説明

『プリズムリバー』と名の付いた4枚のモンスターの展開を主軸に置いたデッキ。
《霊車コンチェルトグロッソ》によるモンスターの一掃からなだれ込むように殴ってくる。
また、《騒霊 ルナサ・プリズムリバー》によるロック要素も持っている変則的ながらも総合力のあるデッキである。


概要

構築はある程度【天使族】の流用が効く。
《神の居城-ヴァルハラ》等は召喚機会を増やす事が出来、中々に使い勝手がいい。
また、モンスター効果や魔法カードによって攻守をコントロールする事が多いので《神聖なる魂》を入れても面白い。

モンスターは、《騒霊 ルナサ・プリズムリバー》《騒霊 メルラン・プリズムリバー》《騒霊 リリカ・プリズムリバー》の3枚は3積みをしておきたい。
そもそもこのデッキの主眼であるし、専用除去《霊車コンチェルトグロッソ》の発動条件を満たしやすくするためだ。
攻守が低い上に上級なのが手痛いが、墓地から上記の3体を一気に特殊召喚できる《レイラ・プリズムリバー》も複数枚積みたい所である。
《光神化》を使い特殊召喚すれば、召喚権を使わず《霊車コンチェルトグロッソ》を発動できる。
蘇生制限も無く、効果使用後に《騒霊 ルナサ・プリズムリバー》又は《ウィクトーリア》を召喚することでロックに持ち込むこともできる。


《ライブポルターガイスト》も召喚補助として優秀である。
プリズムリバーが2体居れば下級の3体を状況に応じて特殊召喚が可能。
こちらのターンにはリリカによる攻守の底上げ、手札に天使が多いようならメルランの爆発力。
相手ターンにルナサが戦闘破壊されそうな場合は2体目のルナサを呼びロックに持ち込み牽制と幅広い。

《ルナサ・ソロライブ》《メルラン・ハッピーライブ》《リリカ・ソロライブ》(以下ライブカード)はやや遅いサーチ手段として採用が考えられる。
攻守アップ効果はオマケ程度に考えてもいいが、ライブカードと本人が揃えば下級でありながら星6あたりの中堅所に引けを取らない戦闘力を発揮できる。
ルナサは守りに特化しているが、そちらを考えるのもいいかもしれない。


モンスターの全体除去を行うキーカード《霊車コンチェルトグロッソ》だが、3枚積むと腐る確率が高くなる。
時には手札コストとして妥協する事も必要になってくるだろう。
性質上、プリズムリバーを場に出す事が多いので《プリズムコンチェルト》は無理なく積める。



~
  1. サポートカード~
専用カードは魔法・罠除去に乏しいが、デッキテーマである3姉妹にふさわしい《ポルターガイスト》があるのでこれは一先ずは安心。
相手ターンの戦闘能力には長けては居ない為《天空の聖域》で自分を、または《アストラルシフト》等でモンスターを守る必要も出てくるだろう。
《アストラルシフト》を採用する場合はライブカードでサーチした後続をドローできる利点もある。

上記の《神聖なる魂》で相手ターンの攻撃を抑制するのも手である。
ただし、プリズムリバーを除外した場合は手札なり墓地なりに戻す事も考えよう。
《プリズムコンチェルト》で相手の守備が下がる事を利用し、貫通能力を持つモンスターを採用しても面白い。


少々趣旨がずれるが幻想郷の音楽つながりで《夜雀 ミスティア・ローレライ》を入れてみてもいいかもしれない。
戦力としては微妙だが、戦闘抑制が可能な自身の効果と《ブラインドナイトバード》を駆使すれば戦術に幅が出てくる。



このデッキの弱点

先攻1ターン目に《次元の裂け目》等を用意されると何も出来ずに死ぬ危険性がある。
《マクロコスモス》の場合は最悪で、ライブカードによるサーチすらできない。
《霊車コンチェルトグロッソ》は専用召喚補助が出たお陰でかなり発動しやすいが、3体のモンスターを場に維持しなければいけない為、《激流葬》等に弱い。
また、いくら召喚補助のカードが多いと言っても特殊召喚を封じ込める《虚無魔人》等を出されると非常に苦しい展開となる。
《レイラ・プリズムリバー》をトリガーとして《霊車コンチェルトグロッソ》を狙う事も少なくない為、【墓守】も天敵となる。



派生デッキ


【プリズム・パーミッション】

《レイラ・プリズムリバー》のボード・アドバンテージの取りやすさを活かし、
普通の【エンジェル・パーミッション】に《昇天の角笛》等を積み相手の行動を阻害していくデッキ。
カウンター罠による妨害機会が多くなるので【プリズムリバー】のキーカードも発動しやすくなる。


【天変プリズム大合奏】

【天変地異コントロール】に採用する事でライブカードによるサーチをするか否かを見極めるデッキ。
トップが引きたいカードでは無い場合モンスターサーチをしてシャッフル、悠長にサーチをしている場合でなければそのままを宣言する事でデッキを圧縮していく。
上手くすればライフは減るものの【ガジェット】のようにモンスターが途切れないため、相手の攻めを遅らせる事も可能である。

代表的なカード






関連リンク


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年10月15日 21:28