GOL @Wiki

バイク雑談

最終更新:

divadiva

- view
管理者のみ編集可


バイクのことで思ったこと、ニュース、いろいろ書きつづります。ブログみたいなかんじ。


ヤマハコミュニティプラザ(2008/6/23)

旅行中に寄ったのでした。プラザ内にはシミュレータもどき(?)がたくさんありましたが、ことごとく故障中。YZR500とTZ250のやつは、やりたかったんだけど。。

IMGP0326

それにしても、TZ250ってコンパクト!そして機械っぽかったなぁ。。

バイクと私の10の約束 (2008/3/20)

ご存知の方はたくさんいらっしゃると思うが、映画「犬と私の10の約束」にはヤマハ発動機が協賛していて、映画の中にもSRやマジェがこれみよがしに登場する。

で、ゴールデンレトリバーの雑誌「RETRIEVER」を見ると、なんとヤマハの広告が!

笑うのが、犬との約束をもじって、バイクとの約束が書いてあること。

バイクに関わるすべての人へ。守ってほしい、10の約束。
  1. バイクと気長につきあってください。
  2. バイクを信じてください。それだけでバイクは幸せです。
  3. バイクにはつくった人の想いが込められていることを忘れないでください。
  4. バイクが言うことを聞かないときは、理由があります。
  5. バイクにたくさん触れてください。
  6. バイクを乱暴に扱わないでください。
  7. バイクが古くなっても、仲良く大事にしてください。
  8. あなたには自転車もあるしクルマもある。でも、バイクにはあなたしかいません。
  9. バイクが何年も元気に走れるように、できるだけバイクと会話してください。
  10. バイクに別れを告げるときは、どうか覚えていてください。バイクがずっとあなたを支えていたことを。

最初このぶっとんだ広告見たとき目を疑ったが、ヤマハのバイクに対する愛情と共に、あ~、ヤマハ最近変わったな~、と思った。WR-R発売以来、なんかヤマハが元気になってるというか、大企業病というか閉塞した感じから抜け出たように感じている。

CB1100Fをモーターショーで発表したホンダもそうだが、バイクの主要ユーザ層が中高年に移行するにつれ、メーカ側も少し変わりつつあるようだ。作り手も買い手も大人になりつつあるのだ。
欧州メーカの追い上げから来る危機感もあるとは思うが、真剣にバイク文化についてみんなが考え始めたのではないだろうか?

日本メーカに、日本メーカならではの、価値あるバイクをどんどん作ってほしいと思う、今日この頃である。

シングルエンジン (2008/2/14)

ホームページには書いていないが、WR-Rを購入するにあたり、R6は2007年末に下取りにした。いいバイクだったんですけどね、R6。ライディングを教えてくれたバイクだし。

現在はWR-RとSRX-6持ちなのです。
さらに相方(女性)さんも2007年末に免許取得し、初めてのバイクとしてSR400を選択しました。

SRもウチに置くので、気がついたらシングルエンジン車が3台!

学生の頃はじめて買った中古バイクはSRX400(セル)だったので、なんとなく感慨深い。15年たってまた戻ってきた感じ。

先日もWR-Rに乗りながら、4気筒のようなトップスピードはないけど、この1発1発の爆発感、いいなぁ、、と思いました。そして今は慣らし中ですが、慣らし完了したあかつきには、水冷最新シングルエンジンの10,000rpmも楽しめるわけです!

WRに関しては、シングルだから選んだわけではなく、オフに乗ってみたかったことと、ジャンルはともかくメーカのトップモデル、渾身のフラッグシップモデル(しかもかっこいいし)、というところに惹かれたのですけど。

日本メーカを応援したい身としては、4気筒で、大人が欲しくなる味のあるバイクを、そろそろガツンと出して欲しいですね。初期型R1なんか、ずーっと所有すべきバイクのように思えますけどね。ホンダがそのうちCB1100Fとか出してくれると期待しております。

タコメータ (2008/1/30)

ドイツの多機能メータメーカmotogadget(モトガジェット)が日本で製品販売をはじめるそうな。

motoscope classic

けっこうかっこいい。STACKは高すぎて手が出ない人にはいいのかも。でも10万はしますけどね。
ヤフオクでゲットした古いタコをいじった方が安い&楽しい、かも。

まぁでも、いいものはいいよね。

ホンダのバイク (2008/1/26)

このHPを見てくださっている方には一目瞭然だが、私はヤマハのバイクが好きである。以前、VFR750Fに乗っていた頃もあったが、ヤマハ以外のバイクに乗ったのはそれが最初で最後である。
ちなみに私のバイク歴は、
YAMAHA SRX400 '90 中古
  ↓
YAMAHA Diversion400 新車
  ↓
HONDA VFR750F '97 新車
  ↓
YAMAHA YZF-R6 '05 新車
  ↓
YAMAHA YZF-R6 '05
YAMAHA SRX-6 '87 中古増車
  ↓
YAMAHA WR250R '07 新車(R6を下取り)
YAMAHA SRX-6 '87
という感じで、完全にヤマハ漬けである。

VFRはとてもよいバイクだと思ったし、最近試乗した最新型VFRもほんとにすばらしいと思った。でも、私にはどうしても感情移入しきれないところがあったのだ。機械としては他のメーカと比べて信頼できるものだった。でも、それ以上でもそれ以下でもなかった。

私はどちらかというと作り手の感情が見え隠れするようなモノに惹かれるタイプなので、いわゆる「優等生」的なモノには惹かれない、それが原因だとは思う。もちろん、ホンダのバイクにだって技術者の魂は入っているのだろう。でも・・・。

と思ってきたのだが、どうも、最近のホンダは気合いが入ってきたように感じられる。特に新型(2008)CBR1000RR。まだモーターショーで見ただけだが、なんとなく惹かれるものを感じる。
そういえば、元ホンダ技術者の馬場さんも、雑誌のインプレで、'07 CBR600RR以降、ホンダは変わるかもしれない、みたいなことを言っていた(たしか)。

2007年の東京モーターショーでも、CB1100FやRなど、「大人が欲しいと思えるバイク」を発表していたホンダ。

なんとなく、今後が楽しみである。

さて、なんでこんな話を書いたのか。
今日、出張滞在先(沖縄)の本屋にエイ出版の「HONDA BIKES Vol.22」を買いに行ったのだ。CBR特集目当てで。

が!忘れていた・・・。沖縄では発売が本土の4〜5日遅れだということを。
それで収まらない気持ちをWebにぶつけてみたわけ。

原田哲也 (2008/1/7)

私がバイクレースを見るようになったきっかけ。

ある日、何気なくTVを見ていると、偶然、WGP(世界ロードレース選手権)の250ccクラスに初参戦する日本人ルーキーのレースが放映されていた。彼の名は原田哲也。
前年、全日本でチャンピオンをとった彼は'93からWGP250ccクラスに参戦し始めたのだが、なんと初戦でいきなり優勝してしまった。
日本人が世界を舞台とするレースで優勝するという、F1などでは残念ながら期待できないすばらしい結果に、衝撃を受けた。

そして結局彼は世界チャンピオンとなってしまったのだが、それを記念してビデオが発売された。

私は当然即買いしたのだが、時代はビデオテープからDVDへ。そのうちDVD版が出るかも、と期待していたが、まったくその気配もなく、ビデオデッキも消えていき、このVHSビデオは見れなくなってしまった。

いつかDVDに焼こうと思っていたのだが、めでたく今回、お正月休みを利用し、実家からビデオをゲット、DVDへ焼いたのだった。

私のバイク歴もとうとう15年。早いなぁ。

WRの対抗機種はどうなるのか? (2008/1/2)

2007/12/16のWR250R試乗会体験記で「オフ欲しい」などと言っていたが、結局買ってしまった。→WR250Rの紹介

さて、「オフロードのR1」をコンセプトに登場したWRだが、そうなると気になるのが他社の動向である。

  • ホンダ →XRが生産終了
  • カワサキ →KLXがFI化?でもそれだけでよいのか?
  • スズキ →???

どう考えても、ただで済むとは思えない。特にホンダ。もちろん、スズキが突然パールハーバーしかけてくる可能性もある。

思い返せば10年前。YZF1000サンダーエースでずっこけたヤマハが突然YZF-R1を発表。R1で世界に衝撃を与えて以来、国内、国外含め、つまり全地球のバイクメーカをひっくるめたSS戦争が開始されたわけだ。

オフに関して言えば、特に海外メーカーは少し状況が異なるのでまったく同じ事が起きることはないと思うが(でも海外のは基本的にレーサーだからねぇ)、250のトレール界がWR-Rが発表された2007年を境に激動の世界へ移行する可能性は大いにある。

海外はどうしても排気量拡大方向に走りがちだからとりあえず放っておくとして、まずは日本国内での250トレール戦争勃発を希望する!
(もちろんヤマハはそれを狙って「オフロードのR1」とか言ってるわけだ)

レーサーの公道バージョンで、かつ排気量が450とか600以上で値段も100万円以上、とかではなくて、一般庶民が勢いで買える値段の250トレールが盛り上がるのが、日本のバイク界にとって健全だし必要なことだと思うのであった。
(70万円のWR-Rは高すぎる、という意見もあるが、まぁビクスクも70万円するわけだしさ・・・)

オフ用品 (2007/12/23)

あぁ〜、オフ用品買っちゃった!でもバイクを買うかどうかはわからない〜♪
ちょうどセール期間中だったし、さらにこの日はセール期間価格から5%オフだったから。。もしバイクを買わないにしても、コースでレンタルしてスクール参加時に、使えるもん。。

オンはショウエイのX-Eleven UKAWAのSize Lを使用しているが、今回買ったアライのV-Cross3はなぜかSize M。Lだとグラグラ動いたので。なんでかな〜。

ブーツはガエルネのED-Pro art404。店員さんオススメだったので。

ヤマハWR250R試乗会 (2007/12/16)

いやぁヤマハのWR250Rに対する気合いの入り方は違うなぁ!
埼玉のウェストポイントで試乗会があったので、行ってきました。
当日はすばらしい晴れ、9時半スタートのはずでしたが、大盛況につき、早くスタートしました。会場には数百人のオフローダーが大集合。
私のようなオンの人は少なかったのですが、安全な運営で、安心して走れました。オフは初めてでしたので、おそるおそる走りましたが、いやぁ楽しい!

午前中の試乗が終わると、12時半頃から成田亮選手と鈴木健二氏が登場、デモランのあと、トモさんも加わって、トークショーが行われました。そして最後は成田さんと鈴木さんのサイン会で、トークショーは終了。


私は帰りましたが、その後、午後の試乗会が始まりました。

会場にはWR以外の市販車や、レーサーなどが展示してありました。
WRにはワイズギアの各種オプションが装着してありました。

他にも、WRのカットモデルなどもあり、なかなか楽しい試乗会でした。

あぁ〜、オフ欲しいなぁ。。

交通安全フェア (2007/11/17)

街をうろついていたら交通安全フェアというのをやっていた。

警察もパトカーやら白バイやらを展示し、子供たちと撮影会などをやっていた。特に白バイに乗った子供たちは満面の笑み。子供からすると、警察車両は珍しいのでしょう。かっこいいのかな。

でも大丈夫、大きくなったら、向こうから会いに来てくれるから。。

2008 YZF-R1 (2007/11/5)

東京モーターショーももうすぐ終わり。だいたい、2008年モデルも出そろってきました。そろそろ実際の販売がどうなるか、気になってきますよね。
でも2008と2009はけっこうややこしい。馬力規制がなくなったり、環境規制が厳しくなったり。。
これまで逆輸入だったモデルがどうなるのか。

ヤマハの場合はプレストコーポレーションが総輸入代理店なわけですが、たとえばFZ-1 Fazerは2008はラインナップにありません。あきらかに国内モデルに移行でしょう。

そんな中、R1は引き続き逆輸入みたいです。
プレスト2008R1のページ

さて、ここで気がついた。

おや、ホワイト&レッドがラインナップに乗ってる!

輸入されるのはあいかわらず北米仕様なんですが、カナダは、YZF-R1 C.E.すなわちCanadian Editionとしてこの色を出しているからかなぁ。
カナダ・ヤマハのR1 C.E.の製品ページ

まぁいずれにせよ、2008年はこの色が売れるよ、きっと!



記事メニュー
目安箱バナー