東京転居後のラジオ放送一覧

年月日 放送局 種別 出演者 伴奏者 曲目 備考
T15.4.3 東京 独唱 権藤圓立・柿本由紀子 藤井清水 おぼろお月さん、糸きり虫、博多人形、沙の数、信田の藪、桜んぼ、桜の花、良寛さま
T15.4.9 大阪 権藤圓立 兎が来い、因幡の白兎、桜の歌、雀あそび、沙の数、良寛さま、猫さんお手まり
T15.5.8 東京 子とろ、因幡の白兎、兎が来い、雀あそび、昼の月、燕のおばさん
T15.7.3 名古屋 野口雨情の講演もあった
T15.8.18 消えてあとなき、ちちのみの、夢見草、かなかな、忍路、眠り草眠れ
T15.10.9 東京 講演 藤井清水 演題「日本の民謡」 ラジオ音楽講座
T15.12.28 大阪 独唱 権藤圓立 藤井清水 子守り唄(竹久夢二詞)ねんねのお鳩、お守りのお里、眠り草眠れ、しゃんしゃんお馬、よいよい横町、かくれんぼ、雀になる、夢みたからす
S2.1.26 東京 泣かまほしさに、いわれぬ嘆き、水夫のうた、うら畠、霞のなか、スイッチョ、この子をねせて、何を騒ぐぞ
S2.10.27 水夫のうた、外 小曲と民謡
S3.11.24 娘と舟大工さん 三味線小曲と民謡
S4.10.1 大連 独唱 権藤圓立 藤井清水 秋の夜、スイッチョ、良寛さま、トロイカ、ヨイヤマイタ唄、航海洋燈、船歌、出船、香住漁歌
S4.11.29 広島 呉券番芸妓 呉小唄
S4.12.5 尺八 紙谷白山 三絃 井口旭麗 呉小唄
S6.1.27 東京 独唱 権藤圓立 藤井清水 泣かまほしさに、いわれぬ嘆き、水夫のうた、うら畠、霞の中
S6.4.27 大阪 灌仏音頭、機織り唄、山の月、土投げ唄、スイッチョ、お山の娘、航海洋燈、ヨイヤマイタ唄
S10.10.4 香住漁歌、機織り唄、土投げ歌、ヨイヤマイタ唄 労働民謡BKとしては3回目
S10.12.13 武沢 武 麦踏み 労働民謡
S11.5.15 お山の娘 労働民謡
S12.4.8 朝露夜露
S12.6 朝露夜露、機織り唄、船唄、せめて急ぎゃれ、大漁の歌 国民歌  労働民謡
S12.12.8 働く処女、工場の唄、(意気で乗り切れ(権藤はなよ)、野良は緑だ(江崎小秋)、網引き唄(市村鐘) 産業歌。同時に清水の教え子通堂方一作曲の歌も放送された。(カッコ内)
S12.4.8 合唱・独唱 合唱→仏教音楽協会合唱団 独唱→権藤圓立 藤井清水・斉藤太計雄 花祭りの歌、わが立つ杣、るんびに園の春、花祭おどりの歌 仏教音楽
S13.2.14 大阪 野良は緑だ、意気で乗り切れ、網引き唄 外 産業唄

完成。9/28
日に矛盾あり。また確認します。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2007年09月29日 01:48