極道な唄/ハンティングメモ

御用石工とその集団

最終更新:

rascal67

- view
だれでも歓迎! 編集

 御用石工とその集団  主として 御用石工  08・06・07創設
           08・11・03
 構成変更

  参考文献:根木論文@vol3 of 岡山びと

河内屋治兵衛 関連 の名前のある石造物
  神埼樋門1 貞享四年(1687) 遠景写真のみ 画像済
           ただし、(現況は) 河内屋の名前を含まない 
  吉備津彦神社手水鉢 元禄十年(1697)
  
  神埼樋門2 享保二十年(1735) 「三」代目 遠景写真のみ

  山鐘情報 石造物@木鍋神社(?) 長船土師

  幸島稲荷 天明二年(1782)石の獅子 後継者 採録済み 
  常楽院法華塔(玉野梶尾) 寛政十一年(1799)
  沖田神社灯篭 文化十一年(1814)
  観音院 石門(竜宮門)文政二年(1819) チェック済影像なし
  
  成願寺観音堂 嘉永六年(1853)
  恩徳寺百度石  明治三年(1870) <河内屋治平次>

 河内屋関連ミニ年表
   神崎掘抜       寛永元・二年(1624~5)

   和井谷墓所造営(治兵衛招致) 寛文七年(1667)ごろ
   幸島新田・完成   貞享元年(1684)     
   幸島稲荷・遷座   宝永六年(1709)
   初代没        元禄十一年(1698) 
   二代退身        享保八年(1723)
           鳥取屋長介が御用石工継承

鳥取屋(長介/義助/武介) 関連 
  大窪稲荷橋 明治七年(1874) 鳥取屋坂太郎 収録済
     
鳥取屋の末裔は西中嶋町に居住

和島屋(重吉/二代目) 
     和島屋の末は何処へ?

 

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー