ハッスルな人達のゆうゆうブログ

いじめと政治とバランス

最終更新:

youyou1994

- view
だれでも歓迎! 編集
先週からよくいじめで自殺のニュースを見ます。中には教師が加担していたなどとんでもないのもあります。本当に嘆かわしいことです。
 なぜ教師が気づいて事前に対処しないんだとコメンテーターや親が言っていたのですが、そもそも教師にそんな事を求めるのが無理があると僕は思っています。
 大学を卒業してからすぐに教師になり、社会の経験もない人間が人を指導することなど出来るわけありません。
 僕もオープンしてから100人位のアルバイトを見させてもらいました。今でこそ、前よりは人を見る目も出来たと思っていますし、教え方も上手になってきたと思いますが、それでも自信は全くありません。まして子供はもっと難しいでしょう。  僕はこのような問題を解決するには、勉強を教える以外の先生が必要だと思っています。例えば授業に「人間」、「実社会」、「悩み」などを取り入れ、外部からかつて会社を経営してきた人やビジネスマンの定年を迎えた人を採用すべきだと思っています。子供も悩んだときなど教師だけに相談するより選択肢も増えることでしょう。
 僕が中学生のとき「ボンタン」を履いていると「校則違反だからやめろ」と言います。「なぜそんな校則があるのか?」と聞き返すと「校則は校則だ」と言って来ました。
 まあ僕の担任の教師もこんなものでした。
 到底納得できなかったのですが、社会に出てから僕なりに気づきました。校則で縛っておいて、異分子を生みださないようにしているんじゃないかと思っています。だからあまり社会経験のない人を採用するのかと勘ぐってしまいます。
 アルバムなどを見て同じ髪型に同じ格好など僕から見たら不気味でなりません。
 世の中にはいろんな人がいて、いろんな職業があります。今の教師では良い学校を出て、良い企業に入りなさいと言う選択肢しかないでしょう。(スポーツの顧問などは違うでしょうし全員がこうではないので苦情はカンベンしてくださいね)
 生徒も皆違うのですから、教師もある程度いろんなタイプの人を置かないといけないと思います。
 これで始めてバランスが取れます。いじめなどの早期発見につながると思っています。

 話がずれますが政治もそうだと思っています。2世議員や超1流大学ばかりの人が議員ではバランスが取れません。特に2世議員の人たちに、「下の人の気持ちを分かれ」と言う方が無理があります。スポーツから議員になる人、会社経営者からなる人、いろんな人がいなければいけないと思っています。国の財政など見るときなどは、会社経営の経験者が見るほうがずっと健全になるでしょう。
 今、盛んに言われている2極化などはがんばっている人間だけが良くなるといったことだけではないと思います。
 バランスが悪いため、下の人をいじめる世の中になると思っています。
 バランスが悪くなると必ずといっていいほどいじめがおきます。いろんな人が健全に生きられるようなバランスある国家が一番良いことだと思っています。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー