取手市スポーツ協会弓道部 取手@Wiki

2022年

最終更新:

toride-kyudo

- view
管理者のみ編集可

2022年活動報告

12月25日 大掃除&納射会

大掃除の参加42名。
垜崩しと道場内清掃に加え、今年は弓の補修と障子の貼替を行いました。
弓の補修は、年始から始まる弓道教室に向けて、握り皮、矢摺籐の交換です。
障子紙の交換は、2年に一度実施しています。
最後に、恒例の床の雑巾がけ競争で締めました。

■垜崩しの様子

■恒例(?)の雑巾がけ競争

納射会は参加28名で、昇段者の礼射、倉田杯、倉田杯優勝者による納射を行いました。
倉田杯は、先日の一般審査で参段に合格した野口さんが初優勝!
おめでとうございました。
納射も見事に的中し、道場内から割れんばかりの拍手が沸き起こり、とても良い引き納めとなりました。

 優勝 野口さん
準優勝 江幡さん、3位 松尾さん、4位 大金さん、5位 関口さん  

■昇段者の礼射


■参加者記念撮影

12月17日 小出先生教士昇格祝賀会

コロナ禍で延期になっていた小出先生の教士昇格祝賀会を開催。
守谷市の寿司屋「吉右エ門」にて。
花束と記念の写真パネルを支部からお贈りしました。

■祝賀会の様子

12月11日 支部対抗戦

Aチーム:堀口、和泉、大峰
Bチーム:関口、新井智、江幡
残念ながら両チームとも予選通過できず。
予選通過的中15中/24射でした。
的中率を向上させるように稽古していきましょう。

12月4日 第2回一般審査

受審9名。
 二級認許:牟田茉萌里
 初段認許:小柳友美、鶴哲也
 弐段合格:廣瀬広美、柏木静枝、岩出孝弘
 参段合格:野口結香
おめでとうございます!

11月20日 中野杯大会

県南地区が役員担当で、取手市支部から8名が参加。
選手としての参加は18名。
称号者 8名、男子5名、女子5名。

11月5~17日 支部対抗戦記録会

12月11日の支部対抗戦に向け、選手選考のための記録会を実施しました。
毎回四矢立射1回を行い、県連登録者の的中率上位6名で選手を選考します。
県連未登録者は、参考記録です。
参加49名。

10月9日 取手市民弓道大会

参加22名。

【男子個人の部】
 優勝 江幡航平
【女子個人の部】
 準優勝 楠 登志子
 3位  安田理乃

おめでとうございます!

■大会の様子

■一般入賞者の皆さん

9月25日 段位別大会

参加15名。
称号者の部:8名、五段:4名、四段:2名、弐段:1名。
五段の部 5位入賞 江幡航平
おめでとうございます。

■五段の部入賞の皆さん

■5位入賞の江幡さん


9月23日 第2回三四段講習会

参加3名。

9月21日 明間勲先生八段認許

 八段 明間勲先生
全弓連から八段を認許されました。
おめでとうございます!

9月10日 月見射会

3年ぶりに月見射会を開催。参加31名。

秋晴れの中、女性陣による矢渡しに始まり、一手坐射、四矢立射の倉田杯、軽食(伊勢屋のおにぎりとお饅頭)を食べて、余興的。
19時に近い頃、満月(中秋の名月)が矢道から見えてきました。
その時間帯に行った今年の余興は、金的、紅白戦の兎的(絵柄は鳥獣戯画の兎)。
風船割に代わって今年は、銀的、酒的、宝的でした。
大きさや高さが異なる6個の的に的中させてから賞品を受取る争奪戦。
とても楽しい射会となりました。
その時の様子はこちら

結果は、下記の通り。
  • 倉田杯
 優勝 江幡さん、2位 松尾さん、3位 関口さん
 4位 岡野さん、5位 安田さん
  • 金的
 明間先生、鮎澤さん、松尾さん、阿片さん、岡野さん、本間さん
  • 紅白戦(兎的)
 立ち順の偶奇でチーム分け、偶数チームの勝利!
  • 銀的
 渡邉さん
  • 酒的、宝的
 多数の的中

■ススキ、賞品と余興的

■女子による矢渡し

■伊勢屋のおにぎり

■矢道から見えた中秋の名月

■紅白戦(兎的)の様子

■参加の皆さん


8月27日 夏季錬成大会

Aチーム 塩屋、堀口、大間、和泉、大峰
Bチーム 大金、若泉、渡邉、江幡、関口
予選でAチーム11中、競射の末、決勝トーナメント進出!
Bチーム10中であと1中足りなかった。惜しい!
決勝トーナメントでは1回戦敗退。

冬の支部対抗戦に向け、稽古に励みましょう!

8月21日 伝達講習会

参加29名。
8月10日に支部指導者講習会へ参加された小出先生が講師となり、伝達講習会が開催されました。

■伝達内容
① 体配注意点: 目使い、呼吸、残身、肘の張り、歩幅、歩行中の回り方、
跪坐、弦調べ・箆調べ、胴造り、襷さばき動作、肩入れ、狙い、弓倒し
② 改訂事項: 審査員資格認定、審査統一基準、審判員規定
③ 全弓連から: 岡崎範士の言葉、コンプライアンス、公益財団法人、自
然・環境保護憲章、スポーツ協会

上記を踏まえた上で、参加者全員による一手坐射を行い確認しました。
そのときの様子はこちら

■講習会の様子

■一手坐射


7月24日 月例会

26名の参加。
例年であれば、暑気払いを行っていましたが、7月に第7波が懸念されたため、今年もできませんでした。
しかし、真夏の暑い日にもかかわらず26名のご参加を頂き、月例会を無事開催いたしました。

  • 倉田杯
優勝 関口さん、2位 丸山先生、3位 阿片さん
4位 新井昭さん、5位 江幡さん

入賞された方々、おめでとうございます!
そのときの様子はこちら

■参加された皆さん

6月19日 一般審査

茨城県武道館。
たくさんの方が昇段されました!
 初段認許 廣瀬さん、柏木さん
 弐段合格 天羽さん、本間さん
 参段合格 若泉さん、飯田さん
 四段合格 岡野さん、根本さん、田中さん
合格の皆様、おめでとうございます!

6月5日 県民総体

取手市支部から17名の参加。

成年女子四段以上の部で飯山さんが4位入賞
おめでとうございます!


5月15日 東京連合審査

江幡さん五段合格!
おめでとうございます!

5月8日 県選手権予選大会

茨城県武道館にて開催。取手市支部から10名の参加。
決勝進出 大峰先生。
決勝大会、頑張ってください!

4月24日 小出先生教士昇格記念祝射会

教士に昇格された小出先生の祝射会を開催いたしました。
参加32名
開会式で、小出先生の弓歴を支部長からご紹介し、顧問の明間先生からのご祝辞、
支部からの記念品贈呈を行いました。
矢渡し(明間先生、鳥居先生、大峰先生)を行った後、
参加者全員による祝射。
そして、小出先生の答礼射(介添え 新井先生、塩屋先生)が行われました。
余興として金的を行い、的中した方には小出先生からの返礼品(モエ・エ・シャンドン×2、北斗の拳焼酎)が渡されました。
そして、小出先生から謝辞を頂き、記念撮影となりました。
祝射会の様子は、こちら


4月17日 春季大会

令和4年度最初の大会。今年は取手市支部から14名の参加。
残念ながら入賞者は出ませんでした。
次の大会に向けて稽古を積んでいきましょう!

昨年10月に教士に昇格された小出先生が認許状を授与されました。
改めておめでとうございます!


4月16日 総会

取手市支部の令和4年度総会がグリスポ2階の研修室で行われました。
26名の参加。
令和3年度事業報告、会計報告の後、
審議事項として役員改選、令和4年度予算案、事業計画案
が役員から提示されました。
ご質問、ご意見などを頂き、審議事項はいずれも可決。
本年度の取手市支部の活動が正式にスタートします。
役員は任期2年の2年目。昨年度と同じ部員で構成されます。

役員

  • 顧問 明間先生
  • 支部長 関口さん
  • 副支部長 石山さん
  • 書記 新井智さん
  • 会計 渡邉さん
  • 総務 田中さん
  • 運営 佐藤さん
  • 監査 大間さん
本年度もよろしくお願いします。

4月2日 お花見ランチ

グリスポ前の広場で数名で軽くお花見ランチをしました。
桜も満開で気持ちのいいお昼ご飯を頂けました。
茨城県のまん延防止措置も3月21日に終了しましたが、感染拡大も懸念される社会状況のため、盛大にお花見はできません。
来年は、コロナも収束し、「ザ・お花見!」を開催したいですね。

1月9日 令和四年 射初会

射初会を開催いたしました。参加者34名。
年初ということもあり、役員による矢渡しにはじまり、
  • たくさんの賞品が準備された倉田杯
  • 余興として、干支である金の寅の土鈴が副賞の金的
  • 同じく白の寅の土鈴が副賞の守谷市八坂神社の絵馬割り
を行いました。
倉田杯の結果は、10射9中で江幡さんが三連覇!
余興の絵馬も獲得です。
部員からの提供による品も加わって、多くの方が賞品を手にされました。
先日降った大雪の影響でまだ矢道に雪が残り、夕方は寒かったものの、
年明け最初の射会を参加の皆さんは楽しめたようです。
今年も取手市支部をよろしくお願いいたします。

このときの様子はこちら
  • 矢渡し
 射手 関口五段
 第一介添え 渡邉五段
 第二介添え 石山四段
  • 倉田杯
 優勝 江幡さん
 2位 関口さん、3位 小出先生
 4位 奈幡さん、5位 阿片さん 
 飛び賞など 堀口さん、新井(昭)さん、田中さん、廣瀬さん、小川さん
  • 金的
 松尾さん、山田さん、小出先生
  • 絵馬
 江幡さん、梅山さん、本間さん

■射初会の賞品

■参加の皆さん
記事メニュー
目安箱バナー