バイク用語辞典@Wiki内検索 / 「アドベンチャー」で検索した結果

検索 :
  • カテゴリー
    ...の主要カテゴリ一覧 アドベンチャー(未作成) アメリカン オフロードバイク(未作成)(オフ・オフ車) オンロードバイク(未作成)(オン車) カスタム カブ(未作成) 旧車(未作成) クルーザー(未作成) 実用車(未作成) スーパースポーツ(未作成)(SS) スクーター(未作成) スクランブラー(未作成) タイバイク ツアラー(未作成) デュアルパーパス(未作成) トライアルバイク(未作成) トラッカー(未作成) ドラッグマシン(未作成) トラディショナル(未作成) ネイキッド(未作成) ビジネスバイク(未作成)(ビジバイ) ビッグスクーター(未作成) ミニバイク(未作成) モタード(未作成) モトクロッサー(未作成) モペッド(未作成)・モペット ヨーロピアン(未作成) レーサー(未作成) レーサーレプリカ(未作成)(レプリカ(未作成)) レジャーバイク(未作成) ロードスポーツ(未...
  • ベンチ
    ベンチ (1) ベンチレーション(未作成)の略語。 (2) ベンチマークテスト(未作成)の略語。 2007年05月31日
  • ベンチマーク
    ベンチマーク(benchmark(英語)) (1) 評価基準。部品の標準価格。 (2) ベンチマークテスト(未作成)の略語。 2007年05月31日
  • ベンチレーテッドディスク
    ベンチレーテッドディスク(ventilated disk(英語)) 僅かな隙間をはさんで2枚1組になっていて、 そこを空気が抜けるようになっているディスクローター(未作成)。 目的は放熱で、四輪車(未作成)では一般的だが、 ディスクローター(未作成)が露出していて元々放熱性の高いバイクでは、 ヤマハのVMAXのリアブレーキ(未作成)などの ごく一部でしか採用されていない。 関連語「穴開きディスク」「ディスクブレーキ(未作成)」「ディスクローター(未作成)」
  • 「へ」
    「へ」の一覧 ヘアドライヤー ヘアピン ヘアピンカーブ ヘアピンコーナー ベアリング 平成仮面ライダー 並列 並列エンジン BMW ペータルディスク ペーパーウエス ペーパータオル ベーパーロック現象(ベイパーロック現象) ベーパライザ ヘキサゴンレンチ ペケ ベスパ ペダル ヘックス ヘックススクリュー ヘックスボルト ヘッダーパイプ ヘッドカバー ヘッドライト ヘッドパイプ ペトロール ペトロールエンジン ペトロールステーション ベベル ベベルギア ヘヤドライヤー ベヤリング ヘラ(へら) ヘリコプター ベルクロ ベルクロテープ ベルトドライブ ヘルメット 変速 変速機 変速比 ベンチ ペンチ ベンチマーク ベンチマークテスト ベンチレーション ベンチレーテッドディスク 弁当箱 扁平減り(へんぺいべり) 扁平率(へんぺいりつ) 扁減り(へんべり) 偏減り(へんべり) 偏磨耗(へ...
  • 工具
    工具 バイクメンテナンス(未作成)で使われる工具一覧 ツールセット 車載工具 ドライバー +ドライバー -ドライバー 貫通ドライバー インパクトドライバー 精密ドライバー プライヤー(やっとこ) ラジオペンチ 圧着ペンチ ニードルノーズプライヤー ウォーターポンププライヤー コンビネーションプライヤー ロッキングプライヤー ニッパー・カッティングプライヤー 万力(バイス) バイスグリップ・バイスプライヤー レンチ スパナ メガネレンチ コンビネーションレンチ 六角レンチ(ヘキサゴンレンチ) T字レンチ プラグレンチ ニップルレンチ トルクスレンチ フィルターレンチ フックレンチ ソケットレンチ ラチェットハンドル ジョイント工具 エクステンション工具 タガネ スクレイパー・ヘラ ハンマー プラスチックハンマー ゴムハンマー 木槌(きづち) 金槌(かなづち) エアポンプ・空気入れ ...
  • ヘアドライヤー
    ヘアドライヤー(hair drier(dryer)(英語)) 髪の毛の乾燥やセットだけでなく、 塗装(未作成)やパテ(未作成)の乾燥を早める。(仕上がりは条件の良い天候での自然乾燥の方が良い) ステッカーを温めて剥がす。 熱収縮チューブの施工。 凍り付いた部品の解凍。 樹脂(未作成)部品の成形。 などにも使える便利な電化製品。 関連語 「工具」「ヒートガン」 2007年04月30日
  • 六角レンチ
    六角レンチ ヘキサゴンレンチの別称。詳細はヘキサゴンレンチの項目を参照。 同義語 「ヘキサゴンレンチ」 関連語 「工具」 2007年06月25日
  • 穴開きディスク
    穴開きディスク ブレーキパッド(未作成)が当たる面に、穴が開いているディスクブレーキ(未作成)のローター(未作成)。 元々は1970年代末にブレーキ(未作成)の鳴き(未作成)対策としてカワサキが穴を開けたのが始まりだが、その後ブレーキパッド(未作成)の材質の進化によって積極的にローター(未作成)側で鳴きをおさえる必要がなくなり、 ブレーキパッド(未作成)の清浄効果 排水効果 放熱効果 軽量化(未作成) 見た目(未作成) が現在での目的になっている。ブレーキパッド(未作成)との接触面積が減ってブレーキ効力が弱くなりそうにも思えるが、そのデメリットをメリットが上回っているため、一般的になっていると思われる。 この構造は、他の車や機械のディスクブレーキ(未作成)では見られない。バイクだけがローター(未作成)が露出する構造であるからと言える。 関連語 「ウェーブディ...
  • 「て」
    「て」の一覧 ディーゼルエンジン ディーゼリング 停止線 丁字路 ディスクガード ディスクグラインダー ディスクブレーキ ディスクローター ディスクロック ディスチャージ ディスチャージライト ディスチャージドライト 低速トルク 低速バランス ディッシュホイール ディップスティック 低年式 低燃費運転 低燃費走行 デイパック ディフォールト ディフューザ ディメンション テールランプ テールロックバランス デカール テキサスグレーチング デコンプ デジタルメーター 手締め(手じめ) テスター デスモ デスモドロミック 鉄 轍(てつ) 鉄板 デトネーション デフオイル デフォルト デフューザ デポジット 手曲げ デュオレバー テレスコピック式フロントフォーク テレレバー 電解液 添加剤 テンション テンションダンパー 点数 電装 転倒 点滅信号 2007年05月18日
  • ヘキサゴンレンチ
    ヘキサゴンレンチ(hexagon wrench(英語)) キャップボルト(未作成)を回すため六角柱の棒状工具のこと。 トルクが掛かる面が少なく、実は+ネジ(未作成)よりナメ(未作成)やすい気がする。元々キャップボルト(未作成)が見た目重視で、強いトルク(未作成)が必要な場所には基本的に向かない。 ヘキサゴンとは六角形のこと。 同義語 「六角レンチ」 関連語 「キャップボルト(未作成)」「工具」 2007年06月25日
  • フィルターレンチ
    フィルターレンチ(oil-filter wrench?) カートリッジ式オイルフィルターの交換時に必要な専用の特殊工具。これをフィルターに噛ませて、メガネレンチ(未作成)やスパナ(未作成)、もしくはあらかじめ付属しているハンドル(未作成)などで回して作業する。 噛ませる部分にいくつかのタイプがあり、 カップ状 カギ爪状、 チェーンやバンドを巻き付けるタイプ といったものがある。カップ状とカギ爪状の一部以外のものは、サイズが可変。複数のカートリッジ式オイルフィルターを扱う場合でも、簡単に対応ができるようになっている。 なお、インナー式オイルフィルターでは必要ない。 用品店(未作成)で手に入る。1個およそ2,000円程度。 関連語 「カートリッジ式オイルフィルター」 2007年05月31日
  • 原チャ
    原チャ 原チャリのさらなる略語。 同義語 「原チャリ」 2007年04月30日
  • タービン
    タービン(turbine(英語)) 流体が持つエネルギーを動力に変換する機械の総称。羽根で流体を受けて軸を回すのが基本的な仕組み。 その流体によって、 水タービン 蒸気タービン ガスタービン(「ガス」は、ここでは気体の意味) などの種類がある。 風車も水車も言わばタービン。風車はガスタービンで、水車は水タービンである。 関連語 「ガスタービンエンジン(未作成)」「ターボ(未作成)」「ターボチャージャー(未作成)」 2007年04月30日
  • 原チャリ
    原チャリ 原動機付自転車(未作成)、特に原付一種のスクーター(未作成)タイプを指す俗語。 原動機(未作成)の「原」と自転車(未作成)の俗語である「チャリンコ」の略語を合成した言葉。 略語 「原チャ」 関連語 「原付」「原付一種」「原動機付自転車(未作成)」「スクーター(未作成)」 2007年04月30日
  • パッセンジャー
    パッセンジャー(passenger(英語)) 2人乗り(未作成)の時に、後ろに座っている人のこと。 関連語 「タンデム(未作成)」「タンデムシート(未作成)」「タンデムステップ(未作成)」「パッセンジャーシート(未作成)」「2ケツ」「2人乗り(未作成)」 2007年05月31日
  • 「た」
    「た」の一覧 ダート ダートラ ダートラ仕様 ダートトライアル ダートトラック タービン タービンエンジン ターボ ターボ過給 ターボチャージャー ターミナル ターミナルケーブル ターンシグナル 耐 第一種運転免許 第一種原動機付自転車 体格 耐火性 ダイキャスト 耐久性 耐久レース タイコ 大自二 耐候性 耐水性 大地ロック タイト 大二 第二種運転免許 第二種原動機付自転車 耐熱性 ダイノマシン 大排気量車 タイバイク タイムトンネル 大免 タイア タイヤ タイヤサイズ タイヤチェーン ダイヤフラム ダイヤモンドフレーム タイヤレバー 耐油性 タイラップ ダイレクトイグニッション 台湾バイク ダウンヒル ダウンフォース 楕円ピストン(だえんピストン) 倒し込み タガネ(たがね) 多気筒 多機能メーター 竹槍 タコ足 タコメーター 立ち上がり 立ちゴケ タッカー ダックテール タッチ ...
  • チャリダー
    チャリダー(造語) 自転車に乗る人のこと。特に、自転車に乗って長旅をする人を指して使うことが多い。 自転車を意味する「チャリンコ」と、ライダー(未作成)の「ダー」部分が合成された言葉。発祥や時期は不明。 貧乏ツーリング(未作成)旅行者と長旅をするチャリダーとは共通するところがあり、おおむね一定の親近感がある。特に北海道(未作成)においては、ライダー(未作成)とチャリダー間でもピースサイン(未作成)などの挨拶をかわすことが多い。 関連語 「北」「ツーリング(未作成)」「ツーリングマップル」「北海道(未作成)」 2007年04月30日
  • アンチノーズダイブ
    アンチノーズダイブ(anti nose-dive(英語)) テレスコピック式フロントフォーク(未作成)の特徴的な挙動であるノーズダイブ(未作成)を、極力回避するための仕組み。フロントフォーク(未作成)が沈む時にフォークオイル(未作成)を逃がすためのバイパス(未作成)孔を設けてあるのが主な原理。 1980年代後半~1990年代前半に流行したが、ブレーキング(未作成)時に乗車姿勢が変わるというデメリットよりも、タイヤ(未作成)を押し付ける効果によってブレーキング(未作成)の限界が上がることが重要視され始めたたことや、長年の慣例からは操縦性の違和感があることから急速に廃れ、現在ではテレスコピック式フロントフォーク(未作成)を採用するバイクでノーズダイブ(未作成)をおさえる機構を備えたものは、生産されていない。 関連語 「テレスコピック式フロントフォーク(未作成)」「デュオレバー...
  • 「す」
    「す」の一覧 水温 水温計 隧道(ずいどう) 水平対向エンジン 水冷 スイングアーム スーサイドクラッチ スーサイドセットアップ スーパースポーツ スーパーチャージャー スーパーバイク世界選手権 スカイブルー隊 スカチューン スキッドガード スキッドプレート スクウェアエンジン スクーター スクランブラー スクリーン スクリュー スクレイパー(スクレーパー) 鈴鹿サーキット スズキ スズキ株式会社 スタッドレスタイヤ スタンダード スタンディング スタンディングスタート スタンドグリップ スチール ステアリング ステアリングステム ステアリングダンパー ステアリング特性 ステー ステダン ステッカー ステッカーチューン ステッカー剥がし剤 ステッピングモーター ステップ ステップ荷重 ステップ擦り ステムシール 捨て火 ステルス式 ステンレス ステンレスメッシュブレーキホース ストーリング...
  • シャークフィン
    シャークフィン タイヤ(未作成)がはね上げた石やガレ(未作成)場での接触によってディスクブレーキ(未作成)のローター(未作成)が破損するのを防ぐ板状の金属製オフロードバイク(未作成)用パーツのこと。 スイングアーム(未作成)の下に取り付けるが、それがサメの背びれのように突き出るからこう呼ばれている? 関連語 「オフロードバイク(未作成)」「ダート(未作成)」「ディスクガード(未作成)」「ディスクブレーキ(未作成)」 2007年04月30日
  • ディーゼルエンジン
    ディーゼルエンジン(diesel engine(英語)) 軽油(未作成)や重油(未作成)を燃料(未作成)とするレシプロエンジン。1890年代に、ドイツ人のルドルフ・ディーゼルによって発明された(1893年特許取得)。現在のこの呼び方も、氏の名前にちなんでいる。 ガソリンエンジンとの構造上の大きな違いは、燃料(未作成)の燃焼(未作成)方法にある。ディーゼルエンジンはスパークプラグ(未作成)が存在せず、高い比率(20以上)で圧縮した空気に軽油(未作成)などの燃料を吹き込むと自然発火する現象で燃焼(未作成)・膨張(未作成)行程(未作成)を行う。この現象はディーゼリング(未作成)と呼ばれガソリンエンジンでは異常な現象であるが、これを逆に利用しているのがディーゼルエンジンである。 ガソリンエンジンと比較したメリット 圧縮比が高いため熱効率が良く、同じパワー(仕事)を得るための理論上の燃...
  • アンチフリーズクーラント
    アンチフリーズクーラント(Anti Freeze coolant(英語)) 広義的には、エチレングリコールを含んだ凍結(未作成)しにくいクーラントの総称。 乗用車(未作成)においてはロングライフクーラントの利用が一般的となった現在では、凍結しにくい以外に付加価値のついていないタイプのクーラントだけを指すために使われることも多い。こういったクーラントは、現在では一部の大型自動車や重機向け。半年~1年ほどの寿命しかない。 略語 「AF」 関連語 「クーラント」「不凍液(未作成)」「ロングライフクーラント」 2007年04月28日
  • チャンファー加工
    チャンファー加工(chamfer(英語)) 面取り(未作成)の別称。詳細は面取り(未作成)の項目を参照。 同義語 「面取り(未作成)」 関連語 「ブレーキパッド(未作成)」 2007年04月30日
  • 「と」
    「と」の一覧 灯 灯火 ドゥカティ 同期調整 峠 峠道 凍結 道交法 透湿(とうしつ) 透水性舗装 同調 盗難 道道(どうどう) 冬眠 灯油 倒立フォーク 道路 道路運送車両法 道路交通法 道路標示 道路標識 ドカチン(どかちん・ドカちん) ドカティ 毒ガス攻撃 特大 特定大型自動車 特別取締中 ドグミッション 閉じる 土地鑑(とちかん) 特攻服 トップブリッジ 都道 都道府県道 飛ばし屋 登坂車線(とはんしゃせん) 登坂番長(とはんばんちょう) 飛び込み トラクション トラッカー ドライ ドライアー トライアル トライアルバイク トライアンフ ドライカーボン トライク ドライサンプ ドライバー ドライバビリティー ドライブシャフト ドライブスプロケット ドライブチェーン ドライブチェーンアジャスター ドライヤー トラクション トラック ドラッグスタイル ドラッグマシン ドラッグレー...
  • 「れ」
    「れ」の一覧 レイアウト 冷却水 冷却液 レイバン レーサー レーサーレプリカ レーシー レーシング レーシングチーム レーシングマシン レース レーダー レーダー式 レーダー探知機 レギュラー レギュラーガソリン レシプロエンジン レジャーバイク レジンパッド レストア レゾネーター レッドカット レッドゾーン レッドフラッグ レディース レディースサイズ レトロバイク レバー レブ レブカウンター レプリカ レブリミッター レブリミット レムニー レンズ レンチ 2007年06月25日
  • ヒートガン
    ヒートガン(heat gun(英語?)) ヘアドライヤーと基本的な仕組みは同じだが、より高い温度の熱風を出せるものの総称。 温度が200~600℃(未作成)程度に達するため扱いは難しいが、熱を使う作業速度を早められる。また、半田を使う作業はヘアドライヤー程度の熱では不可能。 エアガン同様、あまり一般家庭にはない代物。やや職業現場に強いホームセンターで、売っているのを見かける。 関連語 「工具」「ヘアドライヤー」 2007年04月30日

  • #(numerical sign・いげた・シャープ) 何らかの規格の数値表示の頭に付くことが多い記号。読む時は「ナンバーXXXX」か「XXXX番」が一般的。 (1) サンドペーパー(未作成)やコンパウンド(未作成)の荒さを表す数値の頭に付いている記号。後に続く数字が大きいほど目が細かい。 元々この数字は、使われている研磨剤の粒子の大きさが面積1平方インチ(未作成)に数字分の穴が開いている篩(ふるい)を使って選別した相当のものという意味からきている。#300なら300個の穴、#1000なら1000個の穴。穴が多ければ小さい穴になっていくので、数字が大きいと目が細かくなる。現在は具体的な数値で粒子の大きさが決まっている。 以下がおよその用途目安。 #300未満 あまりバイク整備(未作成)では出番がない #300~600 塗装剥し、金属削り #800 樹脂・パテ(未...
  • ステッカー剥がし剤
    ステッカー剥がし剤 カスタム塗装(未作成)や見た目(未作成)を変えるために、ステッカーを剥がす時に使うケミカル。 塗装(未作成)はいためずステッカーの接着剤は溶かす程度の強さの有機溶剤(未作成)が主成分。吹き付けた後にしばらく放置して接着剤を十分溶かしてから作業するのが普通。 しかし、ヘアドライヤーで温めて剥がす方がお金も時間もかからないので、実際にはこのケミカルの必要性はあまりない。表面に残った接着剤は、ガムテープやセロハンテープの粘着面で何度も根気良く叩けば綺麗に取れる(この作業にビニールテープ(未作成)はおすすめできない。余計に糊が付いてしまう)。塗装(未作成)ヤレ(未作成)の差は、ステッカー剥がし剤を使う方法でも取れない。 関連語 「ケミカル」「ヘアドライヤー」 2007年04月30日
  • エンジンオイル
    エンジンオイル(engine oil(英語)) エンジン内部をめぐっているオイルのこと。血液とも呼ばれるほど、重要な役割を担っている。 その役割には 潤滑(未作成) 洗浄・防錆(未作成) 冷却 燃焼室(未作成)の密封 がある。 メンテナンスについて 交換 点検 液色に関しては、かなり早い段階で黒くなるため、オイル点検窓から見てもあまり参考にはならない。十分に古いオイルを抜き取り、オイルフィルターも含めて交換したのに、それでも数km走っただけで真っ黒という場合は、さすがにエンジン内部の汚れがひどいと考えられる。この場合はフラッシング(未作成)を検討する。 交換時に抜いたオイルが 銘柄 距離(伸びれば黒くなる) 走行環境(気温・空気の汚れなどで違う) 走り方(エンジンの回し方でも異なる) を考えて、いつもと同じなのに色が違う場合は、何らかの異常がある可能性がある...
  • 熱収縮チューブ
    熱収縮チューブ 熱を加えると小さく縮む性質を持つ材質で作られたチューブ。 中に線を通してヘアドライヤーやライター等で加熱すると、縮んだチューブがその線をピッタリ覆い、外から水や空気、汚れの影響を受けにくくなる便利な代物。電気配線の接合部や未加工のステンレスメッシュブレーキホース(未作成)の保護など、多方面に応用が利く。 ホームセンターや電材屋で手に入る。購入時は、収縮した後の直径の確認を忘れずに。サイズが合っていないとちゃんと施工できない。 関連語 「工具」 2007年05月23日
  • 単位
    単位 (1) 自動車運転免許教習所(未作成)で受ける教習(未作成)の合格ハンコの数。 関連語 「教習(未作成)」「自動車運転免許教習所(未作成)」「見きわめ(未作成)」 (2) バイク関係でよく使われる単位と関係記号の一覧 長さ・距離 km(キロメートル・キロメーター) m(メートル・メーター) cm(センチメートル・センチメーター) mm(ミリメートル・ミリメーター) in(インチ) mi、ml(マイル) 質量・重さ t(トン) kg(キログラム) g(グラム) mg(ミリグラム) 体積・容量 l(リットル・リッター) ml(ミリリットル・ミリリッター) cc、ccm gal(ガロン) qt(クォート) oz、fl oz(オンス) 速度・加速度 km/h、kmph、kph、km/hr、時速(キロメートル毎時) mph、mi/h、ml/h(マイル毎時) G 圧力 kgf...
  • ステッカー
    ステッカー(sticker(英語)) いわゆるシール(未作成)。車の手軽なドレスアップが楽しめる。既製品の文字やイラストから、パーツ(未作成)メーカーのロゴ入りのもの、ショップ(未作成)、テレビ、ラジオ、タレント、オーナーズクラブで個人制作するものまで多種多様。貼り付けにはセンスが問われる部分である。標準で貼ってあるものをあえて剥がして、シンプルにする手法も。 なお車に貼り付ける用途のものはかなりの耐久性(未作成)を必要とするため、自作や個人制作の場合には、素材にある程度お金をかけておいた方が良い。 似たような役割のものにデカールがある。 関連語 「カスタム」「スクレイパー(未作成)」「ステッカーチューン」「ステッカー剥がし剤」「デカール」「ヘアドライヤー」 2007年04月30日
  • in
    in(インチ) 長さ・距離の単位。1in = 1/12yd(国際ヤード)と定義されているため、1in = 0.0254m = 2.54cm = 25.4mmである。ただし、インチは本来フィートを元にしており、厳密には複数の定義か存在してややこしくなっている。 主に広く使用するのは米国と英国だけで、他国においても米国が大きく関係している物の多い電化製品やパソコン関係での使用が多い単位だが、車関係でも、工具のサイズ、タイヤ(未作成)やホイール(未作成)のサイズ表示でよく目にする。 漢字では「吋」。英語のフルスペルは「inch」。記号として「″(未作成)」(ダブルプライム・ダブルダッシュ)でも表す。 同義語 「″(未作成)(2)」 関連語 「インチネジ(未作成)」「インチ表示(未作成)」「タイヤ(未作成)」「単位(2)」「ホイール(未作成)」「cm」「mi」「ml」「m...
  • cm
    cm(センチメートル・センチメーター) 長さ・距離の単位。国際単位系において1mの100分の1と定義されている。 部品の長さにも使われることがあるが、どちらかと言うとmmを使う方が多い。精度を求めない指示や会話では使うが、書類上ではほとんど見ない。 漢字では「糎」。英語のフルスペルは「centimetre(meter)」。 略語 「センチ(未作成)」 関連語 「単位(2)」「km」「in」「m」「mm」 2007年04月30日
  • 「こ」
    「こ」の一覧 高架(こうか) 高架道路(こうかどうろ) 工具 高効率バルブ(こうこうりつバルブ) 光軸(こうじく) 剛性(ごうせい) 合成油 高速 高速自動車道 高速道路 交通安全協会 交通安全週間 交通違反点数 交通刑務所 交通反則告知書 行程(こうてい) 光電管式(こうでんかんしき) 公道 高年式 高濃度アルコール燃料 鉱物油(こうぶつゆ) 後方確認(こうほうかくにん) 紅葉(こうよう) 後輪 後輪荷重(こうりんかじゅう) 港湾(こうわん) 護衛(ごえい) コーティング コーナー コーナリング コーナリングフォース コーナリングライン ゴールド免許 小型 小型特殊自動車 5気筒 国際単位系 国産車 国道 酷道(こくどう) 国内モデル コグベルト 腰上(こしうえ) 腰下(こしした) コスト コストパフォーマンス コック 鼓動(こどう) コニカルヘッダー 小回り右折 コムスターホイール ゴ...
  • 「い」
    「い」の一覧 イージー・ライダー イーテック イエローカット イエローゾーン 硫黄酸化物 異音 イグゾースト イグナイター イグニッション イグニッションコイル イソプロパノール イソプロピルアルコール 1次減速比 1次振動 1次旋回 一時停止 1回転 一酸化炭素 一種 一種免許 一発 一般道 一般都道府県道 1本がけ 1本サス 一本橋 移動オービス 移動式オービス イニシャル 違反 イモ イモグリス(イモグリース) イモネジ イモビライザ 色あせ 色合わせ インコネル インジェクション インジケーター 飲酒運転 インシュレーター インシュロック インターコム インチ インチネジ インチ表示 インテーク インテークポート インナー式オイルフィルター インナーチューブ インパクトドライバー インベタ インマニ インライン 2007年04月30日
  • 「あ」
    「あ」の一覧 アーシング アース アースィング アームポーチ アール アイシング アイドリング アイドリング調整 アイドリングストップ アイドルアジャストスクリュー アイドルスクリュー アウターチューブ アウトインアウト アウトセンターセンター アウトバーン 青紙 青切符(青キップ・青きっぷ) 青信号 あおる 青バイ 青旗 赤紙 赤切符(赤キップ・赤きっぷ) 赤信号 赤旗 アキラ アキラバイク アクアプレーニング現象 アクスル アクセル アクセルターン アクセルワーク アクセルワイヤー アクセラレーション アクセレーション アクセレレーション 開ける 朝練(あされん) 足つき 足回り アジャスター アジャスタブル アスファルト アスベスト アスベストフリー アセンブリ 遊び 当たり(あたり) 圧側減衰力(あつがわげんすいりょく) アッシー 圧縮 圧縮抜け(圧縮ぬけ・圧縮ヌケ) 圧縮比 アッ...
  • 「C」
    「C」の一覧 C CAGIVA cc CDI cm(センチメートル・センチメーター) CLB CRC CV型キャブレター CVT 2007年06月25日
  • AF
    AF 「Anti Freeze coolant(英語)」の略。詳細は「アンチフリーズクーラント」の項目を参照。 同義語 「アンチフリーズクーラント」 関連語 「クーラント」「不凍液(未作成)」「ロングライフクーラント」「LLC」 2007年06月25日
  • キロ
    キロ(Kilo) (1) 国際単位系で1,000倍を表す接頭語。単純に1,000倍の意味としても広く用いられる。 (2) 質量の単位、kg(キログラム)の略語。 (3) 仕事の単位、kgf·m(重量キログラムメートル)、またはkgf·cm(重量キログラムセンチメートル)の略語。 (4) 距離の単位、km(キロメートル・キロメーター)の略語。 (5) 速度の単位、km/h(キロメートル毎時)の略語。 (6) 燃費の単位、km/L(キロメートル毎リットル)の略語。 (7) 圧力の単位、kgf/cm²(重量キログラム毎平方センチメートル))の略語。 (8) 圧力の単位、kPa(キロパスカル)の略語。同じ圧力の単位を同じ略し方で言うため、混同に気を付ける必要がある。 もっとも、kPaの普及率はまだかなり低いが。 (9) いずれkW(未作成)...
  • 「ろ」
    「ろ」の一覧 ローター ロータリー ロータリーエンジン ロードクリアランス ロードスポーツ ロードヒーター ロードヒーティング ロードモデル ローリンエンド ローリングスタート ローリング族 ローレット ローレット加工 路肩(ろかた) 6気筒 ロケットカウル 路側帯(ろそくたい) ロッカークラッチ 六角レンチ(ろっかくレンチ) ロッキングプライヤー ロック 路面 路面凍結 路面凍結防止剤 ロングスイングアーム ロングストローク ロングライフ ロングライフクーラント ロンスイ 2007年06月25日
  • エクステンション工具
    エクステンション工具 工具の先端と持ち手部分を延長するための工具。てこの原理によってより強い力をかけるためや、奥まった部分にあるボルト(未作成)を回したりするために使う。 ソケットレンチ(未作成)のセットに含まれることが多い他、収納スペースの狭い車載工具(未作成)にも含まれる。その形状は様々。工夫次第でいろいろな組み合わせができる。 エクステンションは「extension(英語。延長・拡大。)」。 関連語 「工具」「車載工具(未作成)」「ジョイント工具(未作成)」「ソケットレンチ(未作成)」 2007年04月29日
  • 「ふ」
    「ふ」の一覧 ファーストインコースアウト ファーストインスローアウト ファーストインファーストアウト ぶぁいく ファイナル ファイナルギア ファイナルラップ ファイナルレシオ ファストインコースアウト ファストインスローアウト ファストインファストアウト 負圧(ふあつ) フィラキャップ フィラメント フィリングステーション フィルターレンチ フィン 風圧 ブースト圧 ブーツ ブーツカバー ブースターケーブル プーリー フェアリング フェード現象 フェンダー フェンダーレス フォワコン(フォアコン) フォワードコントローラー フォーク フォークオイル フォークガード フォークシール フォークブーツ 4サイクルエンジン 富士スピードウェイ 4スト 4ストロークエンジン フォグランプ 吹かす フキ フキ・プランニング 複車 覆面(ふくめん) 覆面白バイ 覆面パトカー 膨らむ 吹け 吹け上がり...
  • ロングライフクーラント
    ロングライフクーラント(longlife coolant(英語)) 現在ほぼ全ての乗用車(未作成)で使われているクーラント。 酸化防止剤 防錆剤 などの添加物を混ぜており、名前の通り従来の単なるアンチフリーズクーラントよりも交換サイクルが長い他、冷却水経路の錆を防ぐ効果も持たせてある。色はたいてい青緑色。 推奨交換サイクルは一般的に2年と言われるが、よほど過酷な環境下でなければ一応まだ持つ。しかし、冷却系統のトラブルの重大さはエンジンオイルのトラブル並であるため、あまりにもケチり過ぎると痛い目に…。 各メーカーごとに添加物の成分に違いがあり、オイル以上に成分に神経質な面もあるので、違う銘柄はあまり混ぜない方が良い。水路の掃除をかねて、全て水で流した方がおすすめ。こまめにメンテナンス(未作成)する気が無い場合は、銘柄を固定する。ある程度水の性質(硬度)にも引きずられる...
  • 「I」
    「I」の一覧 in(インチ) IPA 2007年06月25日
  • 「N」
    「N」の一覧 NA N/A Nシステム neuter NHシステム NOx NR N·cm(ニュートンセンチメートル) N·m(ニュートンメートル) 2007年06月25日
  • 「T」
    「T」の一覧 t(トン) T Tシステム T字レンチ T字路 TM型キャブレター TRIUMPH(トライアンフ) TWC 2007年04月30日
  • LLC
    LLC 「Long Life Coolant(英語)」の略。詳細は「ロングライフクーラント」の項目を参照。 同義語 「ロングライフクーラント」 関連語 「アンチフリーズクーラント」「クーラント」「不凍液(未作成)」「AF」 2007年06月25日
  • 2ケツ
    2ケツ(にけつ) 2つの尻、つまり2人乗り(未作成)の通称。 同義語 「2人乗り(未作成)」「タンデム(未作成)」 関連語 「3ケツ」「3人乗り」「シングルシート(未作成)」「セパレートシート(未作成)」「タンデムグリップ(未作成)」「タンデムシート(未作成)」「タンデムベルト(未作成)」「パッセンジャー」「パッセンジャーシート(未作成)」「ピリオンシート(未作成)」「ピリオンステップ(未作成)」 2007年04月30日
  • @wiki全体から「アドベンチャー」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー