メイドの部屋5号室

~メイド部屋 5号~


オープン伝言板
  • メイドさん縦断って2007年頃だったような…(一応ツッコミ -- ハイリィ (2009-06-24 00:07:08)
  • あぁぁぁぁぁ....!! -- みつき (2009-06-25 17:36:24)
名前:
コメント:



~ 新しそうなメモ帳 ~


 梅雨に入ってうっとうしい湿気。
 怖いのは水回りとしめったモノ。いつまでも乾かないし、
 置き忘れてしまうとカビフラグ。カビガビ。

 カビといえば、いろんな色がありますが...
 アオカビの株からペニシリン発見なんて、世紀の大発見がありましたね。
 ブルーチーズもアオカビだったり。苦手ですけど。
 カマンベールチーズは白カビらしいです。
 なんだか都合良くカビを食べちゃってる気もする。

 そう思うと、このジメジメも少しは得をしているかもーとか。


 なーんて長々と書いておきながら、この時期で一番好きなのはあじさいです。
 花が開く時期と誕生日が近かったのもあるかもしれませんけど、
 1mも離れてないのに赤くなったり白くなったり、フシギですよね。



~ -みつき-の略歴 ~

 忘れた頃 西平原をいったりきたり。アップタウンへの入り方が判らず3ヶ月くらいダウンタウンに。
 2008年頃 メイド服で知り合いが8人並んだのを機に、アップタウンで「メイドさん縦断」を呼びかける。
       約2h後に縦断完了。(後日余所で謝罪に走る。) 
 2009年5月 M.i.Eに参加。
       リングを知ったのはきっかけはアップタウン時の縦断。
       1年強の間は時々何かをやったり、やらなかったり。

~ -みつき-の取扱説明書 ~


 ①庭タクシーの依頼方法   
   本人が主に軍艦島、アップタウン、ダウンタウン周囲にいると頼むことができる。
   トンカ島、東・西・南・北関所前までであるが、モーグ炭を使うことなく移動ができる。
   入国証が必要な場合は、言うと庭で販売してもらえる。


 ②Lv90武器防具入手の方法
   本人が主にアップタウン、ダウンタウン周囲にいると頼むことができる。
   ストックされているLv90の武器防具を引き出すことができる。
   価格は相談するといいかも。ストック数は要問い合わせ。有料。


 ③あれ
   これ(停止中)


~ ペット共同育成における留意事項 09'06版 ~


最大でこのように、3人を憑依で憑依として内包し、
最大4ペットをつれて歩くことになりますが、
その時にアクティブモンスターが襲ってくる際、
ペットに優先度があるため、その解説。

2009年6月吉日時点では、モンスターの反応は下記の通りとなります。
(イリス前の確認は5月4日時点)

 ①Aの人のペットに対し、優先的に襲いかかる
    優先順序 : Aのペット > B~Dのペット

これは最優先事項であるようで、戦闘中のB~Dの人のペットがいても
周囲のまだフリーなモンスターはAのペットに対し優先的に反応します。

ただし、これは憑依者(B~D)がスキル「ゴー」を使用していない場合での話です。
「ゴー」を使った場合は、主人(もといA)から離れるため
①に挙げた優先順位は適用されず、B~Dのそれぞれのペットが襲われます。


では、Aがガーデナースキル「私は木」を使っていたり、
ペットを出していない場合(=フィールド上でライドクローラーに乗っている)は?

答えは、ガーデナースキル「私は木」を使っていても、
ペットを出していれば①の状態と全く差がなく、Aのペットが優先して襲われます。
Aがペットを出していない場合は、B~Dのペットが襲われることになりますが...
実はココに落とし穴があります。

 ②憑依者(B~D)のペットが襲われる率は低いまま

早い話、A本人が襲われやすい状態になります。
また、第三者がそばを通過した場合、周囲を歩いている
アクティブモンスターは、通過しようとした人を襲うなんてことも...


<憑依を使った共同育成の小テク>
 ①と②をつかったペットに対するダメージコントロール方法です。

 まず、Aの人がペットをしまったままにします。
 そうすると、(Aの人が襲われたりしますが)B~Dのペットをモンスターが襲います。
 もし、ペットが死にそう担った場合...回復をかけてあげることもできますが、
 ここでAの人のペットを召還します。
 するとどうでしょう...あふれているモンスターや、周囲で暇そうにしていたモンスターは
 ①の優先に従い、Aの人のペットに群がります。
 (これは特に、遠距離攻撃ができないモンスターに対して有効な手法です)
 B~Dの人が食事に出たり等、その人のペットが死んでしまうと、
 しばらく出せなくなんて時にオススメなダメージコントロール方法です。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年06月25日 17:36
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。
添付ファイル