ルール

ここではMGO2の基本的な特徴やルールを説明するぞ

 

ルール説明

 

デスマッチ (DM)

 無差別に殺しあうゲーム。最も単純なルールであろう。

 制限時間までどれだけ人を倒し、最も多く倒した兵士が勝利である。

 尚、成績1位となった兵士は他の人達にSOPで自ら居場所を晒すというドMルールが負荷される。

 現在のVIPdeMGOにおいては、撃ちあいはせずに(非殺傷)休憩(遊び)時間とされている。

 ※Don't killだからってスタン稼ぎすると嫌われるよ!やったねサニーちゃん!

  現在はインターバル(INT)という休憩ようルールができたためDMでgtで行われることがおおい


チームデスマッチ (TDM)

 多くはこのルールを用いられるであろう。

 Red TEAMBlue TEAMに別れ、同じ色の仲間と連携を取り合い、相手の色の兵士を倒すゲームである。

 開始時にコネクトが主流である。

 スキル「スキャニング」を駆使すれば、連携システムであるSOPを逆手に取り、相手の情報を奪うこともできる。

 ※スキャニングのやり方は、スキル「スキャニング」と「CQC」を習得することが必要条件

  S.plugを装備した状態で相手をCQCで拘束し、△で相手のSOPをハックすることができる。

   SOPをハックすると、ハックした相手兵士がコネクトしている相手兵の位置を確認する事ができる。

   その相手の位置は、自分の仲間にも伝わる。また、ハックされた兵士が再度コネクトすると、また情報を送ってしまう

   死亡してもハックは解除されないという、まさに恐怖のウィルスである。FOXDIEくらい、いや、FOXDIEの方が怖い。


キャプチャーミッション (CAP)

 これもまた2チームRed TEAMBlue TEAMに分かれて連携をとる。

 そして戦場に配置されたケロタン(ガーコ)を自分チームの指定エリアまで運ぶというもの。

 エリアに運び、カウントが0になるまで守りきれれば勝ちというルールである。

 指定エリアやケロタン(ガーコ)の位置はMAPを見ればわかる。

 ※人数が多いと、ガーコが追加される


拠点制圧ミッション (BASE)

 前作の「MGO」には無く、今回から追加された新ルールである。

 2チームに別れ、MAPに記された拠点(番号が振られた場所)に行き、その拠点を確保(その中に入る)する。

 するとゲージが現れ、ゲージが一杯になり「味方が○番(制圧した場所)拠点を制圧しました!」と出れば制圧完了。

 FPSゲーなんかではよくあるルールではある。

 敵に他の拠点を制圧されても、その拠点を再度制圧することにより拠点を自分チームのものにすることも可能。

 全部の拠点を制圧しきるか、もしくは制限時間までに制圧できた拠点の数によって勝敗が決まる


レスキューミッション (RES)

 2チームに別れ、攻守をランダムで決定される。

 攻側は相手のガーコを奪取し、自陣のエリアに運ぶ事で勝利

   また、制限時間が切れた時点でもガーコ所持していれば勝利

 守側は相手からガーコを防衛し、守りきることで勝利

 また、どちらかのチームの全滅でも決着。

 最初攻側をやれば、次ゲでは必ず守側をやるので連続の心配はない。

 ※また、このゲームはリスポーン(復活)は不可能。

   死んでしまうと、幽霊となって彷徨う。密集すると眩しい。


スニーキングミッション (SNE) 

 前作「MGO」にもあったが、今回はルールが変更されている。

 2チームに別れ、尚且つスネーク(1人※)に分かれる

 2チームはスネークを何回か倒す、あるいは相手をより多く倒したチームの勝利。

 スネークは2チームに分かれた他の兵士からドッグタグを3つ奪うと勝利となる。

  • ドッグタグを奪うには、相手を気絶させ△で相手が落としたのを手に入れる。
  • もしくは、相手をホールドアップさせ△の身体検査で奪う事ができる。

  原則的にドッグタグは1人1つ。復活するとまた所持される。

  ただし、スネークは1回でも死んでしまうと、また0から集めなくてはならない。

  スネークはオクトカム、フェイスキャップを標準装備しており、隠れる事は容易である。

  「オクトカムとかよく見りゃわかるだろwwwwwwwwww」とかほざく奴は新兵

  確かに、本編だとよーく見ずともわかってしまうが、それはスネーク視点でのことである。

  オクトカムで周囲に溶け込むと、他の兵士からはまるでステルス迷彩のように認知できなくなってしまう。

  目視できないからといって完全に消える訳ではないので、観察力とアイテムの活用力が試される。

  尚、蛇で一回も死なずにドックタグを三つ集めたら次のラウンドも蛇を操作できる。

※人数が多いと、スネークのサポート役として「メタルギアMk-Ⅱ」に誰かがなる事がある。

  操作方法は本編と同じで、違いは電波圏外が無いことくらいである。

  撃たれたりすると壊れるが、何度も復活することができる。


 チームスニーキングミッション (TSNE)
 7月4日に新導入されたルール。(wiki編集者の体験談なので、正確な記事かどうか不明)
潜入(スニーキング)チーム防衛チームの2チームに別れる。

 潜入チームの武装はアイテムはステルス迷彩(電池無限)、ダンボールを初期装備している。

 その他には非殺傷アイテム(グレネード系、マガジン)とmk2、スタンナイフが支給される。

 潜入チームの目的は、防衛側に置かれたケロタンガーコのどちらか1つを自陣に持ち帰る事で勝利となる。

 防衛チームの目的は、敵にケロタンガーコを陣地へ持ち帰らせない事である。
尚、潜入チームは敵に攻撃されると5秒間、全員のステルス迷彩が解かれてしまう。
潜入側は、ナイフ以外の殺傷武器を所持してないが、敵からホールドアップなどして奪うことができる。

 ※また、このゲームもRES同様にリスポーン(復活)は不可能。

   死んでも、幽霊にならずに死体のままという設定もある。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                           ▂▃▂
◣ ◥▆▅██◣
▂〓◥   ▀██◣               オクトカムで隠れた
█▆▃  ◢▀██
▃▆▂▃███▇▅▂▃█◤             俺を見つけるとはな
◢█▀▋ ▂▃▅▅◤▲ ◥▇█▆
▃▅▀█ ▐▂▃▅▆◤ ▅█◣ ▀█▉              
SENCE
             ▂▲▃▅▃▂ ▀██▀ ██▓ ◥◣ ■▆▇▅        いいセンスだ
█▓█▓█▓▋ ▐▇ ▅ ██▓     ▓   █◣
◢█ █ █ ▋ █▌ █ ██▓    ▓▌
█▃█▅█▆█▅  █  ██▓   ▓█
◥▅█▃█▅█▂▐▇ ▆██▀   ▓█▌
██▀▀   ▀▀███ ▐▆◣ ◢▀▌
◢▓█▃▅▆▆▆▅▃▓▓▊  ■     ▋
◢▓██▃▂▃▅▅▃▂▓▓▅▆ █ ▂▃▄▉     かといって、なにもないがな。
◢▓███▓▓▌▊〓▓▓██   ▼    ▋
▅▆◣▂◢▓██▀▅███ ▉ ▂▓▓█ ▊    ▼ ◢▆█
◥██▆▇█▀ ▇▌▓▓█▌█ ▃██▋■    ◥▆▆▅▇▇▅
▀██▀ ▅▋█▍▓▓███▌▅██▌▊     ████▆
◥█▊██ ▓████▋▆███      ▀███▋
██████████▊▆███▎
◥██████████▉▇███▌
▼▅█████████████▊◥◣.
▌ ◤▍██████████████▌◥ ・  ◣◢
▂   ◢.▃ ◥██████▌████████ ◢▅ 〓 ▀
▀   ▅▋▂・ ▆██▆█▋ █████◢█◣▃ ▅◣ .◥◣
▆◣ ▅.◢.◥▊██◢██◣ ███◢█▇◣▀ ▃  ◢▆◥
◥▅  ▃◤ ▂◢▇█▆█▅◤ ▊██▆▀▼◢▅◣▅  ▼
▀▅▋  ▀ ◢█▀◤▀  .▀██◤◥◣ ▌ █◤  ◣  ▀◣
▍ ▀  ・ ▅ ▍█ ▼ ・ ▀ ▼▋ ◢▋ ▋ ▲   ▊
▇◣ ▲ ◢▀  ▌ ・┃ ◢▋ ▎◢◤ ▀   ■ ▃▅

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年01月01日 06:10
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。