「佐藤春夫訳「徒然草」五十四」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

佐藤春夫訳「徒然草」五十四」(2015/02/13 (金) 00:07:20) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

 御室《おむろ》(仁和寺)に非常に美しい児《ちこ》があったのを、どうかしておびき出して遊ぼうとたくらんだ法師どもがいて、芸のある遊び好きの法師どもと相談して、気のぎいた弁当のようなものを、念入りに用意して箱のようなものに入れておいて雙岡《ならびがおか》の具合のよさそうなところへ埋め、その上に紅葉を散らしかけたり、思いがけないようにしておいて、仁和寺の御所へ行ってその児を誘い出して来た。うれしがってあちらこちらを遊び廻って来たあげく、そこらの苔の莚《むしろ》に並んで「ひどくくたびれた。誰か紅葉を焼いて一杯あたためないか。効験のある僧たち一つ祈ってみてはどうだ」などと言い合って、埋めてある木の根もとに向って数珠《じゆず》をおし揉んで、もったいらしく印を結んだりして、気取られないように振舞いながら、木の葉を掻きのけて見たがいっこう何も見えない。場所を間違えたろうかと、掘らぬ場所などないほど山中をあさったが無かった。埋めているのを人が見ていて、御所のほうへ行っているひまに盗んだのであった。法師たちは口をあんぐりと、聞きぐるしい口争いなどをはじめ、腹を立てて帰ってしまった。しいて興を求めようとすると、きっとあっけないものになる。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー