold(){×}}|CENTER:前|腐っている。口にしない方が良さそうだ。| |~|~|~|~|CENTER:後|ネバつく糸を引いている。とても食べられたものじゃない。| |腐った鳥の肉|80|-15|&font(#f00){&bold(){×}}|CENTER:前|腐っている。口にしない方が良さそうだ。| |~|~|~|~|CENTER:後|食べたらマズイだろ…常識的に考えて…| |腐った小魚|50|-20|&font(#f00){&bold(){×}}|CENTER:前|腐っている。口にしない方が良さそうだ。| |~|~|~|~|CENTER:後|ひどい腐乱臭だ。二度と口にしたくない。| |腐った水生生物|30|-15|&font(#f00){&bold(){×}}|CENTER:前|腐っている。口にしない方が良さそうだ。| |~|~|~|~|CENTER:後|| ※毒性について 毒性なし…&font(#0f0){&bold(){○}} 食中毒を起こす可能性あり…&font(#39f){&bold(){△}} 確実に毒…&font(#f00){&bold(){×}} *&aname(テンプレ,option=nolink){テンプレ案} ***案1-1 ||CENTER:満&br()腹&br()度&br()(%)|CENTER:回&br()復&br()量&br()(時)|CENTER:腐&br()敗&br()期&br()限&br()(時)|CENTER:毒&br()性|>|CENTER:解 説| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#0f0):その他| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffcccc):携帯食| |>|>|>|>|採取出来る島:#10|>|取れる場所、方法:食料を0にする| |生|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){○}}|前|エミリーの持っていた固形携帯食。| |~|~|~|~|~|後|| |焼|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){○}}|前|| |~|~|~|~|~|後|| |干|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){○}}|前|| |~|~|~|~|~|後|| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffcccc):デフォルト名| |>|>|>|>|採取出来る島:#|>|取れる場所、方法:| |生|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){}}|前|生食前解説| |~|~|~|~|~|後|生食後解説| |焼|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){}}|前|焼食前解説| |~|~|~|~|~|後|焼食後解説| |干|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){}}|前|干食前解説| |~|~|~|~|~|後|干食後解説| ***案1-2 ||CENTER:満&br()腹&br()度&br()(%)|CENTER:回&br()復&br()量&br()(時)|CENTER:腐&br()敗&br()期&br()限&br()(時)|CENTER:毒&br()性|>|CENTER:解 説| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffcccc):携帯食| |生|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){○}}|前|エミリーの持っていた固形携帯食。| |~|~|~|~|~|後|| |焼|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){○}}|前|| |~|~|~|~|~|後|| |干|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){○}}|前|| |~|~|~|~|~|後|| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffcccc):デフォルト名| |生|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){}}|前|生食前解説| |~|~|~|~|~|後|生食後解説| |焼|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){}}|前|焼食前解説| |~|~|~|~|~|後|焼食後解説| |干|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){}}|前|干食前解説| |~|~|~|~|~|後|干食後解説| ***案1-3 |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#9fc):カテゴリー| ||CENTER:満&br()腹&br()度&br()(%)|CENTER:回&br()復&br()量&br()(時)|CENTER:腐&br()敗&br()期&br()限&br()(時)|CENTER:毒&br()性|>|CENTER:解 説| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):携帯食| |生|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){○}}|前|BGCOLOR(#ffc):エミリーの持っていた固形携帯食。| |~|~|~|~|~|後|| |焼|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){○}}|前|| |~|~|~|~|~|後|| |干|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){○}}|前|| |~|~|~|~|~|後|| |>|>|>|>|採取出来る島:#10|>|取れる場所、方法:食料を0にする| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):デフォルト名| |生|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){}}|前|BGCOLOR(#ffc):生食前解説| |~|~|~|~|~|後|生食後解説| |焼|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){}}|前|焼食前解説| |~|~|~|~|~|後|焼食後解説| |干|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){}}|前|干食前解説| |~|~|~|~|~|後|干食後解説| |>|>|>|>|採取出来る島:#|>|取れる場所、方法:| ***案1-4 ||CENTER:満&br()腹&br()度&br()(%)|CENTER:回&br()復&br()量&br()(時)|CENTER:腐&br()敗&br()期&br()限&br()(時)|CENTER:毒&br()性|>|CENTER:解 説| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):携帯食| |>|>|>|>|>|>|採取:#10| |生|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){○}}|前|BGCOLOR(#ffc):エミリーの持っていた固形携帯食。| |~|~|~|~|~|後|| |焼|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){○}}|前|| |~|~|~|~|~|後|| |干|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){○}}|前|| |~|~|~|~|~|後|| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):デフォルト名| |>|>|>|>|>|>|採取出来る島:#| |生|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){}}|前|BGCOLOR(#ffc):生食前解説| |~|~|~|~|~|後|生食後解説| |焼|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){}}|前|焼食前解説| |~|~|~|~|~|後|焼食後解説| |干|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){}}|前|干食前解説| |~|~|~|~|~|後|干食後解説|
食べ物は整列した時に表示される順番を基準としてください。 項目をページ分けして新たに再編しました。 &link_aname(テンプレ){こちら}で出された採取や取得方についての項目は、また改めて追加の議論をしたいと思いますが、 追加・削除が容易な一番シンプルなテンプレを現行の案として採用しました。 なお、意見・感想は食料のコメント、もしくは2chの[[攻略スレ>>http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1204203108/]]にてお願いします。 **[[危険食材速見表]] ***[[実類]] ***[[果物類]] ***[[草類・水草類]] ***[[茸類]] ***[[魚類・小魚類]] ***[[虫類]] ***[[水生生物]] ***[[貝類]] ***[[鳥類・卵・携帯食]] ***[[腐った食べ物]] ※毒性について 毒性なし…&font(#060){&bold(){○}} 食中毒を起こす可能性あり…&font(#39f){&bold(){△}} 確実に毒…&font(#f00){&bold(){×}} #comment_num2(size=40,vsize=3,num=7,logpage=食料コメント) &font(b,#cc3333){少量の情報でも構いません。コメントに残せば反映させます。} *&font(b,u){以下、現状保存のため編集はなさらないようお願いします。&br()追加情報等は、上記の項目欄から入ったページにお願いします。} *実類  草の実、木の実などの種類がある。それに色合いを加えた分類で初期名称がつけられているものが多い。  栄養価はそこそこ。毒性が強いものは少ないので、比較的安心して挑戦することができる。  加熱すると若干栄養価が落ちる傾向があるので、毒抜き効果がなければ加熱は控えた方が良さそうだ。 |CENTER:デフォルト名|>|>|CENTER:満腹度|>|>|CENTER:毒性|>|>|CENTER:解    説| |~|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|~|~|~| |赤い草の実|40|30|40|&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:&font(#0f0){&bold(){○}}(20)|&font(#0f0){&bold(){○}}|生|CENTER:前|赤くて丸く弾力があり、水分が多そうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|甘酸っぱく、なかなかおいしい。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|溶けてジャムのようになっている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|溶けてジャムのようになっており、甘くておいしい。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|色は黒ずんでしまったが、そこそこ保ちそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|レーズンのような味だ。| |赤い草の実|0|0|0||||生|CENTER:前|赤くて丸く弾力があり、小さな白い斑点がある。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |青い草の実|30|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|青い皮は硬くてツヤがある。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|かすかに苦い味がする。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|ドロドロに溶けてしまっている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|ドロドロに溶けており、青臭い味がする。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |青い草の実|0|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|小さなトゲがあるが、中身は柔らかそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |紫の草の実|0|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|まだらな紫色で不気味な感じだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|全体が溶けてますます不気味になった。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |茶色の木の実|0|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|渋みがあり、歯ごたえがいい。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|酸味がある。| |鉄色の木の実|0|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|金属のような光沢がある。このままでも長持ちしそうだが食べられるのか不安だ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|しわしわになり、青紫に変色している。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |黒い木の実|40|0|45||||CENTER:生|CENTER:前|黒くツヤがある。このままでも長持ちしそうだが固くて食べにくそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|とても硬く、苦い。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|柔らかく、甘い。| |黒い木の実|40|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|薄い縞模様がある。このままでも長持ちしそうだが固くて食べにくそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|皮が硬く、苦い。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |黒い木の実|40|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|小さなトゲがある。このままでも長持ちしそうだが固くて食べにくそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|硬いが酸味がある。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |半透明の草の実|0|30|40||||CENTER:生|CENTER:前|半透明でゼリーのようだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|なんだこりゃ?| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|紙のようにペラペラになってしまった。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|味も無く食感も紙のようだ。| *果物類 |CENTER:デフォルト名|>|>|CENTER:満腹度|>|>|CENTER:毒性|>|>|CENTER:解    説| |~|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|~|~|~| *草類  藻や水草、水苔や正体不明な粘着質の物体など、バリエーションに富んでいる食材群。  見た目のイマイチさに反して、ほとんどが無毒なので、安心して食べられる食料といえる。  栄養価は総じて低めだが、乾燥させることでそれをグッと高めることができるものが多いので  なるべく乾燥させて食べるようにしたい。昆布うめー。 |CENTER:デフォルト名|>|>|CENTER:満腹度|>|>|CENTER:毒性|>|>|CENTER:解    説| |~|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|~|~|~| |茶色い藻|30|0|0|&font(#0f0){&bold(){○}}|-|-|CENTER:生|CENTER:前|一見枯れているようだ。元からこの色なんだろうか。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|少し苦味があるけど嫌いじゃない苦さだ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |ねばつくコケ|30|30|0|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}||CENTER:生|CENTER:前|独特な生臭さがある。ちょっと苦手かも…| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|ちょっと我慢が必要だけど食べられないことはない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|生臭さがより強烈に…| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|鼻をつままないと全部食べるのは無理。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|荒めの粉末になった。どうやって食べようか…| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |浮き草|30|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|大きく丸い葉の草。表面はヌルヌルしている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|ヌルヌルしてるのがちょっと気持ち悪いけど食べられないわけじゃない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |水草のようなもの|30|30|0|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|-|CENTER:生|CENTER:前|瑞々しく葉の多い水草。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|無味に近いけど、癖が無い分たべやすいかな。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|葉の部分は縮んでしまった。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|少し苦くなった?| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |ドロドロした何か|40|40|40|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}(15)|&font(#0f0){&bold(){○}}(15)|CENTER:生|CENTER:前|緑色のペースト状の物体だ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|なんとも言えない味だが、食べられないことはない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|大方蒸発してほとんど残っていない。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|味わえるほどの量がない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|薄いプレート状に固まった。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|意外においしい。| |海藻|0|20|0|&font(#0f0){&bold(){○}}|-|-|CENTER:生|CENTER:前|肉厚な一枚葉で出来た海藻。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|海藻と言うより、筋の多い肉のような食感だ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|うお!肉の味そっくり!え、え?マジで?!| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|口に含んだ途端にスッと溶けて無くなった。ちょっとビックリした。| |海藻|25|15|50|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:生|CENTER:前|葉の間にブドウのような房が生っている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|プチプチとはじける食管が楽しい。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|波状の房は残らずはじけてしまって見る影もない。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|焼くのは失敗だったかも| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|パリッパリに乾いているよ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|ちょっと繊維質が強すぎて噛みきれない。| |海藻|35|20|50|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:生|CENTER:前|波状の葉がびっしり生えた海藻だ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|少し硬めで食べづらいけど、腹持ちはよさそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|いい感じの焼き色がついている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|塩味が効いてて美味い。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|パリッパリに乾いているな。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|苦味がすごい。風邪薬みたいだ、オブラートがほしい。| |-|30|30|0|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|-|CENTER:生|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|少し苦味があるけど嫌いじゃない苦さだ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|味も食感も申し分ない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |細長い草|0|0|0||-|-|CENTER:生|CENTER:前|変哲もない草だ。食べられるのか?| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|青臭い上に、とても苦い。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|燃え尽きて灰になっている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|とても苦くて粉っぽい。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|黒ずんだしわしわの物体になった。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|においはほとんど無いが、苦すぎて涙が出そうだ…| *茸類  初期名称とメモが大変紛らわしく、正しく識別するのが難しい上に、有毒な種類が多いため  食べる際には細心の注意と熟練した知識が必要になる、扱いが難しい食材群。  毒性の強さと見た目の印象が一致しないものが多いので、騙されないようにしたい。エリンギうめー。 |CENTER:デフォルト名|>|>|CENTER:満腹度|>|>|CENTER:毒性|>|>|CENTER:解    説| |~|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|~|~|~| |石のようなキノコ|60|60|55|&font(#0f0){&bold(){○}}(20)|&font(#0f0){&bold(){○}}(20)|&font(#0f0){&bold(){○}}(15)|CENTER:生|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|特に味はしないが、充分食べられるようだ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|全体に黒く変色したが、食欲をそそる匂いだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|肉厚で食べ応えがある。パンでサンドにすると美味しいかも。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|水分がとんで、まさに石だ!| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|硬いマッシュルーム。敢えて言うならそんな感じ。| |-|40|0|0|&font(#0f0){&bold(){○}}|-|-|CENTER:生|CENTER:前|傘は毒々しい色をしていて、柄は茶色い。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |-|0|40|0|-|&font(#f00){&bold(){×}}|-|CENTER:生|CENTER:前|傘は毒々しい色をしていて、柄は白い。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|ホクホクしててたまらない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |-|60|60|0|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|-|CENTER:生|CENTER:前|白くて細長く、斑点がある。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|焼くと大きく膨らんだ。『モチ』ってやつに似ている。手触りは風船みたいだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |-|0|30|25|&font(#f00){&bold(){×}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#f00){&bold(){×}}(-30)|CENTER:生|CENTER:前|茶色で細長いキノコ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|美味しいんだけど…後味って大切だな…| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|お菓子感覚で食べられる。でもコレ1つだと食べたり無い。| |-|40|40|35|&font(#f00){&bold(){×}}(-10)|&font(#f00){&bold(){×}}(-5)|&font(#f00){&bold(){×}}(-10)|CENTER:生|CENTER:前|茶色でひだがあるキノコ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|味はあまりしないがそれを感じさせないほど豊かな風味がある。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|ちょっと硬めだけど、歯ごたえがあって結構好きな味だ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|萎んでめちゃくちゃ小さくなった…| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|口の中で膨らんできた。結構食べ応えがある。| *魚類  栄養価の高い、貴重な動物性タンパク質。主に海魚が分類される。  肉と並ぶ優秀な食材群だが、入手には鳥の力を借りる必要があるため、難度はやや高い。  美味しく食べるには焼き魚にするのが一番だが、乾燥させて長期間保存が効く干物にするのも悪くない。  漁をする鳥を見かけたら積極的に仲間に加えて、たっぷりとお裾分けを頂いておこう。塩焼きうめー。 |CENTER:デフォルト名|>|>|CENTER:満腹度|>|>|CENTER:毒性|>|>|CENTER:解    説| |~|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|~|~|~| |大きい魚|90|100|70|&font(#0f0){&bold(){○}}(20)|&font(#0f0){&bold(){○}}(55)|&font(#0f0){&bold(){○}}(30)|CENTER:生|CENTER:前|顔が大きく虹色模様。味が想像出来ない。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|骨が多く身も少し固い。味はそこそこだ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|黒くコゲが出来ている。なんだか不気味だ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|身は柔らかく少し苦い。よくわからない味だ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|凄く臭い。表面はざらっとしている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|実が柔らかい。| |魚|70|80|50|&font(#0f0){&bold(){○}}(25)|&font(#0f0){&bold(){○}}(50)|&font(#0f0){&bold(){○}}(25)|CENTER:生|CENTER:前|顔がやたらと長い。食べられるのか不安だ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|身が柔らかく美味。アゴはコリコリしている。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|パリッと焼けている。表面が少し黒い。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|卵がプチプチしていて、身は脂がのっている。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|銀色の光沢がある。皮がバリバリだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|小骨が多く食べにくい。味はとてもおいしい。| |魚|70|80|50|&font(#0f0){&bold(){○}}(20)|&font(#0f0){&bold(){○}}(45)|&font(#0f0){&bold(){○}}(20)|CENTER:生|CENTER:前|ウロコが細かく輝いている。味が想像出来ない。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|身が引き締まっている。口の中がピリピリする。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|塩のいい香りがする。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|皮が香ばしくて美味しい。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|黄と黒の縞模様がある。少しコゲている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|骨が少なく食べやすい。味はそこそこだ。| *小魚類  主に川魚が分類される。  小さい分やや栄養価は下がるものの、基本的には魚類と同じ特性を持つ優秀な食材群。  川魚は体内に寄生虫がいるものが多いので、生で食べるのはなるべく避けよう。 |川魚|60|70|50|&font(#f00){&bold(){×}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:生|CENTER:前|カラフルな模様がある。固くて食べにくそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|凄く弾力がある。小骨が多く食べずらい。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|オレンジ色に輝いていて、とても香ばしいかおりがする。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|身が柔らかい。柑橘系の味が少しする。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|細長くツブツブがある。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|身に弾力がある。いい匂いがする。| |川魚|60|70|50|&font(#f00){&bold(){×}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:生|CENTER:前|綺麗に輝いている。食べられるのか不安だ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|身が柔らかくて美味。だが凄く臭い。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|うまく焼けた。とても香ばしいかおりがする。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|弾力があり少し苦い。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|長い棘があちこちにある。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|凄く臭いが味はいい。| |小魚|0|60|0||&font(#0f0){&bold(){○}}||CENTER:生|CENTER:前|ウロコが綺麗に光っていて、長いヒゲが生えている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|焼けて硬くなっている。食べられるのか不安だ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|苦味が口の中に広がる。| |小魚|0|60|0||&font(#0f0){&bold(){○}}||CENTER:生|CENTER:前|細い体をしている。目がクリクリして可愛い。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|どす黒くなっている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |-|0|60|0||&font(#0f0){&bold(){○}}||CENTER:生|CENTER:前|半透明な体をしている。なんだか不味そうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|皮が固くて食べにくい。苦味が口の中に広がる。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|凄く弾力がある。だがとても美味しい。| *虫類  蜘蛛や羽虫、幼虫など、見た目がグロテスクなものばかりな、できればあまり食べたくない食材群。  だが実際試してみると、栄養価はさほど高くないものの、有毒種は意外と少ないので、思ったよりはイケる。  加工しても栄養価にあまり変化が無いが、毒抜きも兼ねて、なるべく加工して食べたいところだ。 |CENTER:デフォルト名|>|>|CENTER:満腹度|>|>|CENTER:毒性|>|>|CENTER:解    説| |~|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|~|~|~| |クモのような生物|0|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|胸と腹がやたら大きな虫だ。動きもものすごく遅い。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |クモのような生物|40|40|35|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:生|CENTER:前|脚が……10本?!流石にこれは気持ちが悪いな。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|味とかもうどうでもいい。吐き出したい…| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|表面の毛が焼けてちょっと臭い。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|物凄い勢いで汗が出てきた。これってヤバくない?| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|脚は触るとぼろぼろ取れてしまった。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|あれ!?すごく美味しい!これはキタッ!| |大きな羽虫|0|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|セミのような姿をした虫。あまり食べるところはなさそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |巨大な羽虫|40|40|35|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:生|CENTER:前|50センチほどもある無数の羽が生えたエビのような巨大な羽虫だ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|味はエビやカニに似ていてかなりおいしい。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|全体が赤く変色している、ほのかにただよう香りが食欲をそそる。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|味はエビやカニに似ていてかなりおいしい。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|大きさは2/3くらいになった。ほかは特に変化してない。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|味はエビやカニに似ていてかなりおいしい。| |何かの幼虫|40|40|45||||CENTER:生|CENTER:前|青白い芋虫。まだ生きている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|見た目は気持ち悪いが、汁気がたっぷりでこってりした味だ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|表面が焦げて真っ黒だ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|見た目どおり焦げて苦い。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|さなぎのように表面が茶色く変色している。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|ゼリーのような食感だ。甘くないけど…| |何かの幼虫|30|40|0|&font(#0f0){&bold(){○}}|||CENTER:生|CENTER:前|ぬらぬらしたピンクの虫。まだ生きている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|ぬらぬらしたピンクの虫。ココナッツのような味だ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|見た目はアレだけど、香ばしい匂いが漂ってくる。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|ちょっと油っぽいけど味は好みだな。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|カラカラに干からびている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|スナック菓子みたいで美味しい。| *水生生物類  虫類に並んでグロテスクな外見のものが多い、できれば食べたくない食材群その2。  栄養価があまり高くなく、加工しても栄養価にほとんど変化が出ないのも、虫類とほぼ同じ。  毒性を持つものが多いが、大半は加工することで毒抜きできるので、なるべく加工して食べよう。 |CENTER:デフォルト名|>|>|CENTER:満腹度|>|>|CENTER:毒性|>|>|CENTER:解    説| |~|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|~|~|~| |ヒトデに似た生物|35|30|30|&font(#f00){&bold(){×}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:生|CENTER:前|すごい勢いで動いている。なんかSF映画の宇宙生物みたいだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|く、口の中で暴れてる?!| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|う。。。明らかに変な臭いがする| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|カッチカチだ・・・| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|二倍ぐらいに膨らんだ!風船みたいだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|噛むと空気が噴出してきた。なんだこれ。| |ヒトデに似た生物|35|30|35|&font(#f00){&bold(){×}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:生|CENTER:前|ヒトデ?というよりナマコに近いかも。なんかヌメヌメしてるし。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|表面はどろどろだけど中は歯ごたえがあって旨い| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|表面は赤く変色しているが中は白身の色をしている| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|鼻の奥に刺激がくる。涙が止まらない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|十分の一くらいに縮んだ。石のように硬い。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|削って食べないと歯が折れてしまいそうだ。| |ウニに似た生物|40|40|0|&font(#f00){&bold(){×}}(-2)|||CENTER:生|CENTER:前|固い殻で全身を包んでいる。針のないウニって感じだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|殻の中は殆ど身がない。全然食べた気がしない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|すごくおいしいけど…量が全然足りない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|見た感じ乾燥前と変わった所はないな。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |クラゲに似た生物|30|30|0|&font(#f00){&bold(){×}}(-5)|||CENTER:生|CENTER:前|クラゲとタコを足して2で割った様な感じだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|ほとんど味がしない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|原形を留めていない。焼くのは失敗だったのかもしれない。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |クラゲに似た生物|0|30|30||&font(#0f0){&bold(){○}}||CENTER:生|CENTER:前|クラゲとイカを足して2で割った様な感じだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|口に入れただけで舌に激痛が走る。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|食べにくいしお世辞にも、美味しいとは言えない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|すごくしょっぱい。| *貝類  目立つ外見的特徴を持つものが多いため、比較的識別しやすい食材群。  生ではそれほどでも無いが、加工することで美味しく食べることができるようになる種類が多い。壷焼きうめー。  有毒種もそれなりに存在するので、きちんと調べてから食べるようにしたい。 |CENTER:デフォルト名|>|>|CENTER:満腹度|>|>|CENTER:毒性|>|>|CENTER:解    説| |~|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|~|~|~| |二枚貝|20|60|0|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:生|CENTER:前|手のひらぐらいのサイズで、食べ応えがありそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|少し苦味があり、かなりやわらかい| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|水分がとんで、かなり縮んでしまった。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|一口で食べ終わった。苦味はなくなり、甘くなったようだ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|ほのかに磯の香りがする。しばらくは持ちそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |二枚貝|20|0|50|&font(#f00){&bold(){×}}(-25?)|||CENTER:生|CENTER:前|少し小さいが、光沢のあるとても綺麗な色をしている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|煮込むと澄んだいい香りのスープができた。なかなかの味だ。| |巻き貝|25|60|0|&font(#0f0){&bold(){○}}||&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:生|CENTER:前|サザエに似ているが、かなりデカイ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|歯ごたえがあり、とても淡白な味だ。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|少し縮んだが、それでも大きい。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|少し変な臭いがするが、やわらかくなった。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|ひび割れた餅のようになってしまった。しばらくは持ちそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|煮込むと白く不透明なスープができた。味は30点。| |巻き貝|0|0|0||&font(#f00){&bold(){×}}|&font(#f00){&bold(){×}}|CENTER:生|CENTER:前|赤黒い殻に突起がたくさんついていて不気味だ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|色が赤くなった。鼻を突くニオイがする。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |貝のような生物|20|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|巻き貝状の穴から触手が出ている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|あまり柔らかくはないが、噛むと甘い汁が溢れてくる。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|スルメのような臭いがする。かなり長持ちしそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |貝のような生物|0|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|2枚貝の隙間から長い触手が伸びている。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|グニグニした歯ごたえで、なかなか噛み切れない。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|表面に少し粉が吹いている。かなり長持ちしそうだ。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |-|0|0|0||||CENTER:生|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|プリプリしていてかなり歯ごたえがある。ほのかに甘い味がする。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|硬くてすこしアゴが痛い。味も苦くなってしまった。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|煮込むと少しにごった甘いスープができた。| *鳥類  携帯食に匹敵する高い栄養価を誇る、高カロリーな動物性タンパク質。どう食べても美味しい。チキンうめー。  Route:Cの島#10を除けば、入手には肉食の鳥の力を借りる必要があり、肉食の鳥の生息分布の少なさと  肉食の鳥を仲間にする危険性と難易度の高さを考えると、入手難度の高い、かなりレアな食材といえる。  犠牲になった鳥に感謝の気持ちを忘れずに、ありがたく食べよう。   |未知の鳥|100|100|100|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|&font(#0f0){&bold(){○}}|CENTER:生|CENTER:前|生々しい鳥の肉だ。生きていた頃の姿が偲ばれる。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|肉がこんなにおいしいとは思わなかった…| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|生前の姿はもう留めていない。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|肉がこんなにおいしいとは思わなかった…| *その他  携帯食は、味気はなくとも満腹度を完全に回復することができる、完全バランス栄養食のスグレモノ。  島#10で手持ちの食料が少なくなるとエミリーから15個分けてもらうことができる。  携帯食パックは、島#01専用の個数無限の携帯食。というか島#01ではこれしか食べられない。 |CENTER:デフォルト名|>|>|CENTER:満腹度|>|>|CENTER:毒性|>|>|CENTER:解    説| |~|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|CENTER:生|CENTER:焼|CENTER:干|~|~|~| |携帯食パック|100|-|-|&font(#0f0){&bold(){○}}|-|-|CENTER:生|CENTER:前|ポッドに積まれていた緊急用食料のセット。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|ポッドに積まれていた緊急用食料のセット。| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |携帯食|100|-|-|&font(#0f0){&bold(){○}}|-|-|CENTER:生|CENTER:前|エミリーの持っていた固形携帯食。| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:焼|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| |~|~|~|~|~|~|~|CENTER:干|CENTER:前|-| |~|~|~|~|~|~|~|~|CENTER:後|-| *腐った食べ物  元の食材の種類に関係なく、腐ってしまうと系統ごとに統一されてしまう。  基本的に毒であり、食べるべきではないが、腐肉を好んで食べる鳥の餌付けに使うことができる。 |CENTER:デフォルト名|CENTER:満腹度|CENTER:体力回復量|CENTER:毒性|>|CENTER:解    説| |腐った草の実|30|-5|&font(#f00){&bold(){×}}|CENTER:前|腐っている。口にしない方が良さそうだ。| |~|~|~|~|CENTER:後|| |腐ったキノコ|40|-20|&font(#f00){&bold(){×}}|CENTER:前|腐っている。口にしない方が良さそうだ。| |~|~|~|~|CENTER:後|ネバつく糸を引いている。とても食べられたものじゃない。| |腐った鳥の肉|80|-15|&font(#f00){&bold(){×}}|CENTER:前|腐っている。口にしない方が良さそうだ。| |~|~|~|~|CENTER:後|食べたらマズイだろ…常識的に考えて…| |腐った小魚|50|-20|&font(#f00){&bold(){×}}|CENTER:前|腐っている。口にしない方が良さそうだ。| |~|~|~|~|CENTER:後|ひどい腐乱臭だ。二度と口にしたくない。| |腐った水生生物|30|-15|&font(#f00){&bold(){×}}|CENTER:前|腐っている。口にしない方が良さそうだ。| |~|~|~|~|CENTER:後|| ※毒性について 毒性なし…&font(#0f0){&bold(){○}} 食中毒を起こす可能性あり…&font(#39f){&bold(){△}} 確実に毒…&font(#f00){&bold(){×}} *&aname(テンプレ,option=nolink){テンプレ案} ***案1-1 ||CENTER:満&br()腹&br()度&br()(%)|CENTER:回&br()復&br()量&br()(時)|CENTER:腐&br()敗&br()期&br()限&br()(時)|CENTER:毒&br()性|>|CENTER:解 説| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#0f0):その他| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffcccc):携帯食| |>|>|>|>|採取出来る島:#10|>|取れる場所、方法:食料を0にする| |生|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){○}}|前|エミリーの持っていた固形携帯食。| |~|~|~|~|~|後|| |焼|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){○}}|前|| |~|~|~|~|~|後|| |干|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){○}}|前|| |~|~|~|~|~|後|| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffcccc):デフォルト名| |>|>|>|>|採取出来る島:#|>|取れる場所、方法:| |生|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){}}|前|生食前解説| |~|~|~|~|~|後|生食後解説| |焼|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){}}|前|焼食前解説| |~|~|~|~|~|後|焼食後解説| |干|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){}}|前|干食前解説| |~|~|~|~|~|後|干食後解説| ***案1-2 ||CENTER:満&br()腹&br()度&br()(%)|CENTER:回&br()復&br()量&br()(時)|CENTER:腐&br()敗&br()期&br()限&br()(時)|CENTER:毒&br()性|>|CENTER:解 説| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffcccc):携帯食| |生|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){○}}|前|エミリーの持っていた固形携帯食。| |~|~|~|~|~|後|| |焼|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){○}}|前|| |~|~|~|~|~|後|| |干|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){○}}|前|| |~|~|~|~|~|後|| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#ffcccc):デフォルト名| |生|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){}}|前|生食前解説| |~|~|~|~|~|後|生食後解説| |焼|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){}}|前|焼食前解説| |~|~|~|~|~|後|焼食後解説| |干|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#0f0){&bold(){}}|前|干食前解説| |~|~|~|~|~|後|干食後解説| ***案1-3 |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#9fc):カテゴリー| ||CENTER:満&br()腹&br()度&br()(%)|CENTER:回&br()復&br()量&br()(時)|CENTER:腐&br()敗&br()期&br()限&br()(時)|CENTER:毒&br()性|>|CENTER:解 説| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):携帯食| |生|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){○}}|前|BGCOLOR(#ffc):エミリーの持っていた固形携帯食。| |~|~|~|~|~|後|| |焼|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){○}}|前|| |~|~|~|~|~|後|| |干|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){○}}|前|| |~|~|~|~|~|後|| |>|>|>|>|採取出来る島:#10|>|取れる場所、方法:食料を0にする| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):デフォルト名| |生|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){}}|前|BGCOLOR(#ffc):生食前解説| |~|~|~|~|~|後|生食後解説| |焼|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){}}|前|焼食前解説| |~|~|~|~|~|後|焼食後解説| |干|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){}}|前|干食前解説| |~|~|~|~|~|後|干食後解説| |>|>|>|>|採取出来る島:#|>|取れる場所、方法:| ***案1-4 ||CENTER:満&br()腹&br()度&br()(%)|CENTER:回&br()復&br()量&br()(時)|CENTER:腐&br()敗&br()期&br()限&br()(時)|CENTER:毒&br()性|>|CENTER:解 説| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):携帯食| |>|>|>|>|>|>|採取:#10| |生|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){○}}|前|BGCOLOR(#ffc):エミリーの持っていた固形携帯食。| |~|~|~|~|~|後|| |焼|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){○}}|前|| |~|~|~|~|~|後|| |干|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){○}}|前|| |~|~|~|~|~|後|| |>|>|>|>|>|>|BGCOLOR(#fcc):デフォルト名| |>|>|>|>|>|>|採取出来る島:#| |生|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){}}|前|BGCOLOR(#ffc):生食前解説| |~|~|~|~|~|後|生食後解説| |焼|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){}}|前|焼食前解説| |~|~|~|~|~|後|焼食後解説| |干|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:0|CENTER:&font(#060){&bold(){}}|前|干食前解説| |~|~|~|~|~|後|干食後解説|

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。