軍事板初心者質問スレまとめ(FAQ)

各種機関銃2

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集


バルカン砲とガトリング砲の違いは何ですか?

バルカンってのはM61機関砲の名前。
ガトリング砲ってのは、機関砲を束ねて回転させながら発射させるあのての兵器の総称。
(6:349)
1862年に米人リチャード・ジョーダン・ガトリング医師が発明した手動回転多銃身銃がガトリング銃(砲)。
機関銃の前身とも言える物だが、その後単銃身で連射できるようになったので、一旦廃れる。
WWII後、高速発射による銃身過熱に対処するため、再び多銃身とし、
時代の利器を用いてアクチュエータ駆動にした物がM61バルカン砲。

つまり元々はどちらも固有名詞ですが、現在では商標名程度の言い分けしかしてない事が多いです。
また、便宜上手動式をガトリング、アクチュエータ式をバルカンと呼び分ける事もあります。
どちらも日本語にすれば多砲身回転式機関砲。
(57:182・195)

MG34は、どの辺が優れているのでしょうか?

MG34が機構的に優れていたのは、発射速度の高さ(900発/分)と他国の重機関銃より軽量なことですが、
何より重要なのは史上初めて「多目的機関銃」というカテゴリーを構築しえたことです。
MG34はわずかなパーツを付加・交換するだけで
軽機関銃・重機関銃・対空機関銃・車載機関銃と多くの任務に使用ことができました。
また、各国の軽機関銃と違って箱型弾倉ではなくベルトマガジンを使用し、
なおかつ歩兵が携行して分隊の直接支援に使えたのも特徴です。

MG34は精密な機械加工で製造されていたため、埃や泥にやや弱く、製造にも手間がかかったので
プレス加工を採用したMG42にその座を譲りました。
(55:名無し軍曹)
戦車の前方機関銃用としては長く使われたことを補足しちゃってくだされ。
(55:506)

重機関銃のDshKとminimiって銃身交換できるんですか?

両方共に可能です。
(56:一等自営業 ◆JYO8gZHKO.)

『プレデター』という映画をで、兵隊がガトリングガンとその弾倉(?)を背負っていましたが、

あの装備って実戦で使われた事のある物なのでしょうか?
アレはM134ミニガンといって本体だけで18kgあり、尚且つ7,62㎜弾を毎分550発程
撃ち出す銃です。
おそらく実戦で歩兵が携行して使う事はないでしょう。
本来はヘリや車輌に固定して使う物です。
(57:235)







タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー