軍事板初心者質問スレまとめ(FAQ)

射撃技術2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

500ヤード≒450mという距離の標的を狙う事ってそんなに誰でも(ある程度の鍛練で)出来ると言ったレベルのものなんでしょうか?

そりゃ狙うだけならそりゃ誰にでも出来ますが、誰でも当てれるって事はありえないです。
100m程度なら数時間の訓練と銃の固定の仕方次第で誰にでも出来るだろうけど。

軍隊のスナイパーなんかだと2、3キロ先の目標でも当たればラッキーって感じで狙撃
するらしいですよ。それに軍事スナイパーの重要な訓練は遠距離も撃てる事だけど、確実に
当てれる距離まで忍び寄る訓練も重視されますし。
(46:547)

クリップ射撃というのはどういう仕組みなのですか?

排キョウは普通です。
何ていうか、マガジンが銃に作り付けになってるような構成だと思ってください。
弾倉が銃に固定されてて上から直接弾を込めていきます。

その弾込めを手早くやるための治具がクリップです。
クリップは弾丸のリムを束ねて一まとまり(列)にするものです。
銃の排キョウポートからクリップごと弾倉に弾丸をぶっさします。
(50:446)

ダブルタップってなんですか?

的の同じところに、ニ連発打ち込む射撃方法。
特殊部隊では、頭とかそういうところを撃て、と教えているらしい。
かつて爆弾を抱えたテロリストを完全に無力化するためには、
9ミリ弾で2発分のパワーが必要、と信じられていた、その名残。
(52:342)
語義から言えば、3発撃った弾の1発目と3発目が同じ目標に当たった場合も
ダブルタップということになります。そのように使用するかどうかは知りませんが。
(58:661)

日本陸軍の小銃の構え方について教えて下さい。

立射:頭は垂直に保て。照準したら、床尾板の位置を、肩と頬につけ固定する。
    この際、あまり肩を上げ下げすると、照準が狂うばかりか、かえって身体を疲れさせる。
    また銃を構えたとき、右手を緩めたり、床尾板の位置を動かさないこと。
    両足は肩の幅くらいに開き、右肘は凡そ肩の高さに、左肘はなるべく垂直におろした形がよいが、
    これに拘って、あまり垂直に位置すると、肩が張って銃を構えたときに困難になる。
    各自体格によって位置を考えること。
    構えたら銃は目標に向けること。
膝射:頭の位置は自然に、臑と肘の突出部を合わせ、状態を真っ直ぐ保つため左足、及び左手の位置を
    前後して疲れを極力抑える。
    しかし、掌は銃床に必ず密着していること。
    銃把はしっかり握り、人差し指の第二節あるいは第一節根を引き金に掛けること。
    右肘の位置は大体肩の高さに保つことが望ましい。
    左肘と左臑は、なるべく垂直に保つことが望ましいが、あまり無理をすると、肩が張って上体のバラ
    ンスが崩れるので要注意。
    肩の方向(位置)は場合によって動かしても良い。
伏射:左肘の位置は、肩に無理な負担が掛からぬように、両肘の間隔は、各自の体格によって異なっても、
    凡そ肩幅に等しい位置が理想的で、銃を構えたとき、あまり窮屈にならぬように少し前の方へ置く。
    また、上体の重みが両肘に均等にかかる位置に置くこと。
(229:眠い人 ◆gQikaJHtf2)

狙撃手は、スコープを覗くときもう片方の目をつぶるものなのでしょうか?

狙撃手に限らず軍隊で銃の照準をつけるときには片目をつぶらないように
訓練される。

片目をつぶると視界が狭くなるし顔面の筋肉を引きつらせるのでそれが
手や体の筋肉にも影響し射撃の精度が落ちる。
(378:322)

狙撃手は、目標を狙っている間、周囲に無防備になることはありませんか?

スコープを覗いている間に、敵に横から撃たれる心配はないのでしょうか?
無防備だから突撃銃を持ったスポッター(観測手)とペアになって行動する。
一般に観測手は狙撃手の経験をもった兵士が担当して
狙撃手が狙撃に集中できる用に周囲の状況を教えてくれる。

また徹底的にカモフラージュ(偽装)して隠れながら敵と距離を置いて戦う。
漫画とかだと敵の間合いの外から一方的に攻撃できる印象が強いけど、
見つかったら大火力で粉砕されたり包囲されて逃げられなくなったりするのが
常だから偽装には気を使う。

また高倍率のスコープは近距離で戦いで照準をとるのが難しいので拳銃などを護身用に持ち歩くことがある。
ゲームではソフト的な照準が表示されるから近距離でも結構戦えたりするけど現実には無いからな。
そのため一般の歩兵と行動を共にする狙撃手であるマークスマン(選抜射手)はもう少し低倍率のスコープ
あるいは調節可能なスコープを使用することが多い。
(マークスマン・ライフルは自動小銃を改造したものを使うことが多い。弾薬・部品を小銃手と共用する意味もあるが
精度より近距離でも戦えるような汎用性を重視してる)
(559:モッティ ◆uSDglizB3o)

特殊部隊などの高精度射撃を要求される部隊の狙撃手は弾丸を自分で調達するのは許されますか?

例えば自らハンドロードした弾丸を使用したりする場合はあるのでしょうか
米軍などでは狙撃用の弾薬をロードする専門の部署がある。
そういう部署では専門の兵士が火薬を用途に合わせて正確に測って薬莢に充填したり、弾丸に歪みなどがないか一発一発測定して最適のものを選び出したりしている。
さらにそうやって作った弾薬から無作為抽出して試射を行い、品質が安定しているかどうかを確認する。
だから狙撃手が自分でロードなどする必要はない。
(559:322)

リボルバー拳銃って早打ちすれば連射速度はどれくらいなんですかね?

ゴルゴ13は0.17秒で拳銃を抜き、0.01秒間隔でリボルバー拳銃を連射すると知ったから
達人級になるとファニングショットで6発撃ち切るのに1秒かからなかったそうだから360rpmは超えてるな

早い人は6発打ち切るのに一秒切る
数年前話題になったjerry miculekなんかは打ち切ったあとリロードしてまた打ち切るまで二秒代でやれてしまう
ファニングショットでダブルタップして複数の的に当てるとかいう神業やってるから

ググッたら一発で出たわw
http://d.hatena.ne.jp/TomoMachi/20061207
8連発リボルバーを一秒で打ち尽くす―もはや曲芸レベルだけど、ゴルゴよりちょっと早いな。
(738:603-608)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー