「集合20051126180139」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

集合20051126180139」(2005/12/13 (火) 16:09:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

集合10- > 697 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2005/11/26(土) 18:01:39 > N(a,b)={a+nb|n∈Z}とおく。 > (1)B={N(a,b)|a∈Z,b∈N}⊂P(Z)とおくと、 > BはZのある位相の開基となるための条件を満たしていることを示せ。 > (2)θを、Bを開基とする位相とする。θ-開集合は空集合or無限集合であることを示せ。 > (3)N(a,b)∈Bは明らかにθ-開集合であるが、同時にθ-閉集合でもあることを示せ。 > (4)Z-{-1,1}=∪[p:素数]N(0,p) を示せ。 > (5)素数が無限個あることを示せ。 > 698 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2005/11/26(土) 18:04:59 > 書き方がちょっとマズイかな。(2)訂正。 > (2)θを、Bを開基とする位相とする。O∈θならば、 > Oは空集合or無限集合であることを示せ。
集合10-3 > 697 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2005/11/26(土) 18:01:39 > N(a,b)={a+nb|n∈Z}とおく。 > (1)B={N(a,b)|a∈Z,b∈N}⊂P(Z)とおくと、 > BはZのある位相の開基となるための条件を満たしていることを示せ。 > (2)θを、Bを開基とする位相とする。θ-開集合は空集合or無限集合であることを示せ。 > (3)N(a,b)∈Bは明らかにθ-開集合であるが、同時にθ-閉集合でもあることを示せ。 > (4)Z-{-1,1}=∪[p:素数]N(0,p) を示せ。 > (5)素数が無限個あることを示せ。 > 698 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2005/11/26(土) 18:04:59 > 書き方がちょっとマズイかな。(2)訂正。 > (2)θを、Bを開基とする位相とする。O∈θならば、 > Oは空集合or無限集合であることを示せ。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
目安箱バナー