携帯・PHS関連@Wiki

コメント

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可
count -
コメントをどうぞ
  • 何故、DoCoMo、auに比べてソフトバンクの周波数の割り当てが少ないのですか?あと、各周波数帯で各社が割り当てられないと不公平感があると思うんですけど、そのへんはどうお考えなんですか? -- たかお (2007-01-30 14:53:39)
  • どこの会社にも800メガヘルツがあるといいな。 -- w44s@茨城 メール 55E鯖 web en鯖 (2007-02-12 14:05:20)
  • たかおさん。利用者数というか契約数で周波数の割り当てを決めているのです。そして利用者と周波数の割り当ては、必ず一定の比率となっています。割り当ても、2000MHz帯、800MHz帯、1700MHz帯の順番になっています。 -- 誰? (2007-06-22 12:36:04)
  • シティフォン・シティオは2008年6月30日に終了と発表済みですよ。 -- 名無しさん (2007-07-24 01:50:37)
  • 知ってます。単に更新してないだけです>シティフォン終了 -- k-p (2007-07-24 21:44:00)
  • 基地局集計ご苦労様です。スクリプトか何かを使っているのでしょうか。  数の上ではFOMA800MHzの北陸871局は、mova800MHzを越えているのですね、信越もそれに次ぐ、東海も急増。関東周辺隣接の観光地に集中か。ドコモ東海はシェア1位が危ないので力はいってるようですが。  集計コメントにあるように関西で転換が進まないのは疑問です。  それと、1.5GHz帯再編の第一段階でSBMに分配されるか気になります。 -- NA (2007-07-29 17:43:58)
  • 1.5G帯って携帯以外の利用になるのでは? -- DEEP (2007-08-01 01:03:12)
  • 集計方法は手とExcelです。1.5GHz帯再編については都市部では携帯、地方では携帯用エントランスとして利用される予定です。 -- k-p (2007-08-01 23:16:32)
  • 1.5GHz帯については1.7GHz帯東名阪バンドと同様に、加入者数が増えたキャリアに割り当てられるのではと予想されます。SBMの加入者が規定より増えれば割り当てられる事でしょう。 -- k-p (2007-08-01 23:23:45)
  • ソフトバンクはユーザー数が少ないからです。ユーザー数が増加すれば新たに割り当てられます。 -- newnew (2007-08-02 00:40:49)
  • FOMA4000万突破1.7GHzで3波目か、ドコモが東名阪4枠とも使い切りそうだ。 -- NA (2007-10-16 03:08:56)
  • auの新帯域対応端末ってどうやって調べているんでしょうかね。免許情報ってどこから参照しているんでしょうかね -- はdsn (2008-02-09 22:05:11)
  • 新帯域対応端末は総務省の技術基準適合証明の公示のサイトより調べています。 -- k-p (2008-02-10 21:44:00)
  • いまだに予算がなくてラスエリアも対応していない基地局はあるのでしょうか? -- happs (2008-02-13 03:15:58)
  • 確か某所でそういう発言を見ましたが、私が見ている限りではmovaのみという局はないですね。確実にFOMAが追加されています。 -- k-p (2008-02-17 01:52:19)
  • k-pさん。やはりそうですよね。おそらく同じ掲示板を見たと思いますが、意味がわかりません。 -- happs (2008-02-22 23:09:33)
  • ところでツーカーの基地局はもう低波した後はどうするんでしょう?auが使うのかな? -- happs (2008-04-17 21:48:05)
  • 毎回集計の大変さを考えると脱帽です。何のお力にもなれませんが陰より応援しています。 -- のゔぇ (2008-04-30 22:43:20)
  • 基地局数の計算ってどのようにしているんですか? -- kaito (2008-07-11 10:38:34)
  • 総務省ホームページの「無線局情報検索」から調べています。 -- k-p (2008-07-13 21:48:05)
  • 自分でも計算しようと「無線局情報検索」を調べたのですが、、、ここのサイトのように集計できないんですよね。。。他のサイトも利用されているのですかね? -- kaito (2008-07-14 15:15:27)
  • WiMAX -- wi (2008-07-14 20:45:59)
  • WiMAX基地局がそろそろ設置されると思うのですが、無線局の種別は何になるのでしょうか? -- Wi (2008-07-14 20:47:07)
  • >kaitoさん 免許人名ではなく周波数で検索するのがコツです -- k-p (2008-07-14 23:58:42)
  • >Wiさん 「基地局(PHS除く)」でしょう。現在は関東の実験試験局でUQコミュニケーションズが2局ほど免許を受けているようです -- k-p (2008-07-15 00:00:25)
  • ああすみません、地域WiMAXに既に免許出てますね。関東、信越に1局ずつ、中国で6局、四国で10局、九州で4局ありますね。 -- k-p (2008-07-15 00:27:55)
  • 基地局1局あたりの収容数が知りたいです、たとえばデータ通信だと3.6Mを接続ユーザー数で割る計算になるんでしょうか?もしくはアンテナの数(セクター数とゆうんでしょうか?)で1本3.6Mとかですかね? -- RYU (2008-08-04 18:53:56)
  • ドコモのHSDPAだと1波に3.6Mが3本収容出来るので、6セクタ構成と考えると3.6*3*6とかになるのでは。波が増えれば同じように計算すれば大体の絵はつかめる気がします -- kallen (2008-08-05 02:11:30)
  • ドコモが1.7GHz帯の3波目を取得したようです。ソースは官報。 -- k-p (2008-08-21 22:21:58)
  • k-p様、いつも参考にさせていただいています。「docomo mova」の局数計とそれぞれの周波数帯の合計が一致しないのはなぜでしょうか。初心者ですみません。 -- aa (2008-10-30 11:18:59)
  • movaはD帯とA帯がありますが、D帯は必須の帯域でA帯は必須ではありません。北陸や四国のようにA帯がない地域もあります。このため局数計はD帯の数を表示しています。auの旧800MHz帯域についても同様のことが言えます。 -- k-p (2008-11-01 18:41:44)
  • docomoで新しく1.7GHz帯の帯域が追加されましたが、これって既存の1.7G対応の機種であれば自動的に使えるんでしょうか?それとも帯域追加より後に発売された機種だけ? -- Phantom (2008-12-05 14:07:35)
  • 前者です。追加予定の帯域も送受信できるように作られています。 -- k-p (2008-12-05 23:21:54)
  • Phantomさんの話に追加ですが、将来movaのD帯がFOMAに使える様になったら1.7GHz -- N903iユーザー (2008-12-13 17:01:42)
  • Phantomさんの話に追加ですが、将来movaのD帯がFOMAに使える様になったら1.7GHzと同様、プラスエリアの対応機種は現在D帯に使っている新帯域をそのまま使える様に作られているのでしょうか? -- N903iユーザー (2008-12-13 17:05:26)
  • いいえ、D帯は終了後にauが新800MHz帯として使います。 -- k-p (2008-12-16 00:43:35)
  • FOMA用の新帯域(予定)ですが、D帯ではなく887.5MHzでした。プラスエリア対応機種であれば1.7GHzと同様、そのまま使える様に作られているのでしょうか? -- N903iユーザー (2008-12-20 17:36:42)
  • 887.5MHzはなぜか3GPPのバンド6に入っていないのです。このためおそらく使えません。また、この帯域がFOMA用に使われるかどうかもわかりません。もしかしたらLTE用にとってあるのかも・・・ -- k-p (2008-12-28 21:36:42)
  • 多忙のため今週の更新は遅れます。 -- k-p (2009-01-08 01:21:50)
  • k-p様、いつも更新お疲れ様です。気長に待ってますので頑張ってください。 -- 9 (2009-01-08 01:42:02)
  • 「1.5GHz帯周波数再編情報」を取り急ぎ更新しました。なお、「携帯電話基地局数」についてはあと数日お待ちください。 -- k-p (2009-01-23 01:56:11)
  • イーモバイルの基地局数の増減が、前回とではなく前々回との差になっているような…? -- 名無しさん (2009-02-08 17:45:54)
  • 修正しますた。 -- k-p (2009-02-08 23:55:13)
  • docomoの端末でネットワークサーチすると2GHz帯のSoftBankも表示されますが、1.7GHz帯のemobileは表示されないのが不思議な気がするんですが、ハードウェア的に見えないってことなんでしょうか? -- Phantom (2009-02-27 19:56:52)
  • 初めまして。総務省の無線局免許情報検索の混雑がなかなか治まりませんね。なにか不具合でも起きているんでしょうか -- FOXTROT (2009-03-04 16:29:19)
  • 私も同じように総務省のサイトでFOMAのプラスエリアの基地局数をしらべてみようと周波数を882.5~882.5で設定し検索したのですが、どうもmovaの分も引っ張ったデータが出てきます。作者様はどのようにしてFOMAとmovaを切り分けて抽出されたのでしょうか?もしよければ教えてください。 -- おはぎ (2009-03-11 17:46:26)
  • 勝手な想像ですが、k-pさんがまさか手動でやってるわけじゃないと思うのでmovaの周波数含んでるのを除外するようにプログラム組んじゃうのが簡単な処理かと思います。 -- Phantom (2009-03-12 01:49:41)
  • phantomさんありがとうございます。プログラム・・・。 -- おはぎ (2009-03-12 10:11:28)
  • 上にも書いていますが集計はExcelで手作業です。プラスエリアの数はA帯の数を引けば出ます。 -- k-p (2009-03-15 00:09:26)
  • 手作業なんですか!?なるほどです。ちなみに・・・A帯の数ってのはどのように算出されていらっしゃるのですか? -- おはぎ (2009-03-16 09:49:29)
  • 質問ばかりで恐縮ですが・・・。携帯電話基地局数のページの数字は基地局免許数ということでしょうか? -- おはぎ (2009-03-19 11:27:33)
  • 総務省の「無線局免許情報検索」を調べた値ですので、免許数です。 -- k-p (2009-03-20 12:17:30)
  • 地区別比率を見て疑問に思ったのですが、SBMの比率 -- yuudai (2009-03-20 20:24:56)
  • ミスりました。 -- yuudai (2009-03-20 20:25:11)
  • SBMはすでに比率だけだとFOMAに勝っているんでしょうかね? -- yuudai (2009-03-20 20:26:00)
  • FOMA/movaの比率とSBMの3G/2Gの比率のことを言ってるのでしたら、終了時期が違うものを比較すること自体が間違いかと。 -- Phantom (2009-03-22 15:47:56)
  • >k-p様 ご回答ありがとうございます!!お手すきのときにもう一つの質問について教えていただければすごくうれしいです。 -- おはぎ (2009-03-25 14:11:13)
  • 同期・非同期についてのページは勉強になりました -- 名無しさん (2009-03-27 01:34:19)
  • でもNeighborについてもコメントがほしいところですね。この話についてはなかなか国内では見当たらないのですが、どなたか説明サイトご存知ないですか? -- 名無しさん (2009-03-27 01:36:04)
  • Phantom さんありがとうございました -- yuudai (2009-03-27 18:32:54)
  • 5月2日現在のページ、数字が先月と同じような? -- 名無しさん (2009-05-27 23:14:21)
  • 基地局の分が正しくコピペされてなかった(´・ω・`)ショボーン -- k-p (2009-05-28 21:25:09)
  • いつも更新お疲れ様です。FOMA1.7GHz帯の局数計が1877.4MHzの基地局数になってる気がするのですが… -- 名無しさん (2009-06-17 02:16:00)
  • 1877.4MHzが最初に取得した周波数で、それが基本になっているので他の1.7GHzだけを使っている基地局が無く、1877.4MHzの数=1.7GHz帯の基地局の数だと私は思ってるんですが、違う可能性もあるのかな? -- Phantom (2009-06-17 11:38:30)
  • Phantomさんのご指摘の通りです。 -- k-p (2009-06-24 00:49:41)
  • なるほど。Phantom様、k-p様、ありがとうございます。 -- 名無しさん (2009-06-27 12:14:06)
  • 3社ともフェムトセルを導入します。ドコモは開始数ヶ月です。フェムトの基地局数は分からないのでしょうか? -- AO (2010-04-01 11:09:45)
  • フェムトセルの基地局数は区別がつかないのでわかりません。 -- k-p (2010-04-04 21:33:06)
  • そろそろSB3Gの1.5GHz対応端末の一覧が欲しい。 -- 名無しさん (2010-08-14 18:04:44)
  • そうですね。検討します。 -- k-p (2010-08-16 17:41:45)
  • ムーバの、ハイパートーク対応機種の区別と、いい音は、今も出せるのですか? -- さんまさん (2010-09-23 16:02:13)
  • いつも更新楽しみにしてます。10月2日現在のUQ、四国の数違いませんでしょうか? -- 名無しさん (2010-10-31 18:01:28)
  • ご指摘ありがとうございます。修正しました。 -- k-p (2010-10-31 23:40:37)
  • SoftBankのfemto設置数はご存じないですか? -- TakagawaU16 (2010-11-13 23:17:44)
  • いつもお世話様です。フェムトセルの免許は通常の基地局の扱いでカウントされています。内訳はわかりません。 -- k-p (2010-11-13 23:22:35)
  • 11月の更新が無かったですが、お忙しいのでしょうか。 -- 名無しさん (2010-12-11 10:40:11)
  • au光張出し局は何局ですか?、もし、ご存知であれば、検索の仕方を教えていただきたい。 -- neverstoppp (2012-03-19 22:09:02)
  • 光張り出しかどうかは検索ではわかりません。 -- k-p (2012-03-20 23:15:31)
  • ドコモ1.5GHzの基地局は新潟(信越)では? また、イーモバイルのWCDMA3波目は、3月24日現在で22局まで減少していると思います(4月7日現在では0)。 ドコモの800MHz帯LTE局数は検索では難しそうですね。 -- mm (2012-05-02 22:07:07)
  • Xi局、新潟みたいだけど関東なの? -- 名無しさん (2012-05-05 23:15:13)
  • ご指摘の通り新潟ですので信越管轄です。修正しました。 -- k-p (2012-05-07 01:43:41)
  • >mmさん、電波形式での検索ができないので、イーモバやドコモ800のようにW-CDMAとLTEで同じ周波数で使っている場合、1局1局開いてみないと判別ができません。 -- k-p (2012-05-07 01:57:02)
  • au 2125 / 2127.5 MHzにLTE基地局きてます。 -- mm (2012-06-11 20:30:04)
  • >mmさん、ありがとうございます。2110-2115でやるかと思ったのに。これ実験局と同じ場所ですね。 -- k-p (2012-06-11 22:25:49)
  • 最近、更新ペースが遅れているような… もちろんまとめてただけるだけありがたいです^^ -- aaa (2012-07-15 11:22:39)
  • 平成24年6月9日分のau800MHzCDMA2000近畿の値に"-11"ってデータ入ってるので訂正お願いします -- 毎回乙です (2012-07-16 00:33:18)
  • 数値入れミスしてました。ご指摘ありがとうございます。 -- k-p (2012-07-16 01:18:45)
  • 来週25日からSBMは900MHz利用開始と聞きますが、いまだ無線局情報がないのはなぜなのでしょう? -- Shinagawa (2012-07-18 21:57:47)
  • ドコモの800MHz帯ですが、W-CDMAとLTEは表示される規格名が違うので判別できるように思うのですがいかがでしょうか? -- t-y (2012-08-12 20:27:17)
  • 細かい点ですが。ドコモ2142.4MHzはLTEからWCDMAに変わっていませんか?また、1498.4MHzの電波形式は5M00X7Wかと。 -- mm (2012-08-15 00:04:54)
  • >t-yさん、5万局分毎回一件一件開いて確認するならできます。ですがそこまでやる気はないです。 -- k-p (2012-08-15 23:07:37)
  • ただでさえ更新日には「ただいま混み合っております」が頻発していますので、総務省のサーバにこれ以上の負荷はかけられません。 -- k-p (2012-08-15 23:10:33)
  • >mmさん、ありがとうございます。次回以降修正します。 -- k-p (2012-08-15 23:11:38)
  • Xi(2GHz)の数が急激に増えてますが、3G(2GHz)の基地局が全てXi対応にも対応したのでしょうか? -- taro (2012-08-21 18:14:07)
  • >taroさん、誤りでしたので修正しました。 -- k-p (2012-08-21 21:37:37)
  • ここ1ヶ月ほど更新されていませんが、お忙しいのでしょうか? -- t-y (2012-10-28 17:56:29)
  • au 2GHz CDMA2000の今の検索条件ではLTE単独局もカウントされてしまうので、2110~2124MHzくらいにするのがよいのではないでしょうか? -- mm (2012-12-31 10:51:35)
  • >mmさん、ご指摘の通りです。ただ、au2GHzのLTE単独局は数が少ないと想定しており、誤差の範囲内ではないかと考えています。 -- k-p (2013-01-06 01:26:15)
  • 11月24日以来更新されていません。お忙しいのでしょうか。 -- SK (2013-02-18 15:16:49)
  • 無線局検索において、au 2.1GHz帯の3G -- kunpa (2013-02-18 15:50:24)
  • 無線局検索において、au 2.1GHz帯の3GとLTEはどの様に区別するのでしょうか? -- kunpa (2013-02-18 15:52:12)
  • auのLTE免許数が5万に届こうとしてますね・・・> http://www.konure.com/it/2013/02/ -- がんばれドコモ (2013-03-02 10:58:34)
  • データの更新を強く希望します。 -- 名無しさん (2013-03-13 13:02:31)
  • 3年間 -- 竜 (2013-03-15 18:46:48)
  • 3年間更新を楽しみにしてました、もう情熱は失われたのでしょうか? -- 名無しさん (2013-03-15 18:47:54)
  • ならば他の方の蓄積されたデータとノウハウを譲られたらどうでしょうか? -- 名無しさん (2013-03-15 18:49:16)
  • これからの更新頻度、これからも続けるのかコメント頂ければ幸いです。 -- 名無しさん (2013-03-15 18:51:08)
  • メール送りました! -- RYU (2013-03-17 21:16:30)
  • しばらく更新されていませんが、もう更新されないのでしょうか -- 名無しさん (2013-04-06 00:52:22)
  • 更新お疲れ様です。 -- 名無しさん (2013-04-08 18:59:34)
  • ヤッタ更新だ!みんな待ってましたよ! -- 名無しさん (2013-04-08 20:11:26)
  • 更新お疲れ様です。今後もよろしくお願いします。 -- 名無しさん (2013-06-03 02:21:19)
  • 免許局数のデータが長期間更新されていません。更新を強く希望致します。どうぞ宜しくお願い致します。 -- 名無しさん (2013-08-13 10:22:52)
  • もう更新しないのでしょうか?とても残念ですが、更新しないのでしたらその節発表していただけないでしょうか? -- 名無しさん (2013-11-17 19:33:23)
  • 更新をしないのであれば告知してください -- 名無しさん (2014-09-07 01:33:15)
  • 長らくの更新、ありがとう御座いました。参考にさせていただいてました。 -- tak (2015-11-03 19:29:50)
  • 先ほど、メールを送信させていただきました。 -- 名無しさん (2016-01-20 15:22:30)
名前:
コメント:
目安箱バナー